【登別市ぶらり】
■わかさ屋 菓子舗 住所:登別市富士町1 電話:0143‐85‐2670 営業時間:午前8時〜午後7時 休み:なし(イベント参加のときは休み) ・いもてん(1個)100円 ・手焼いも(6個入り)600円
3月は最新文房具が一斉に発売されるシーズン! 日本有数の規模を誇る文房具専門店、 創業125年の大丸藤井セントラルから生中継です。 3日・4日の2日間開催される「文房具メーカー見本市」 見本市とはいってもお客様向けの見本市で、 19社の文房具メーカーとそのメーカーの社員さんが実演を交えながら最新、おすすめの文房具を紹介してくれます。 お客さんが見て、試して買うことができるイベントです。 文房具メーカー見本市 場所:札幌市中央区南1西3 大丸藤井セントラル7階スカイホール 開催日:3月3日(金)・4日(土)開催(入場無料) 営業時間:3日(金)午後7時まで 4日(土)午前10時〜午後6時 問合せ:011‐231‐1131(代)
〜北竜町ひまわり油〜 【店舗等紹介】 ■ラ・ブランシュール 住所:札幌市中央区北1西28‐2‐35 MOMAプラス3階 電話:011‐621‐0929 ・中本ご夫妻が二人だけでやっているフレンチ ・白を基調とした店内、店名も「白さ」を意味するフランス語から ・シンプル&クラシックな料理が人気! ・あの有名「レストランガイド」に掲載されたことも! ■道の駅 サンフラワー北竜 住所:北竜町板谷163‐2 電話:0164‐34‐3321 ・温泉やレストラン、ホテルもある北竜町の道の駅 ・ここの1階の売店で「燦燦ひまわり油」を販売中 『燦燦ひまわり油』275g 1本 1620円
【テレビ初公開 行列ができる人気ランチバイキング】 海の幸が自慢の居酒屋、海鮮問屋ヤマイチ根室食堂 ススキノ総本店が先月からスタートしたランチバイキング! 新鮮なお刺身、お寿司をはじめ全60品以上が食べ放題。 開店前には行列ができる人気ぶりです。 ★海鮮ランチバイキング 80分 大人1080円 小学生540円 幼児無料 ※ドリンクバー 108円 ランチ営業時間(月曜休み) ・火〜土:午前11時半〜午後3時 ・ 日 :午前11時半〜午後5時 ■海鮮問屋ヤマイチ根室食堂 ススキノ総本店 住所:札幌市中央区南5西3東宝公楽ビル地下1階 電話:011‐563‐6622 ※注意※ 根室食堂でランチバイキングを開催しているのはススキノ総本店のみです。
先週 2月24日(金)に初めてプレミアムフライデーが実施されました! 月末の金曜日は午後3時をメドに仕事を終え、土日休みを合わせ週末をより豊かに楽しんでもらうという試み。 消費の拡大と長時間労働の是正など働き方を改革するのが狙いです。 ところが、政府や経団連の思惑とは裏腹に… 当日、「プレミアムフライデー」のイベントに行った人は、わずか5%という結果でした。 仕事のあり方が見直される中、きょうのど〜なのさでは「日本人の休み」に対する意識について議論していきます!!
3月に入り、徐々に暖かくなる季節! ぷら〜とカフェで過ごすという方必見! “和”をコンセンプトとした 2店の新店カフェにおじゃましました。