【しびれ寄せ鍋】
<材料> 鶏もも肉 300g 白菜 1/8個 豆苗 1/2袋 ニンジン 1本 ゴボウ 1本 くずきり 1袋 油揚げ 1枚 ショウガ 30g 干しシイタケ 3個 マイタケ 1パック
<スープの分量> 水 800cc 砂糖 小さじ2 しょうゆ 大さじ2 昆布 10センチ程度 塩 小さじ2 豆板醤 大さじ1
・野菜をそれぞれ切る(野菜はお好きな野菜でOK) ・鍋にゴマ油(適量)をひき、花椒(小さじ1)入れて香りを出す。 ・ショウガ、酒(大さじ1)、しょうゆ(大さじ2)で20分程漬け込んだ鶏もも肉、白菜を炒める。 ・スープを作る。 ・スープを鍋に注ぎ、ひと煮立ちさせてその他の具材も(しいたけの戻し汁も)入れ、火が通ったら完成。 ※辛みを足す場合はラー油と花椒をかけて調整する。 ※花椒小さじ1でもけっこうな“しびれ”具合です。
【大人の麻婆鍋】
<材料> 豚バラ肉 100g 豆腐 1丁 ナス 2本 長ネギ 1/2本 ニラ 3本 しめじ 1パック
<スープの分量> 水 400cc 砂糖 大さじ2 味噌 大さじ2 酒 大さじ1 しょうゆ 50cc 豆板醤 小さじ2
・お鍋にゴマ油(多め)でナスを揚げ焼きにし、焼き目がついたら一度取り出す。 ・ゴマ油(適量)、ニンニク(1片)、花椒(小さじ1)を入れ、香りが出たら豚肉を炒める。 ・スープを作る。 ・スープを鍋に入れひと煮立ちさせたら豆腐、ナス、その他の野菜を入れる。 ・お好みで水溶き片栗粉でとろみをつけたら、白ゴマ、ラー油で仕上げて完成。 ※お好みでパウダーの花椒で辛みを調節する。