◆ほっきキムチ 1びん 180g 1050円 新鮮な地元産の大粒ホッキを独自のブレンド唐辛子で漬けたキムチ。 問合:焼肉 金剛園本店 住所:苫小牧市新中野町3 電話:0144−37−6767
※「豚肉の麹漬け」「ほっきキムチ」ともに、店舗・通信販売で購入可。
【日本ハム北海道ファクトリー】
住所:旭川市旭神2−2 電話:0166−65−1186 受付時間:午前10時〜午後5時(水・日・祝日をのぞく) (4月〜9月の毎土曜日は見学可※要予約)
人気の「日本ハム」商品!!
1、「シャウエッセン」 2、「つるしベーコン」 3、「ロースハム」
シャウエッセンは食感を複雑にするため5〜6種類の肉を使用! 隠れたこだわりを披露していただきました!!
「ススキノラフィラ」 住所:中央区南4西4 電話:011−511−2011
1階「アインズ&トルペ」 電話:011−531−2101 営業時間:午前10時〜午後9時まで
<女性にオススメのマスク> ・三次元マスク レインボーシリーズ(5枚入り)・・・各398円 ・ほんのりハーブが香るマスク(3枚入り)・・・ローズ、ジャスミン各471円
<香水いらず!人気のボディクリーム> ・ボディシルエットホットフレグランスボディクリーム・・・1260円
<あす一日限定!食品お得セール> ・北海道産和牛サーロインステーキ(1枚170g)・・・通常2000円→980円 ※50枚限定、お一人様2枚まで
・北海道産ボイル毛がに(冷凍1杯)・・・通常1280円→780円 ※お一人様1点限り50杯限定
・ロシア産ボイルたらばがに(冷凍1肩)・・・通常4980円→2980円 ※お一人様1点限り50限定
・国内産いちご(1パック)・・・通常価格699円→399円 ※お一人様1点限り80パック限定
・ほしのゆめ(10キロ)・・・通常3780円→2780円 ※お一人様1点限り50袋限定
・有名店のラーメン・・・通常価格 各1袋398円→各1袋258円、2袋500円
・北海道産 にら・・・通常価格198円→98円 ※お一人様2点まで500袋限定
・ほたて弁当、豚丼・・・通常価格 各598円→各500円
◆心を上手に透視する方法 トルステン・ハーフェナー サンマーク出版 1575円
著者は読心術師としてドイツで人気のトルステン・ハーフェナーマジックをきっかけに心理学などを研究。膨大な実験により、相手の気持ちを仕草や表情から読み取る方法を完成。 この本では、日常生活で使える読心術のテクニックを公開。売り上げは、全国で30万部を突破。昨年8月の発売にも関わらず、コンスタントに売れている人気の本!この本に基づいて、日常生活でも使える心理テクニックをご紹介しました。
「バレンタインで大忙しのロイズに密着!」
【ロイズ ふと美工場】 住所:当別町ビトエ640−15 電話:0120−612−417 営業時間:午前10時〜午後6時
人気のロイズ商品!! 生チョコレート(オーレ) 693円 ポテトチップチョコレート 693円 ポップコーンチョコレート 525円
ド真ん中山田のもらったらうれしい 「バレンタインチョコレート1、2、3!」
<第3位> 「ポップコーンチョコレート」525円 意外な組み合わせで大ヒット!
<第2位> 「板チョコレート」(コニャックレーズン)525円(〜2月14日) タダの板チョコのように見えるが割ってみると…(*山田実演!)
<第1位> 「リカーボンボンチョコラ」1,260円(新商品) 自慢のお酒がチョコレートの中に…!
●台湾ツアー 【阪急交通社札幌支店】 011−251−2780 受付時間 平日の午前9時30分から午後5時30分まで ※20日(土)は特別に午後3時まで電話を受付
3泊4日 55000円 (燃油サーチャージ、空港使用税などは別途かかります)
●ドクターズコスメ 【アルティコアナチュール】 中央区南2西2NCホクセンブロックビルB1 問合せ:011−221−2666 予約専用:0800−900−2669 3GFエレクトロポレーション 1回5,250円
●太陽光発電 【アーク】 アークのフリーダイヤル 0120−377−700 「今日ドキッ!を見た」で IHクッキングヒーターが 7万円(限定10台)
アークのホームページ 太陽光発電 北海道 検索
●フェイシャルエステ エステティック TBC 0120−025−236
●心臓カテーテル治療 医療法人 札幌ハートセンター 札幌心臓血管クリニック 札幌市東区北49条東16丁目 電話011−784−7847 ホームページ「札幌心臓血管クリニック」で検索 「心血管ドック」の料金 10,500円(保険外)
●信託銀行 中央三井信託銀行 札幌支店(駅前通、グランドホテル斜め向かい)
■tetote 洞爺湖町月浦44 0142−73−3171 営業) 午前10時〜午後6時 不定休
■きつつきカナディアンクラブ 洞爺湖町月浦8 0142−75−2228 レストラン 営業)午前11時〜午後8時 宿泊) 大人1名12000円 (コースディーナー・朝食付き)
■レイクトーヤランチ 洞爺湖町月浦44 0142−73−2455 Winterレイクトレッキング 4725円 〜3月まで
■大和旅館 洞爺湖町洞爺湖温泉105 0142−75−2415 日帰り入浴) 【大人】 400円 【小人】 200円 正午〜午後10時まで
■めしどころ松前屋 洞爺湖町洞爺湖温泉40 014275−2754
「ラーメン丼で茶わん蒸し」 <材料> 卵液…卵 豆乳 焼き肉の塩だれ あん…玉ねぎ、長ネギ、ニンジン、ひき肉、固形コンソメ
<作り方> 1、卵と豆乳=1:3の割合で混ぜる(今回、ラーメン丼1杯分で卵2個使用) 2、焼き肉の塩だれを適量加える 3、ラーメン丼に卵液を入れ、アルミホイルでふたをする 4、フライパンに水を入れ、沸騰したら丼いれ蒸す 5、鍋に水、コンソメ、玉ねぎ、長ネギ、にんじん、ひき肉を 入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけ「あん」を作る 6、茶碗蒸しにあんをかける
<作り方> 1,野菜とひき肉を炒め、チップスを砕いて入れる 2,卵に醤油少々で味付け 3,野菜とひき肉に火が入ったら卵液を加える 4,じっくり片面を焼き、ひっくり返す 5、好みでケチャップ、サルサソースをかける
■湯元 小金湯 南区小金湯25番地 電話) 011−596−2111
札幌市内で唯一の硫黄泉。 自分専用感覚の「つぼ湯」が楽しめる!
大人 700円 子供 350円 (夜割:平日は午後6:00以降、土日祝は午後9:00以降、大人600円、子供300円に) ○日帰り温泉 午前10:00〜午後11:00 (受付終了は午後10:00)
地下鉄南北線真駒内駅から無料送迎バスも。
■定山渓ホテル 南区定山渓温泉西4丁目 電話)011−598−2111
大中の浴場合わせて800坪!16の浴槽!高温の源泉風呂は温まる!
入浴料金 大人1050円 子供630円 シルバー 840円 日帰り入浴の営業時間は、午前11:00〜午後11:00
毎週火曜日と毎月26日は、語呂合わせでふろの日!半額になる! ワンコイン!500円の「定山渓かっぱ丼」もおすすめ!
源泉100パーセントかけ流し!大自然の中の大露天風呂。
平日:午前10:00〜深夜0:00 日曜・祝日:午前9:00〜深夜0:00 年中無休 大人1000円 子供500円
人気のインド料理!22日までの季節限定メニュー! 旬の鱈を使った「鱈のカリー(ナン付)」1000円。1日1便無料送迎バスも運行。