今日の主役「鶏もも肉」 南極料理人 西村 淳さん 『さっぱり味の鶏のから揚げ』 <材料 2人前> 鶏もも肉 1枚 大葉 5枚 トマト2個 玉ねぎ 1/2個 きゅうり 1/2本
<作り方> 1.ボウルに玉ねぎのスライス、きゅうりはくし型の薄切りを入れ、酢大さじ2、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ3、日本酒大さじ1、たかのつめ1〜2本、しょうがすりおろし小さじ1、ごま油小さじ1/2を混ぜ合わせて1時間程度置いておく。 2.鶏もも肉は一口大よりも少し小さめに切り分ける。 3.ボウルに鶏肉を入れて、片栗粉適量で全体にまぶす。 4.油は170度にして揚げていく。 5.皿にスライスしたトマトをのせて、鶏肉をその上にのせ1の1時間程度置いた調味液を上からかける。 6.仕上げに大葉の乱切りをかけて出来上がり。
●モエレ沼公園 住所:東区モエレ沼公園1 電話:011−790−1231 時間:午前7時〜午後10時
○テイクアウトショップ バニエ 電話:011−791−3255 営業:午前11時〜午後5時
●ほっとや 300円弁当が地元大学生に人気! 住所:小樽市銭函2丁目 電話:0134−62−5792 ◆若鶏揚げ(半身)650円
●鮨処 銭函大山 住所:小樽市銭函3丁目 電話:0134−62−4274 ◆銭函ちゃんぽん 1,890円
●ゼニバコスタイルカフェ 工務店が経営するカフェ 住所:小樽市銭函2丁目 電話:0134−61−2488
●ペットと泊まれる宿 アジアンタイム 住所)小樽市銭函2丁目 電話)0134−62−6852 ◆1泊朝食付き 4,500円〜(大人一名料金)
●銭函海水浴場 住所:小樽市銭函3丁目
●東急ハンズ札幌店 住所:中央区南1西6 電話:011−218−6111 <アウトドアのあぞびグッズ> ◆Wabobaボール(入門編) 735円 ◆ポケットディスク 1,680円 ◆クリッターブラスター 819円
<中富良野町名物> ●ファーム富田 住所)中富良野町基線北15号 電話)0167−39−3939 ※約6ヘクタールのラベンダー畑 ※24日(土)午前11:00から先着1000名様に ラベンダーグッズプレゼント!
●シェーブル 住所)中富良野町南町7−35 電話)0167−44−4966 <営業> 昼・午前11:30〜午後3:00 夜・午後6:00〜9:00 定休日)7、8月は月曜日(通常は日曜日休み) ※おすすめセット 1100円 スープ、サラダ、肉or魚料理、パンorライス
●前野商店 住所)中富良野町本町7−10 電話)0167−44−2504 ※地元の純米酒「法螺吹(ほらふき)」の酒粕を使ったスイーツを6月末に発売! ・ほらふきケーキ 125円 ・ほらふき饅頭 105円 ・法螺吹クッキー 1袋 330円
≪スーパーストレッチとは?≫
・世界で活躍するプロスキーヤー市村剛志さんが考案 「スーパーストレッチ」とは、ストレッチの意味の通り、 筋肉を伸ばす運動をベースにしたオリジナルのストレッチ法。 「足、腰、腕」など、普段の生活のなかで、あまり使っていない 「間接周りの筋肉」をじっくりときたえていく。
「スーパーストレッチ ボディフィックス」 中央区南2西2 富樫ビル 8階 ※レッスン予約制 問合わせ 011−211−1339 ・基本ストレッチングコース 60分1回2500円〜
≪スタミナがつくあんかけ焼きそばが完成≫
■海龍門飯店 東区北38東20 電話)011−782−8881 ・五目あんかけ焼きそば 700円 <営業時間> 午前11:00〜午後11:00 ・休み 第2、第3火曜日 ・キムラーあんかけ焼きそば 780円
■ソロモン亭 中央区南1西6第27桂和ビル2階 電話)011−209−9111 ・韓国産唐辛子(粗びき・粉)100g 630円
○マルヤマクラス 中央区南1西27(地下鉄円山公園駅直結) ・4〜5F 「コナミスポーツクラブ」 電話)011−633−7617 7月31日までサマーキャンペーン実施中
・3F中国家庭料理 「人人人(れんれんれん)」 電話)011−688−6252 午前11時〜午後11時 ・夏限定メニュー 「豚しゃぶとろろ冷やし麺」 「蒸しなすと鶏肉の白ごま冷麺」 「黒ごま坦々冷やし麺」 各880円
・2Fキッチン雑貨&アロマ 「アマーティ&アマーティ」 電話)011−640−3115 午前10時〜午後8時 ・包丁付きまな板 「スライス&ストア」 1995円 ・たためるまな板 「チョップ2ポットプラス」 1890円 ・パスタの分量がはかれる 「スパゲッティーメジャー」 1365円
【南極料理人】 西村 淳さん
今回の主役…ジンギスカン
「ジンギスカンのピリ辛丼」
<材料(2人前)> 味付けジンギスカン 200g ピーマン 2個 玉ねぎ 1/2個 キャベツ 1/4玉 かいわれ大根 1/2パック 卵黄 卵2個分
≪作り方≫ 1.玉ねぎ、ピーマンはスライス、かいわれ大根は3cm程度に切る。 キャベツは千切り
2.フライパンを熱してジンギスカン、玉ねぎ、ピーマンを炒めて ジンギスカンのタレを大さじ1を加える。汁気が無くなるまで炒める
3.汁気が無くなったら、小さじ2のカレー粉を加えて炒める
4.丼にご飯を入れ、千切りキャベツとかいわれ大根を 全体に敷き詰めて炒めた具材をのせる。
5.中心に卵黄を乗せて仕上げにもう一度、かいわれ大根をかけて出来上がり。
■佐々木果樹園 南区定山渓832番地 011−598−4050 約10万坪の園内には18種類以上のサクランボ。 低地より2〜3度気温が低いので8月中旬までサクランボ狩りを楽しめる。 さくらんぼ狩り(1時間)大人1000円、小学生800円、3歳以上500円。
■八剣山果樹園 南区砥山126 011−596−2280 ≪第1回八剣山魚釣りダービー≫ 〜9月4日(火) 釣り堀で期間中に大きな魚(全長)を釣った方、 上位3名に秋の収穫物プレゼント。8位、18位にも特別賞。 大会登録料:500円(初回のみ)、釣り堀料金:500円
■砥山ふれあい果樹園 南区砥山84番地 011−596−2694 さくらんぼ狩りは今週末まで。 「もぎたて熟れ熟れチェリー」は高級品種に負けないうまさ! 1時間大人800円、子供500円。野菜直売も人気です。
「大丸札幌店」 中央区北5西4 011−828−1111 <8月31日まで出店 地下1階「東京ラスク」> 「シュガー」(420円) 「プレミアムアマンド」(546円) 「チーズペッパー」(441円)
<8月3日まで出店 モデルに人気! 1階特設会場「HACCI 1912」> 「はつみつ洗顔石けん」(80g 5040円) 「はちみつ石けん トラベルサイズ」(5g 350円)
≪西区西野の不思議スポットへ≫
●リサイクルショップ輝 中華料理店のようなリサイクルショップ? 住所)西区西野6条2丁目 電話)011−661−1132
●シルクはやし(林貿易商会) シルク製品の専門店 住所)西区西野6条2丁目 電話)011−667−8281
●アールデコ ・カレーライス 350円 ・カレーライスコーヒーセット 450円 障害者支援施設が運営するカフェ 住所)西区西野5条3丁目 電話)011−666−4494
●蕎麦 花月 ・つけ鴨そば 1,000円 住所)西区西野5条2丁目 電話)011−664−0888
○三井アウトレットパーク 札幌北広島 住所)北広島市大曲幸町3丁目7−6 電話)011−377−3200
●INGNI(イング)2階 電話)011−377−2998 ・マキシワンピース ¥4,410 ・ショートベスト ¥1,575 ・ネックレス ¥1,575 ・ハット ¥1,575
●adonis green(アドニスグリーン)1階 電話)011−377−1996 ・スカート ¥3,465 ・ジャケット ¥9,240 ・タンクトップ ¥1,995 ・ブレスレット ¥945 ・パンプス ¥1万6,905
○カットカットジュン 住所)中央区南2条西2丁目5 電話)011−242−2338 定休日)火曜日 <営業時間> 11:00〜22:00 ※受付20:00まで(月〜土) 10:00〜20:00 ※受付18:00まで(日祝) ☆変身したい奥様 大募集☆ 「最近オシャレをしていないわ…」と言う奥様、ご応募ください!自薦他薦は問いません。 応募方法 <封書> 〒060−8501 HBC グッチーの今日ドキッ! 「奥様変身 係」 <メール> doki@hbc.co.jp ※名前、住所、電話番号、年齢、変身したい理由を明記 ※写真を同封、または画像を添付してください
<利尻富士町名物> ■オタトマリ沼 住所)利尻富士町鬼脇 ※美しい利尻富士を眺望できるスポット!白い恋人のパッケージは、オタトマリ沼から見た利尻富士!
■まっちゃんの店オタトマリ店 住所)利尻富士町レストハウス内(オタトマリ沼そば) 電話)0163−83−1028 ○はまなすソフト 300円 ○うに入りほたて焼き 800円
■夕日ヶ丘展望台 住所)利尻富士町鴛泊 ※絶景の夕日スポット
■グランスポット 住所)鴛泊港フェリーターミナル(利尻富士町鴛泊)2階 電話)0163−82−2164 ※秋吉久美子似の美人店員がいる喫茶店 ○ほたてフライカレー 1200円
【金曜日】 ■ジャスコ札幌桑園店 住所)中央区北8西14丁目28 電話)011−204−7200
<イオン道産デー 「礼文・宗谷フェア」> あす〜19日(月)まで、全道のイオングループ101店で販売 ○ほっけ 1尾99円〜 ○ぼたんえび 100g398円 ○うに 50g980円
【熱人15号】 元旭山動物園の副園長で、現在写真家の桜井省二さん
ベビーラッシュの動物園を一緒に回りました。ブラッザグェノンやキョンの赤ちゃんに、じゃれ合うニホンザルの赤ちゃん!そして「エゾシカの森」では出産シーンに遭遇。写真を通して“命の輝き”を桜井さんは伝えたいのです…。
桜井さんのフォトギャラリーも収録した HBCテレビ制作の「旭山動物園のすべて2〜人気の動物達から知られざる裏側まで」のDVDも7月21日に発売が決定しました。
≪スタミナあんかけ焼きそばパート1≫ ■海龍門飯店 東区北38東20 電話) 011−782−8881 営業時間) 午前11:00〜午後11:00 第2、第3火曜 定休日
○五目あんかけ焼きそば 700円
■大五通商札幌営業所 白石区中央2条5丁目中村ビル 電話) 011−864−8511 ※「うなぎ」の商社
【木曜日】 ■日本生命札幌ビル 1階シスタービート デュオ 住所)中央区北3西4 電話)011−210−5000
<平日限定 パスタランチ 800円(サラダ、ドリンク付き)> 7月20日〜23日 ○ベーコンとホウレン草、松の実のトマトスパゲティー ○小エビとトマト、大葉の冷たいスパゲティー
今回の主役『そうめん』 【南極料理人】西村 淳さん
『南極流 ふわとろ焼き』 <材料(2人前)> 残ったそうめん 適量 (目安は1束分) 長芋 1/6本(130g) 長ネギ 1/4本 卵 1コ
<作り方> 1、固まったそうめんをまな板で適当に一口大に切る
2、ボウルにそうめんと長ねぎをみじん切りを入れ、すりおろした長芋、卵を加えて、混ぜ合わせる
3、フライパンにサラダ油少々を入れ熱して、お玉一杯分を目安に混ぜ合わせた素材をおやき位のサイズにして中火で焼く
4、焼いて返して、皿に盛り付けてソ−スをかけてマヨネ−ズ、かつおぶしをのせて仕上げに細切りののりをかけて出来上がり
■アトリエキミ 一級建築士 君興治さん(34) 011−551−3332 中央区の築38年(昭和47年建築)中古アパートをリフォームした狭小住宅を手がけた。価格は全てあわせて190万円
■奥山工業所 0125−54−2237 マキハウス(福岡県のメーカー)がデザインしたcasa cube。デザイン性に優れコストパフォーマンスが高い家を目指した。寒冷地仕様で1800万円〜
【水曜日】 ■大丸 札幌店 中央区北5西4 011−828−1111 □街の洋食屋さん 赤クマ食堂 8階 レストラン街 ○赤クマプレート 厚切りハムカツ 1,280円 ○赤クマプレート カレーハンバーグ 1,380円 ○赤クマプレート 大エビフライ 1,380円
□鶴橋風月 ○昼 女子会パーティープラン お一人様 1,600円 ※女子4名以上で要予約