■お庭の眺望と熟年夫婦の老後を考えた平屋住宅 設計:遠藤建築アトリエ 住所:西区西野3−8 電話:011−661−3300
武田さんご夫妻の住宅。 お子さんが独立、5LDKの2階建ての寝室を1階にして、老後を考えた平屋住宅を建てました。 リビングの大きい窓からは、ご主人のお母さんが大切に手入れしていた、美しい庭園が平屋にした後も、窓一面に広がります。
暖房パネルが格子状になっていておしゃれ! さらに玄関横の暖房パネルにはコートがかけられるます。 お風呂の横の暖房パネルにはバスタオルも乾かせる。 深夜電力で温めた温水を暖房に利用し、コストも従来の4分の1に抑えています。
洗面所は広々ゆったり!足車椅子や椅子に座っても利用しやすい! お風呂は、ガラス張り、180度開くドアを設置することにより、高齢による万が一のときにも安心。 高齢になると大変なので雪かきの問題! 特殊な素材の防水の屋根!メンテナンスも必要なし!
■25坪という決して広くはない敷地に建てた熟年夫婦のアイデア平屋住宅 設計・施工:北海道工房 住所:清田区平岡3−4 電話:011−882−1200
老後も快適に暮らせるアイデアいっぱいの平屋。 決して広いとはいえない25坪でも、リビング・ダイニング・キッチンをつなげる。 吹き抜け、窓からの光、眺望を取り入れ広く見せています。 キッチンの横にある3畳半の和室。 子供や孫が来ても、宴会や客間としても使用!
車庫を歩道ギリギリまで前に出す。 玄関前はロードヒーティング。 玄関までのアプローチは、屋根をつけて雪かきの必要なし。
寝室は、夫婦どちらかが病気・介護が必要になった場合のための工夫。 テレビの位置、庭を眺められる位置。 寝室とトイレ、浴室を近くしている。 トイレの入り口は、介護の補助をしやすい設計。
●大丸札幌店 住所:中央区北5西4 電話:011−828−1111(代表)
1階でパーティー、2階で結婚式ができるチャペル ●聖バレンタイン教会 住所:中央区南9西4 電話:011−533−0055 営業:午前10時〜午後7時 定休:無休
●ストロベリーフィールズ(パセオ地下1階) 電話:011−213−5623
●ドゥアルシーヴ(パセオ地下1階) 電話:011−213−5200 <変身ファッション> ◆チュニック 8,295円 ◆キャミソール 3,990円 ◆バギーパンツ 8,295円 ◆ネックレス 3,990円 ◆サンダル 6,930円 合計 31,500円
●コジマNEW札幌琴似店 住所:西区八軒1条東1丁目 電話:011−632−8118 営業:午前10時〜午後9時
◆ツインバード 10枚羽扇風機 19,800円 ◆シャープ プラズマクラスター扇風機 12,800円 ◆東芝 デュアルセンサー扇風機 14,800円
・コンビニハンガー 798円 ・モバイルシャワー2980円 ・ポップアップビーチテントUV 2980円
※ご紹介した商品は、一部店舗ではお取寄せになります。
■さっぽろ東急百貨店 住所:札幌市中央区北4西2 電話:011−212−2211(代表)
「大阪の魅力がギュギュッ!なにわ うまいもん市」 (6月9日〜15日水曜日まで開催)
・たこ焼きにお好み焼き、いか焼にねぎ焼… 粉もの文化の大阪の魅力がぎょうさんなイベントでした!!
●インド料理 ラム カレーだけで30種!本格インド料理の店 北)北32西4 011−756−1765 営業:昼→午前11時〜午後3時 夜→午後5時〜午後11時 定休:第4月曜日
・パークパナー (ほうれん草とインドチーズのカレー、ナンまたはライス付)950円
・ココナッツバタープローン (えび入りココナッツカレー、ナンまたはライス付)980円
・ハリヤリカバブ (ほうれん草と鶏肉の炭焼き)450円
●プリン本舗 約20種類!男性も買いやすい!プリン専門店 北)北27西4 011−708−8871 営業:午前11時〜午後8時 定休:不定休
・侍のプリン 480円
◆山の幸 豊浦産の新鮮で上質な豚バラ肉をすべて手作りした熟成ベーコン ◎北海道熟成ベーコン 1袋(240g以上)〜1050円
問合:薫製工房ハントヴェルク 電話:011−802−6924
◆海の幸 冷凍保存した地元産のタコを特許製法で煮たふっくら柔らかい極上グルメ
◎たこのやわらか煮 1袋(250g/醤油味・梅味)頭と足入り〜各1200円
問合:はますい 電話:0164−53−9410
・ベジロール(アスパラ)630円
※いずれも今月限定のメニューです
■高齢者サロン 「いきいきサロンたのし家」
札幌市厚別区青葉町3丁目2−6 青葉会館
・パークゴルフ 営業:午前8時〜午後6時 料金:2ラウンド以内 500円、用具貸し出しは200円
問合せ <南幌町役場> 011−378−2121
〜音威子府村〜 ■常盤軒 音威子府村字音威子府 JR音威子府駅構内 01656−5−3018 営業/ 午前9:30〜午後4:00 水曜定休
■原菓子舗 音威子府村字音威子府368 01656−5−3034 営業/午前8:00〜午後8:00 無休
■北海道おといねっぷ美術工芸高校 音威子府村字音威子府181 01656−5−3044
■天塩川温泉 音威子府村字咲来919 01656−5−3330 日帰り入浴/午前10:00〜午後9:00 料金/ 【大人】400円 【小人】200円
■ミルキッシモ 中央区南1西4 4丁目プラザB2 電話011−261−0626
函館生まれのジェラートショップ。 新千歳空港に京都、海外では香港にもお店がある人気店の 札幌1号店が昨日、6月2日にオープンしました。
○ジェラート 【1フレーバー】 380円 【2フレーバー】 460円 【3フレーバー】 540円
イタリア産のチョコを使った、生チョコ感覚の新作や、加熱蒸気という特殊加工の枝豆を使ったジェラートも登場。