「ワラビモ」 作・ミカミイズミ(宝島社) 780円
ゲル状の生物ワラビモとOLよもぎの不思議な日常を描いた作品。 去年11月の「このマンガがすごい!」大賞で編集長ゾッコン賞を受賞し、 単行本化された。札幌在住の著者のデビュー作。
●山次郎 住所)札幌市北区北13西4 クローバービル1階奥(北12条駅から徒歩1分) 電話)011−756−4800 営業)午前11:30〜午後7:00(途中、準備時間有) ※スープまたはメンがなくなり次第、終了 休み)不定休 ・山次郎ラーメン 750円 ※メンちょい増し、野菜増し、ニンニク増し、脂増し→無料
●あら焚き豚骨あらとん 北大前店(北18条駅から徒歩3分) 住所)札幌市北区北15西5 ほくせいビル1階 電話)011−758−9988 営業)午前11:00〜午後2:30、午後4:00〜9:00 (スープなくなり次第、終了) 定休日)月曜日 ・味噌ホルモンらーめん 850円(北大前店限定) ・濃豚 つけそば 味噌伽哩 780円(北大前店限定)
●麺eiji 住所)札幌市豊平区平岸3−9(平岸駅から徒歩2分) 電話)011−813−7233 営業)午前11:00〜午後3:00、午後6:00〜8:30 (スープなくなり次第、終了) 定休日)水曜日、第三火曜日 ・鬼豚(おにとん) 700円 ☆今年登場! ※午後6時からのメニュー! 1日20食限定 ・豆腐ご飯 250円 ※和風だしで炊いた豆腐をご飯にのせたメニュー
≪ふらの歓寒村≫ <会場> 新富良野プリンスホテル前(ニングルテラス下方) 富良野市中御料 電話:0167−22−5777 <開催> 2010年12月23日(木)〜3月10日(木) <営業> 午後5時〜午後9時 <入場> 1人300円 (小学生以下無料→父兄同伴に限る)
スノーラフティング・バナナボートは別料金 大人500円・子ども300円
≪ニングルテラス≫ 富良野銀細工「雪の結晶」 富良野塾の店「森の楽団」 森のろうそく屋
<問い合わせ> 新富良野プリンスホテル 電話:0167−22−1111
●さっぽろ東急百貨店 中央区北4西2 TEL:011−212−2211
<寒の旬!あたたか料理〜10階レストラン街>
○韓国家庭料理 チェゴヤ TEL:011−212−2484
・カキとキムチのチゲ定食 1,197円 ※カクテキ・もやしナムル・韓国のり・ご飯付き
・ブゴクチゲ定食 1,197円 ※カクテキ・もやしナムル・韓国のり・ご飯付き
○ルース・ロウ TEL:011−212−7063
・イタリア風 魚貝の土鍋雑炊 1,470円 ※自家製パン・サラダ・ドリンク付き
・牡蛎のクリームソーススパゲッティー 1,470円 ※自家製パン・サラダ・ドリンク付き
■HEY!SHOES展 大通美術館(中央区大通西5丁目大五ビル1階)で国内外のクリエーター160人が デザインしたスニーカーを展示販売。 今月16日まで開催。 販売価格は8,000円で注文後制作し、4月下旬までにお届け。
<問い合わせ> 叶多プランニング:011−219−3988
「大丸札幌店」 中央区北5西4 011−828−1111
<新春・新鮮マル得市> デパ地下のお惣菜、ケーキなどが端数なしのジャストプライスで登場! 18日(火)まで!!
<レ・リシェス> ・バンブー・・・1000円 竹をイメージしたケーキで、クリーム、生地、上にのっているマカロン共に 抹茶を使用し、和風に仕上げている。
<根本屋> ・ホクトちらし・・・500円 ※1日限定50個 通常1050円で提供している海鮮弁当。 いくら、ほたて、サーモン、かに、えび、いか、いかのとびっこ和え、 玉子と具材が8種類。
<まつおか> ・味噌カツ弁当・・・500円 名古屋名物の味噌カツに、きんぴら、野菜の煮物などボリュームたっぷりなお弁当。
■フジプライズ北海道支店 豊平区豊平3条1丁目1−17 TEL:O11−812−0171
■浅井クリーニング店 豊平区豊平2条2丁目1−10 TEL:011−811−3883
■札幌開祖 志村鐵一翁居住跡 豊平区豊平2条1丁目 豊平河畔
■とよひら山幸水産 豊平区豊平2条2丁目2−21 TEL:O11−816−3051
■三ッ屋染舗 豊平区豊平2条2丁目2−20 TEL:O11−811−6926
≪調査依頼お受けします≫ 情報・疑問・怒り・嘆き…なんでも! 熱血調査員“ド真ん中”山田 まで 【宛先】 doki@hbc.co.jp
<長沼名物> ■ハイジ牧場 住所)長沼町東9南2 電話)0123−88−0011 ※冬季営業:土、日、祝日(〜3月末)午前11時〜午後4時 入場料 大人200円 子供100円 ・生キャラメル作り体験 1200円
■らあめん我夢舎楽(がむしゃら) 住所)長沼町旭町南1−12−9 電話)0123−88−1919 営業)午前11時〜午後9時 ・しおラーメン 720円
■手打うどん ほくほく庵 住所)長沼町西4南5 電話)0123−88−1614 営業)午前11時〜午後7時 休)火・水曜日 2月は冬休み ・特上なべやきうどん 1150円
■ながぬま温泉ジンギスカンコーナー 住所)長沼町東6北4 物産館2階 電話)0123−88―2408 ・<かねひろ・佐藤精肉店・長沼成吉思汗>味付けジンギスカン(ロース) 50g 各180円
■仕出し・宴会・食事の店「いわき」 住所)長沼町中央南1丁目 電話)0123−88−0122 ・赤字丼 1200円(食後のコーヒー付き) ※20cm以上のエビ天が5本。 ※イカ塩辛、自家製の三升漬サービス ☆赤字丼を食べられるのは…「月・水・木・金曜日の午前11時〜午後3時」の間
≪1月の温泉ホテルには、お得な宿泊プランがいっぱいでした≫
■ホテル鹿の湯 花もみじ 南区定山渓温泉西3丁目32番地 011−598−2311 ●旬彩膳プラン 1室2名〜 1人1万1,800円 3月末までのプラン。 2人でも10畳以上の部屋に宿泊できる。 北海道の冬の味覚を存分に楽しめる季節限定御膳。
■層雲峡朝陽亭 上川町層雲峡温泉 01658−5−3241 ●ゆったり連泊プラン 【平日】 大人3名様以上 2泊5食付きで1名11,260円。 2名の場合は1人12,000円。 2泊目は層雲峡温泉内の、朝陽リゾートホテルを選択出来る。 旭山動物園無料送迎バス運行中。
■しこつ湖鶴雅リゾートスパ 水の謌(うた) 千歳市支笏湖温泉 0123−25−2211 ●新春女正月プラン 1月31日までの限定で大人2〜5名 1名1万8,900円〜。 ウエルカムスイーツやエステ付のお年玉プラン。 エステは、トリートメントスパエステ、フットエステ、整体マッサージからチョイスできる。