飯山選手 釧路市応援大使『南極流サンマ飯』
<材料(3合分)> サンマ 1本 米 3合 しょうが(千切り)1片分 昆布 5cm位 しめじ 1パック 大葉 10枚 紅しょうが、きざみのり、白ごま、ごま油 各少々 塩、粉末ガーリック、めんつゆ、日本酒 各適量 <作り方> 1.サンマは頭を切り落とし、内臓を取り除き、半分に切る。 塩、粉末のガーリックをふりかけ、両面を焼く。 2.昆布に水を加え、だしをとる(戻した昆布は細切りにする。) 3.昆布だしにめんつゆを加え、味を整える。 4.炊飯器にといだ米を入れ、日本酒、3を入れて水加減する(少し多めにだしを入れる) 5.千切りしょうが、細切り昆布、しめじ、サンマ(骨付き)を入れて炊きあげる。 6.炊けたらサンマの骨を外し、ごま油を加えて全体をよく混ぜ合わせる。 刻んだ大葉半分と白ゴマを全体にちらし混ぜる。 7.器に盛り、紅しょうがときざみのり、残りの大葉を添える。
いますぐ食べたい!ほかほか中華まん中継
「お持ち帰り専門店 包包(パオパオ)」 電話:011−859−8080 営業時間:午前10時半〜午後8時
「チャイニーズ厨房 華茶花茶」 電話:011−851−5251 営業時間:午前11時半〜午後2時半 午後5時〜午後9時半
2軒とも 住所:札幌白石区栄通7丁目3−18
「包包(パオパオ)」で、中華まんセールを開催 10月23日(水)〜25日(金)限定 中華まん全品130円で販売 ※おひとり 10個まで