中央区南1条通沿い、札幌三越本館の隣りに4月1日にオープンするのが北海道初上陸の「ソニーストア 札幌」 ここはソニーの最新製品や先端テクノロジーを体験・体感できる直情報発信拠点です。 ソニーのVRやウォークマン、ヘッドホン、スピーカーやテレビなどが体感できます。 4月1日(土)オープン ■ソニーストア 札幌 住所:札幌市中央区南1西3 営業時間:午前11時〜午後7時
【住宅・マンショントラブル特集】
<マンション明け渡しトラブル> ■念願の新築分譲マンションを購入したAさん せっかくの新居だったのですが、引っ越すことに…
■そこで、知人のBさんに頼んで、契約期間をひとまず2年と定めマンションを借りてもらうことに。
■1年半が経ち、Aさんは、転勤先から戻れることが決まりBさんに契約期間の2年になる半年後は引っ越してほしい旨を通知したところ…
■Bさんは、引越費用・次のマンションへの敷金・礼金を請求してきました。
■マンションを明け渡してほしいAさんは、Bさんに引越費用などを払わなければならないのでしょうか。
AさんはBさん引っ越し費用を支払う必要がある?ない?
■自宅の老朽化が進み、屋根からの雨漏りが気になるAさん。
■ある日、リフォーム会社Bさんが自宅を訪れます。 B「キャンペーン中で特別価格の200万円で屋根のリフォームをさせていただきます」
■ちょうど良いタイミングだと契約をすぐに結ぶAさん。 そして、3日後に工事をすることに。
■しかし、工事前日、息子にこの話をすると… Aさんの息子「200万円は高すぎる!解約したほうがよいのでは…?」
■そこで、急いでキャンセルの電話をしてみると… B「もう工事の前日なので、キャンセル料は払っていただきます!!」
Aさんはキャンセル料を払う必要がある?ない?
長崎の老舗が大集合
【第16回はいから浪漫長崎老舗めぐり】
■さっぽろ東急百貨店 9階催物場 住所:札幌市中央区北4西2 電話:011−212−2211 期間:3月30日(木)〜4月4日(火) ※最終日は18時閉場
<プレミアムフライデー3月31日限定サービス> サントリー・ザ・プレミアム・モルツ270mlをプレゼント 15時以降・おひとり様1杯限り 9階催物場で1000円以上お買いものをした方、またはお休み処で食事を注文した方が対象
【角煮家こじま】 秘伝のタレに漬け込んだ角煮をやわらかい生地で包んだ長崎の名物! ・角煮まん 1個378円
【三井楽水産】 五島で水揚げされた鯖を旨酢で漬けた棒鮨! ・鯖棒寿司 1本2916円
【鯨専門店くらさき】 のれんをかまえて4代目!長崎の伝統の味! ・ながさき鯨カツ 1枚432円
【茂木一○香本家】 ・カステラ巻 1本864円
【長崎中華街 蘇州林】 ・長崎海鮮 伊勢えびちゃんぽん 2160円 ※1日10食限定
新コーナー「撮りたがり!」 第1回目は来年10月開業の「札幌創世スクエア」(札幌市中央区北1西1)に潜入! その内部は一体どうなっているのか?
■札幌市青少年科学館 住所:札幌市厚別区厚別中央1−5 電話:011−892−5001 開館時間:午前9時30分〜午後4時30分 観覧料:中学生以下 無料 大人(展示室) 700円
春の特別展2017 4月9日(日)まで 14の楽しい屋台で科学の実験を体験
■ろばのこ 住所:札幌市豊平区月寒東3−16 電話:011−853−9680 営業時間:午前10時〜午後6時 定休日:日曜
・ロンドローロ 13500円 ・ハリガリリング 3240円
■餃子の花家 住所:札幌市豊平区月寒東4−16 電話:011−851−5880 営業時間:(昼)午前11時半〜午後3時 (夜・金土のみ)午後6時〜午後10時 定休日:月曜、火曜(不定休あり)
・餃子ライスセット880円
■お食事 樹むら 住所:札幌市豊平区月寒東4−16 電話:011−854−5445 営業時間:午前11時15分〜午後9時 定休日:日曜
・ラーメンランチ 680円
3月に大麻店がオープンしたことを記念して明日から開催されるオープン記念セールをジョイフルエーケー屯田から一足早く中継! 目玉は、大容量の日用品! 値上がり前に買いだめしちゃいましょう。 さらに、春にオススメな自転車や、新しい家族などもご紹介!
■ジョイフルエーケー 屯田店 住所:札幌市北区屯田8−5 電話:011-775-7777 営業時間:午前9時〜午後8時
北海道新幹線 開業1周年を記念して青森から中継!
「ねぶた祭り」を1年中体感できます ■ねぶたの家 ワ・ラッセ 住所:青森県青森市安方1−1 電話:017−752−1311 入場料金:大人 600円 高校生 450円 小・中学生 250円
髪の薄い同士が集まり、世の中を明るく照らそうと発足 ■ツル多はげます会 会のHPやフェイスブックに入会方法など記載しています
■風味絶佳 住所:北広島市希望ヶ丘1 電話:090‐2050‐7277 営業時間:午前10時半〜午後5時 休み:金、土、祝日 ・トマトとココナッツのカレー ドリンクセット 918円
■そば天国 松乃家 輪厚店 住所:北広島市輪厚中央5 電話:011‐377‐6550 営業時間:午前10時半〜午後4時、午後5時〜午後8時 ※月曜は午後2時まで、土・日は午前11時から 休み:第1、3月曜 ・輪厚さん定食 980円 ※平日限定
■神道大教 札幌八幡宮 住所:北広島市輪厚中央5 電話:011‐377‐3288 時間:午前9時〜午後5時 ・厄割玉 100円
■元祖 地獄らーめん 住所:北広島市輪厚中央4 電話:011‐376‐2511 営業時間:午前11時〜午後3時、午後5時〜午後8時 休み:第1、3、5月曜 ・地獄らーめん(みそ辛)44丁目 1150円 ※1丁目は650円
もうすぐ4月ですね! きょうの中継は 春を先取り!春探しぶらり中継in円山! お花を満喫できるカフェから、春のスイーツが楽しめるお店まで まだまだ寒いですが、心はほっこりするようなお店をご紹介!
【洗濯・衣替えのウソ?本当?】 そろそろ衣替えの季節! 天気のよい日に布団など外に干したくなりますよね。 しかし! そこには意外な落とし穴が・・・ 羽毛布団は太陽の光に当てて干さないほうが良い?? シャツを洗う時はボタンはとめる?はずす? など、『洗濯と衣替え』の真実に迫ります! 解説は、 札幌市内で老舗のクリーニング 清洗舎の瀧田 龍介さんです!!
■おたる水族館 住所:小樽市祝津3丁目303番地 電話:0134‐33‐1400 3月18日に通常営業スタート! <営業時間> 3月18日〜10月15日:午前9時〜午後5時 10月16日〜11月26日:午前9時〜午後4時 (7月15日〜8月6日の土日祝 午前9時〜午後8時) <入館料> 高校生以上:1400円 小中学生:530円 3歳以上:210円
WBCで3度目の世界一めざした侍ジャパン! 惜しくも準決勝で敗れてしまいましたが、札幌でも高視聴率を連発しWBC人気は健在でした。 ところで、日本国民はWBCのどこに熱狂するのでしょうか? どうなのさで議論していきます
15年前にオープンしたボーネルンド札幌・大通り店が 3月17日にリニューアルオープン! おもちゃの種類も大幅に増えました。 さらに親子でおもちゃを手に取って遊べるスペースも新設! 授乳室やオムツ替えの部屋も完備しているので 遊び場としても楽しめるようになりました。 ボーネルンド、実は海外のメーカーではなく、 日本のメーカーです。 世界20か国の教育玩具や遊具の輸入、 さらにオリジナル商品の開発・販売と 遊び環境をプロデュースしています。 本物に近いおもちゃが勢ぞろい! 親子、お孫さんと遊び道具を探してみては いかがですか。 ■ボーネルンド札幌・大通り店 住所:札幌市中央区大通西5 昭和ビル1階 営業時間:午前10時〜午後7時 休み:第2水曜 電話:011-242-7323
【清田区ぶらり】
■ペイントボールフィールドバースト札幌 住所:札幌市清田区清田2条3丁目 電話:011‐398‐5627 営業時間:(平日)午後1時〜午後10時 (土・日・祝)午前10時〜午後10時 休み:月曜不定休 ★レンタルフルセットプラン(スタンダード) ひとり 2980円(ペイント弾100弾、所要時間40分〜)
■カフェ アロマティーチェ 住所:札幌市清田区清田3条3丁目 電話:011‐885‐3909 営業時間:午前10時〜午後4時 休み:日曜日 ・野菜たっぷりスープパスタ 1000円 ・アロマティーチェランチ 1000円
■ひこま豚 食堂・精肉店 Boo Deli 住所:札幌市清田区美しが丘3条1丁目 電話:011‐802‐5141 営業時間:午前10時〜午後7時 休み:水曜、第2・4木曜 ・オーダーカットステーキ(肩ロース300g)1340円
■麺処 蓮海 清田本店 住所:札幌市清田区真栄4条1丁目 電話:011‐577‐6804 営業時間:午前11時〜午後3時、午後5時〜午後9時 休み:水曜 ・まぐろ豚骨醤油つけめん 770円 ・まぐろ豚骨塩つけめん 770円
レアード選手 更別村の応援大使:特産品「さらべつさんうどん」
南極流「ピリ辛豚汁うどん」 監修:南極料理人 西村淳 ★仕上げに豆板醤を入れることで、豚汁がガラッと変化!ピリ辛で、体の中から温まる。 <材料>(2人分) ・うどん 2玉 ・豚バラ肉 200g ・じゃがいも 2個 ・玉ねぎ 1個 ・にんじん(小)、長ねぎ 各1本 ・こんにゃく 1/2枚 ・豆腐 1/2丁 ・大根、ごぼう 1/4本 <調味料> ・みそ、ごま油 各適量 ・豆板醤 小さじ1 <作り方> 1.うどん以外の材料で豚汁を作る。 ごぼうはささがき、玉ねぎはスライス、豚肉・その他の具材は食べやすい大きさに切る。 水を入れた鍋に切った具材入れ、煮立ったら、みそ、豆腐を入れる。 2.うどんをゆでる ポイント:「さらべつさんうどん」は生麺で12分ほどゆでる!これがもちもちの秘密。 3.ゆであがったうどんを丼に盛り付け、上から豚汁をたっぷりかける。 4.仕上げに小口切りにした長ねぎ、豆板醤、ごま油をかけて完成!
【100円ショップ・春の活用術】 7万点のアイテム数を誇り、毎月150〜300点の新商品が登場する 100円ショップ「ザ・ダイソー」から生中継 「料理」「掃除」「美容」の3つのテーマから生活を彩る便利グッズをご紹介! 〜料理〜 ・レンジでかんたん!!薄焼きたまご 108円 電子レンジで薄焼きたまごを作れる便利モノ! ・皮が散らない皮むき器 108円 皮むき器に皮を受け取るケースが付いてシンクに皮が散らからない便利モノ! 〜掃除〜 ・毛取りスポンジ カーペット用 108円 髪の毛やペットの毛、ホコリを一網打尽に取れるスポンジ 車のシートにも使える便利モノ! 〜美容〜 ・ほいっぷるん 108円 手軽にモッチリ泡が作れる便利モノ! 売り切れ店が続出している超人気商品ですので、在庫はお近くのお店にお問い合わせください。 ■ザ・ダイソー 厚別東店 住所:札幌市厚別区厚別東4条3丁目 電話:011‐807‐2700
【北海道旭川永嶺高校 吹奏楽部】 “ブラバン・ディズニー!”コンテストでグランプリに輝いたダンプレ(ダンス&プレイ)を披露! 北海道旭川永嶺高校 住所:旭川市永山町3丁目 電話:0166‐47‐6006