■茂ラーメン 北区北23条西8丁目3−20 TEL)011−736−6539
■ラーメンの鵬龍 東区北16条東8丁目1−28 TEL)011−741−5173
■沢山呉服店 小樽市銭函2丁目41−2 TEL)0134−62−3751
■葉子ライトアップ 白石区本郷通8丁目 TEL)011−863−2972
≪調査依頼お受けします≫ 情報・疑問・怒り・嘆き…なんでも! 熱血調査員“ド真ん中”山田 まで 【宛先】 doki@hbc.co.jp
<食べるラー油ブーム> ☆今でも大人気! ◆桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」
◆赤坂 四川飯店 うま辛食べるラー油 550円(1日30個限定) 問合:ホテル札幌ガーデンパレス 電話:011−261−5311(代)
<ロールケーキ> ☆堂島ロールが人気の店 ●モンシュシュ札幌円山店 住所:中央区南4西22 電話:011−211−4851 ◆酪農の恵みロール 1,575円(1日10本限定) ※札幌円山店のみ販売
<ローソンの季節限定プレミアムロールケーキ> ◆プレミアム宇治抹茶と黒胡麻のロールケーキ(丹波篠山産黒豆入り) 210円 ・宇治抹茶クリームと黒胡麻と竹炭を練り込んだ生地に丹波の黒豆をトッピング! (12月7日発売〜来年1月中旬まで)
◆あまおうのデコロールケーキ 395円 ・「あまおう」というブランドいちごのほかフルーツを盛りつけ (12月14日発売〜来年1月2日まで)
◆チョコのデコロールケーキ 380円 ・チョコと相性の良いダークチェリーやブルーベリー、ナッツなど5種類の具材を盛り付け (12月14日発売〜来年1月2日まで)
<2011年ヒットしそうな商品> ●東急ハンズ札幌店 住所:中央区南1西6 電話:011−218−6111(代) ☆モバ美(ビュー) ◆ミスト美顔器「アイミー」スターターセット 1万8,900円 ◆プラチナゲルマローラー(美顔ローラー)1万4,800円 ◆プラチナホワイトスリム(お風呂エステ)1万9,800円
☆かたつむり粘液抽出濾過物入り! ◆dendenかたつむりクリーム 1,980円 ◆琳聡堂 HOTデシュラン(炊飯器付き弁当箱)6,980円
◆運命アドバイザー 波木星龍(占い相談&占い教室主宰) 電話:011−231−3344
<来年おすすめのパワースポット> ☆縁結びの神ともされる豊玉姫命(トヨタマヒメノミコト)を奉る神社 ●西野神社 住所:西区平和1−2 ◆縁結びの絵馬 500円 〜他に、美瑛神社、羊ヶ丘教会も〜
●美容室「ボレーボレー」 住所:中央区南1西6 第27桂和ビル3階 電話:011−210−7781 営業:(月〜土)午前11:00〜午後8:00 (日・祝)午前10:00〜午後6:00 定休:毎週月曜、第3火曜 ◆ヘッドスパ「スンナスパ」コース(40分)3,990円
☆自宅でのヘッドスパにおすすめのヘアケア用品 ●リンレン コナツ&カメリア ◆シャンプー&トリートメント 各1,943円 ◆トライアルセット (3回分)480円 ※ドラッグストアで販売 問合:ビーバイイー 電話:0120−666−877
●日本生命札幌ビル 住所:中央区北3西4
<まだ間に合う!売れ筋クリスマス商品> ●ゴディバ(1階) 問合:011−233−5705 ◆リュミヌーコレクション (4粒入り)1,050円 (7粒入り)1,890円 ※25日まで販売
◆ショコラクラシック 2,940円 ※〜1月6日まで販売
●イルムス(2階) 問合:011−261−0995 <ノルディカ> ◆ニッセシリーズ 1,365円から ・デンマークの妖精で、1つ1つが職人の手作り
<リリピュション> ◆クロコフォン 2,940円
<ブリオ> ◆スターターセット 8,400円 ・レール、列車ともに木で作られている列車セット
<ロイヤルコペンハーゲン> ◆ウィンターティーバック(5個入り)630円 ◆ギフトセット 3,150円 ・ポインセチアとロイヤルコペンハーゲンの缶入りクッキーのセット
●プロノ 栄町店 住所:東区北41東13 電話:011−752−0012 ●ワーキングショップ ぎんれい 住所:東区北28東21 電話:011−783−6520 ●ともだ 札幌支店 住所:豊平区豊平3−9 電話:011−812−3939
●大丸札幌店 ほっぺタウン 住所:中央区北5西4 電話:011ー828ー1111
<人気チキンでクリスマス!> ○アイダイニング ◆ローストターキー(1羽)1万500円
○焼鳥 中むらや ◆半身唐揚げ(1枚)945円
○まつおか ◆名古屋コーチンあぶり焼き(1本)1,680円 ◆手羽先の甘辛揚(1本)94円
○柿安ダイニング ◆阿波尾鶏のロースト 998円 ◆ハーブローストチキン 840円
●農家の息子 本店 住所:中央区南2西23 電話:011−788−4563 営業:午後5時〜午後11時 (LO 午後10時30分) 「オリジナルトマト鍋コース」 ・4名から利用 ・おひとり 5,000円 ・2時間飲み放題付 ※要予約
●チキンダイニング 隠りど(こもりど)本店 住所:中央区南4西3 第3グリーンビル7階 電話:011−551−0096 営業:午後6時〜深夜1時 「隠りど(こもりど)特製 大黒鶏鍋」 ・おひとり 2300円〜 ・1人前から注文受付 ※要予約
●韓国家庭料理ソロモン亭 住所:中央区南1西6 第27桂和ビル2階 電話:011−209−9111 営業:(ランチ&カフェ)午前11時〜午後5時 (ディナー)午後5時〜深夜12時 「豆腐とカキの塩鍋」 ・2人前から注文受付 ・1050円〜 ※要予約
●ドン・キホーテ札幌店 住所:中央区南2西3−6 電話:011−219−4811
●元祖スッポン屋 住所:中央区南5西1 電話:011−511−1660
●催眠術カフェ カオス 住所:中央区南5西2 社交会館ビル3階
●札幌三越 住所:中央区南1西3 電話:011−271−3311
◆2011万円ジュエリー福袋 ※本館9階 1月2日販売 ・総カラット201.1、総額2011万円のジュエリー5点が入った福袋 ・限定1個 ◆コーディネート福袋 ※本館3階 1月2日販売 ・今年注目のアイテム「スヌード」が入った福袋 ・1万500円 限定30個
●大丸 札幌店 住所:中央区北5西4 電話:011−828−1111
◆シリコン調理器6点セッ ※7階 1月2日販売 ・シリコンスチーマーが2つもはいった福袋 ・3,000円 限定30個 ◆美顔器福袋 ※7階 1月2日販売 ・セレブ愛用の美顔器「リファ」が入った福袋 ・2万6,500円 限定10個 ◆おかきの福袋 ※地下1階「もち吉」1月2日販売 ・人気のおかき6点が入った福袋 ・2,100円 限定400個 ◆大漁福袋 ※地下1階「北辰」1月2日販売 ・魚介類15種類が入った福袋 ・1万円 限定100個※発送のみ
●TOP SHOP 住所:中央区北5西2 札幌ステラプレイス3階 電話:011−213−5700 ◆TOP SHOP福袋 ※札幌ステラプレイス3階 元日販売 ・8〜10万円相当のファッションアイテムが入った福袋 ・1万500円 30個限定
●さっぽろ東急百貨店 住所:中央区北4西2 電話:011−212−2211
◆就活女子応援福袋 ※2階 1月2日販売 ・スーツ一式のほか、メイクや証明写真サービスも ・1万900円 20個限定 ◆紳士リクルート応援福袋 ※7階 1月2日販売 ・7万円相当の生地で作るイージーオーダースーツ福袋 ・3万9000円 10個限定 ◆物産展ご当地お楽しみ袋 ※9階特設会場1月2日販売 ・秋田・岩手・鹿児島など、ご当地グルメが味わえる ・各3,150円 30個限定
●東急ハンズ 住所:中央区南1西6 電話:011−218−6111
<東急ハンズ2011年福袋> 販売:2011年1月2日(日)午前10時から ※予約は不可 ◆女子力UP応援袋 ・5,000円 限定30個 ・音波振動ブラシポケットドルツ、替えブラシ2個、携帯コップ、プチタオル2枚、ポーチ、バックハンガー ◆NOホコリライフ応援袋 ・5,000円 限定20個 ・コードレスハンディークリーナー、床の拭き掃除ができるスリッパ、ロングモップ、ふきん、うさぎ型のスポンジ ◆ごろ寝応援福袋 ・3,000円 限定20個 ・発砲ビーズが入ったピープルクッション、背当てクッション、筒状クッション、それぞれのカバー、アイマスク
@グラムール・セールス ホームページはこちら → http://glamour-sales.com/ ※グラムール・セールスのWebサイトへ飛びます。 ただしPC専用のサイトですので、携帯からご覧の方はPCからご覧になってください。 Aドン.キホーテ札幌店 札幌市中央区南2西3 問い合わせ:011−219−4811(10:00〜22:00) ホームページ:ドン・キホーテで検索
B火鍋専門店「小肥羊(しゃおふぇいやん)」 札幌市中央区南4西3YUKIAKARIビル2F TEL:011−522−1115
Cマルヤマクラス ◎鉄板焼 天 011−699−6220 ●「クリスマスディナーコース」6985円 うに、ホタテ、カキ、白子、フォワグラ、サーロイン
◎中国家庭料理 人(レン)人人(レンレン) 011−688−6252 ●「トマトチーズ坦々鍋」1人980円(2人分から注文可)
◎リストランテ モデーロ 011−624−8787 ●「渡り蟹のサフランソース」1500円
D「アルティ・コア・ナチュール」 札幌市中央区南2西2 NCホクセンブロックビルB1F TEL:011−221−2666
年内にオープニングメニューを予約された方、平日限定で1日5名の方、 炭酸泉スパが無料。 ホームページにも詳しい情報が掲載されています!
Eセルトリ 大通ビッセ店 大通西3丁目 大通ビッセ3階 011−210−1060
F 携帯型電動歯ブラシ「ポケットドルツ」 電子端末「ガラパゴス」 →ビックカメラ札幌店 札幌市中央区北5条西2丁目 リアップ →ツルハドラッグ北12条店 札幌市東区北12条東8丁目
G補聴器 ・あべ耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック 阿部祐介 院長 札幌市東区北31条東16丁目 TEL:011−785−5533
・「時計台補聴器センター本店」 札幌市中央区南2西2 お客様係 三田村 美佳さん
H糖尿病 萬田記念病院 札幌市中央区南2条西1丁目
I美女アナカレンダー、梅光軒ラーメン HBC北海道ショッピング HBCホームページからもアクセスできます
●札幌プリンスホテル 1F ハプナ 中央区南1条西11丁目 011−241−1111 ・クリスマス特別ブッフェ 12月22日〜25日 午後5時半〜午後9時 大人 3900円、こども 2000円
●ノボテル札幌 1F カフェセゾン 中央区南10条西6丁目 011−561−1000 ・デザート&ランチブッフェ 12月29日まで 午前11時半〜午後2時 大人 1800円、こども 1200円
<帯広名物> ●池田農園 住所)帯広市東3南3 電話)0155−20−1125 ・しめ飾り 1200円〜(藤丸デパート前などで販売)
●高橋まんじゅう屋 住所)帯広市東1南5 電話)0155−23−1421 ・大判焼(あん・チーズ) 各100円 ※ドリカム吉田美和さんやスケート高木美帆選手もファン!
●帯広競馬場(入場料100円) 住所)帯広市西13南9 電話)0155−34−0825 ※土、日、月曜日は、通年で「ばんえい十勝」を開催! ・競馬場の裏側を見学できる「バックヤードツアー(無料)」も! (第5レース発走時刻までに1階インフォメーションに申込み)
●とかちむら(入場無料) 住所)帯広競馬場敷地内 電話)0155−34−7307 ※キッチン、スイーツ&セレクト、産直市場の3つのゾーンあり! ・「十勝ヒルズ」 タピルコ 250円(スイーツ&セレクト) ・「炉ばた ともえ」 エゾシカカレー 600円(キッチン) 電話)0155−36−5677 ※水曜定休 ・「勝ぼう」 勝ぼうギョウザ 320円(キッチン) 電話)080−3293−2415 ※水曜定休
●寿司友 住所)帯広市川西町56−128 電話)0155−59−2818 ※火曜定休 ・生寿司 (並)800円〜、(特上)1600円 ※女性寿司職人の店。
■スポーツデポ 光星店 東区北9条東4丁目 011−721−1565
iHEAT(アイヒート)高機能吸湿発熱ウェア
・アイヒート 各種長袖 1290円 半袖各種 980円
・アイヒート ロングタイツ各種 1290円
・イグニオ トレッドミル(ランニングマシン) 39900円
低価格商品群「今売れ」 ・ジュニアスキー(板・ビンディング・ポール3点セット) 9990円
ロッカースキー ・キスマーク テキーラ チーム ロッカー ジュニア(2点セット)17900円
○毎年恒例、キスマークのスノーボードイベントが、 来る1月29日(土)、30日(日)とニセコ・花園スキー場にて開催。 このイベントでは、巨大なエアバッグを使った、「バグジャンプマニア」も開催。 誰でも参加できて、賞品も盛りだくさん!
「マルヤマクラス」 中央区南1西27
【星に願いを クリスマスツリー〜1階に25日(土)まで設置】 【ベリーメリーラッキーチャンス! 〜お買い上げ3000円ごとにワンチャンスの抽選会、25日(土)まで】
【ポルトルージュ(1階)〜円山に本店がある洋菓子店】 問い合わせ:011−621−8105 ・デコレーションクッキー・・・231円〜420円 サンタやトナカイ、ブーツなどのデコレーションをしたクッキー
【アマーティ&アマーティ(2階)〜キッチングッズ、雑貨店】 問い合わせ:011−640−3115 ・レコルト ポットデュオ・・・5250円 ※25日まで購入で、先着20名様にシリコンボウルをプレゼント ・ルクエ スチームケース・・・5250円〜5775円
【エレファント アトラクション(2階)〜木のおもちゃ屋さん】 問い合わせ:011−827−1600 ・スティッキー・・・2625円 ・カプラ200・・・9775円
【はらいそ。(2階)〜てぬぐい専門店】 問い合わせ:011−676−3211 ・サンタ待つ・・・1050円 ・月夜にツリー・・・1260円 ・クリスマス・ニッポン・・・1050円 ・そば・・・1575円 ・焼き餅・・・1260円 ・目かづら獅子舞・・・1050円 ・あられうさぎ・・・840円 ・鈴うさぎ・・・1050円 ・手拭い用額・・・8925円
「おうちで簡単 この冬話題のラー油鍋」 料理研究家 東海林明子さんレシピ <材料4人分> A:鶏がらスープ 4カップ 酒 1/3カップ しょうゆ 1/3カップ
豚バラ 300グラム ラーメン 2玉 こあげ 3枚 水菜 1束 食べるラー油 1/2瓶
≪作り方≫ 1、Aを沸騰させ、1口大に切った豚バラを投入
2、一煮立ちしたら、ラーメンを入れてまた一煮立ち
3、短冊切りのこあげ、水菜を入れ、最後に食べるラー油を入れて完成
■クラブツーリズム 中央区北3西1札幌パナソニックビル6F 011−280−2000
・札幌発のバスツアーをたくさん企画している旅行会社。 年末年始ならではのバスツアーも人気。 年末年始の「白老牛焼肉と夜景観賞バスツアー5,500円」、 年末限定の「年の瀬市場バスツアー2,980円」、 年始から始まる「室蘭“クロソイ”海鮮膳バスツアー6,980円」など。
「大丸札幌店」 中央区北5西4 011−828−1111
<11月29日(月)〜12月25日(土)まで開催!> ・パン・オ・トラディショネル・・・円山が本店の人気のパン屋さん 「クロワッサン」(189円)・・・お店で1番人気!
<大型催事で人気のお店がデパ地下に期間限定でオープン! 今日から21日(火)まで> ・勝力(しょうりき)・・・栃木に工場がある宇都宮餃子のお店 「宇都宮餃子」(14個 1050円)
・高橋商店・・・福岡に本店がある漬け魚のお店 「YUZUSCO(ゆずすこ)」(1本 525円) ・・・ゆずの皮、酢、こしょう(唐辛子)が原料の調味料
・鶏国(けいこく)・・・大分の郷土料理「とり天」のお店 「とり天」(150g 630円)