北海道神宮例祭 札幌まつり 中島公園 480軒の露店 午前10時〜午後10時
さっぽろ東急百貨店 地下1階 東急フードショー(魚の北辰) 「北海道 大鮮魚まつり」 13日〜19日まで 午前10時〜午後8時まで 開店40周年を記念して、 各地の鮮度抜群な海の幸が一同に揃う大型企画
代表:011−212―2211
西区・琴似に先月オープンしたばかり 小さいお子さんと一緒でも気兼ねなく楽しめる カフェから中継でした 「ポップスプーンカフェ」 住所:札幌市西区琴似2条5丁目4 電話:011-640-2340 営業時間:午前11時〜午後4時 定休日:土・日・祝 ・日替わりランチ 850円 (内容によって価格が変わります) ・幼児食ランチ 500円 ・離乳食ランチ 250円
東区丘珠町にある 「アド・ワン・ファーム丘珠農場」から生中継! 敷地内には、3つの大なビニールハウスが 建ち並び、全てコンピューター制御で管理された 新鮮野菜を作るハイテクの農業施設です。
そして!安定した生産量を確保できるようになったため、 きょうから直売所がオープン! 水耕栽培で育てれた珍しい野菜なども並びます。
■アド・ワン・ファーム 丘珠農場 住所:札幌市東区丘珠町697-1 電話:011-807-9185 直売所:午前10時〜午後4時 ※収穫により商品が変わる場合があります
「植物の繊維を使った涼しいパンツ」
・パイナップル 通気性が良い Back number 5900円 ・竹 汗を吸収して蒸発しやすい Back number 5900円 ・白樺 白樺の樹液にキシリトール原料が含まれているので水分と反応すると熱を吸収するためひんやりとする EDWIN 7497円(メンズのみ) ・和紙 通気性がいい 洗濯も乾くのが早い。Back number 8900円
問合せ ライトオン札幌エスタ店 住所:札幌市中央区北5西2 札幌エスタ7階 電話:011-271-2088
天気のよい週末でしたね! 皆さんはどこかへお出かけされたんでしょうか? さあ、今週も今日ドキッ!中継ははりきっていきますよ!
今日、ご紹介したのは、 本格的にガーデニングシーズン到来!ということで、 ガーデニングといえば… 「花の街」恵庭市にあるサンガーデンさんからの 中継でした!
サンガーデンさんでは、 自社で生産されている花の苗の中でも、 その季節に一番”旬”な苗を販売しているということで、 「よい苗の選び方」など教えてもらいましたよ! みなさんもご自宅でガーデニングはじめてみては!
【サンガーデン】 住所:恵庭市西島松561−4 電話:0123-36-8050 営業時間:ガーデンショップ午前9時〜午後5時
【カフェティーズガーデン】 サンガーデン内 営業時間:午前10時〜午後5時
■お食事処 純の店 住所:積丹町美国町船澗42 電話:0135-44-3229
・生うに丼 2,500円 ※8月末まで ・トリプルうに丼セット 2,500円 ※1日限定 30食 7月7日まで ・トリプル赤白うに丼セット 3,800円 ※1日限定 10食 7月7日まで
※うにの入荷がない時は提供できません。
イオンのグルメフェア
イオン アメリカフェア 期間:6月8日(土)〜10日(月) 場所:全道のイオン各店で開催 (一部店舗を除く) ※イオン札幌平岡店のみ 7日(きょう)から10日(月)まで開催!
イオン札幌平岡店 住所:清田区平岡3−5 電話:011-889-5001
南極料理人 西村淳さんの簡単料理! 「炊飯ジャーでトロトロステーキ」
〜作り方〜 1 牛肩ロースは筋切りをして、塩コショーする 2 フライパンでバター(適量)を熱し、 ニンニクのスライス、更に肉の表面をサッと焼く 3 これをチャック付袋に詰め、赤ワイン(少量)を加えて、 ボールに貼った水につけしっかり空気を抜く! ※水の水圧で空気を抜きやすい! 4 沸騰したお湯をはった炊飯器にいれ、保温スイッチオン 約15分置くと完成!
〜ソース〜 ■あっさりした定番ポン酢! ポン酢+おろし+ゆず胡椒+長ネギ小口切り ■和風マヨネーズソース マヨネーズ+ポン酢+山わさび ■特製味噌ソース 味噌(大さじ2)+砂糖・レモン汁(各大さじ1) +洋からし(適量)+レモンの皮(適量)
〜シリーズ終活 第2弾〜 札幌で増える『家族葬』 20万円台からできるパックプランとは? ●ファミリーホール白石 住所:札幌市白石区北郷8条7丁目3−5 電話:0120−892−506
21万円の家族葬パックプランを用意 祭壇、生花、ロウソク・線香セット、 遺影写真、位牌と骨箱セット、 棺などの葬儀に必要な用品が含まれます ※ 食事、霊柩バス、病院から 葬儀式場までの遺体の搬送料、 葬儀式場での宿泊費などは 含まれていません
●コープの家族葬 フリエホールつきさむ 住所:札幌市豊平区月寒中央通10丁目195−6 電話:011−867−0650
利用者が多いプラン 30人〜40人が収容できる小ホールでの 『85万円の家族葬パックプラン』 祭壇、生花、棺、位牌・骨箱一式、 ロウソク・線香一式などの葬儀用品 20人分の夕食、2人の納棺師による納棺など、 葬儀にかかるものがパックプランに含まれます。
きょうからリニューアルオープン! 普段から安い卸売スーパーですが 改装セールで激安商品続出です!
◆買いだめ市場 卸売スーパー 住所:清田区美しが丘4−6−2−1 電話:011−378−6682 営業時間:午前9時〜午後8時
きょうから 「YOSAKOIソーラン祭り」が いよいよスタートします。 その「YOSAKOIソーラン祭り」と 同じく開催される、「北のふーどパーク」も 今年で9年目を迎えます。 大通公園西5丁目は「北海道グルメ祭り」、 そして、6丁目会場は「市町村ふーどパーク」として、 道外ははるばる三重県津市から、 道北は枝幸まで、おいしいご当地グルメが大集合!
■北のふーどパーク 場所:大通公園西5丁目・6丁目 期間:きょうから9日(日)まで開催 ↓時間↓ 5日(水)・6日(木)午前11時〜午後9時 7日(金)〜9日(日)午前10時〜午後10時
「ヴィクトリアステーション」密着!
「ヴィクトリアステーション」です! あなたの好きなメニューは… てごねハンバーグ? 大俵バーグ? サラダ&スープバー? オープン35年目の新メニューも 紹介しました!!
ヴィクトリアステーション 清田店 住所:清田区真栄1−2 電話:011―889−2571
*大俵ハンバーグ(225g) 1048円 *手ごねハンバーグ(150g) 943円 (全てスープ、サラダ、カレーバー付き!!)
増井投手が食べたい料理 「焼きそば」
「南極流オム焼きそば」 監修 南極料理人 西村淳さん
<材料(2人分)> 焼きそば麺 2袋 付属のソース 1〜2袋 オイスターソース 大さじ1 カレー粉 小さじ1 酒 大さじ1 ビザ用チーズ 適量 たまご 4個 塩・こしょう 適量 牛乳 50cc 水菜 適量 <作り方> 1.焼きそば麺を袋ごと熱湯につける。 (ほぐれやすくなる。)
2.熱したフライパンにごま油を加え、 焼き色がつくまでじっくり焼く。
3.焼き色がついたら、 酒で溶いたオイスターソース、 付属のソース、カレー粉を加えて炒め、 器に盛り付ける。
4.熱したフライパンに サラダ油とバターを入れる。
5.卵、牛乳、塩コショウをよく混ぜ合わせる。
6.ピザチーズを加え、強火で焼いていく。
7.半熟になったら、 焼きそばの上に盛り付け、 水菜など添える。
あたたかい日がつづいていますね! だんだんと北海道自慢の野菜なども 産直市場に並び始めてますます週末ドライブが 楽しみになってきますね! きょうの今日ドキッ!中継では、 そんな今の時期にオススメの道の駅をご紹介します。
〜お問合せ〜 【道の駅しんしのつ たっぷの湯】 住所:新篠津村第45線北2番地 電話:0126−58−3166 開館時間:午前10時〜午後11時 【道の駅しんしのつ しんしのつ産直市場】 住所:新篠津村第45線北2番地 電話:0126−35−4020 営業時間:午前9時〜午後5時 5月〜10月営業
【本郷通商店街をぶらりサーチ】
●りとるわん 住所:白石区本郷通6丁目 電話:011−860−1325 営業時間:午前10時〜午後7時 定休日:水曜日 札幌でも3店しかないという「絵本の専門店」 タイトルが思い出せない絵本は、 主人佐々木さんの記憶が解決! ココにくればきっと見つかるはず! 毎週木曜日は読み聞かせも行っています。
・まる さんかく ぞう 903円
●スイートスマイル 住所:白石区本郷通7丁目 電話:011−867−0212 営業時間:午前11時〜午後7時 定休日:月曜日 パティシエ歴30年の主人が営むカフェ。 ビルの2階にあり、本郷通の桜並木を見渡せます。 奥様方の憩いの場となっています。
・ ケーキとドリンクセット 680円
●バル ハルヤ 住所:白石区本郷通8丁目 電話:011−866−0868 営業時間:正午〜午後3時/午後6時〜深夜1時 定休日:月曜日 脱サラ店主が2011年12月にオープンしたバーレストラン。 ランチには旬の食材を使った日替わりパスタが味わえます。 お店の奥には手作りのワインセラーも。
・ 日替わりパスタセット 700円
〜北海道限定の炭酸飲料〜 ■北海道サイダ― スパークリングトマト 550円 スパークリングキャロット 550円 ・取り扱い店 大丸札幌店地下1階北ほっぺ ・電話:011−828−1111
■北海道昆布サイダー 210円 ・取り扱い店 さっぽろ東急百貨店地下1階道産品コーナー ・電話011−212−7005
きょうの中継は、 匠の技と先進の加工技術で作られる 旭川家具の老舗メーカー、 「カンディハウス」におじゃましました!
■ウイングラックス 6万9,930円〜 ■バルカ 84万円 ■ルントオム 4万7,460円
カンディハウス旭川 住所:旭川市永山北2条6丁目 電話:0166−47−9911 営業:月 午前10時〜午後5時 火〜土・日・祝日 午前10時〜午後6時 定休:水曜