■洋菓子&銘菓ナカヤ 砂川市東1条南10丁目 0125−52−2575 営 午前8時〜午後7時 休 月曜日
■北菓楼 砂川本店 砂川市西1条北19丁目2番1号 0125−53−1515 営 午前9時〜午後7時 休 元旦
■らー麺さつき家 砂川市西2条北2丁目2−16 0125−52−4960 営 午前10時30分〜午後7時30分 休 木曜日
■ローレル 砂川市西豊沼275番地 0125−52−3756 営 午前9時00分〜午後5時00分
「もやしDEナポリタン」 1,白菜はざく切りにし もやしと合わせる 2,小麦粉を少々まぶす 3,フライパンに油を熱し、ウィンナーを炒める 4,小麦粉をまぶしたもやし・白菜を加える 5,全体がもったりしてきたら味付け 6,塩・コショウ少々、トマトケチャップを加える 7,仕上げにニラを加え色よく炒める
「のりマヨ焼きそば」 1,のりの佃煮とマヨネーズを合わせ「のりマヨソース」を作る 2,フライパンに油をいれ、にんにく、ザーサイ、ベーコンを炒める 3,焼きそばの麺を加え炒める 4,麺がほぐれたら のりマヨソースを加える 5,最後にニラを加え炒め、皿に盛り、おろしたかぶをのせる
今回ぶらりサーチしたのは… 【北大周辺】
●KIZUNA Cafe(きずなカフェ) 約20種類のスパイスをブレンドしたスパイシーなカレーを楽しめる店 北)北15西4 011−788−4898 営業:午前10時〜午後6時 定休:月曜 ・スパイシールーカレー 700円 ・コーヒー 500円
●dcafe(ディーカフェ) ケーキを選べる!グラスではなく「皿」入ったパフェを食べられるお店 北)北15西4 011−709−2255 営業:10時〜午後8時半 定休:不定休 ・パフェプレート 680円 ・本日のランチ 500円 ※ご紹介したのは「オニオンバターライス」です
●黄色いたま葱 スパゲティおかわり自由!面白店主の絶品煮込みハンバーグ店 北)北15西4 011−796−6511 営業: 昼→午前11時〜午後2時半 夜→午後5時半〜午後10時半 定休:日・祝日 ・鉄鍋煮込みハンバーグ ブラウンソース 160g 880円
<「旬刊!女性」>☆主婦が使いたい文房具
・オルファ キリヌーク・・・924円 新聞や雑誌のページなど1枚だけを切りぬくことが出来るカッター ・サンスター文具 スティッキールはさみ・・・630円 ボールペンサイズの、持ち運びに便利なハサミ ・プラス 裏から見えない修正テープ・・・315円 ・MAX ホッチポン ホッチキスの針を先端のヘラ状部分で外し、針はそのまま内部の収納ボックスに落ちるので、取った針が散らばらない
「ステーショナリーパーク ミヨシ」 住所:中央区大通り西18 電話:011−631−7111 時間:月〜金、午前9時から午後6時まで、土は午後5時まで 定休日:日曜、祝日
☆実用品から、かわいらしい物まで!便利付箋&メモ ・付箋ウオッチ・・・各693円 ・付箋リング・・・各462円 ・ジュエリーリフィール・・・462円 ・ムーヴメントリフィール・・・483円 ・付箋コレクション・・・各336円(下の文字が透ける素材の付箋) ・アロマ香るふせん・・・各336円(ゆず、グレープフルーツ、ラベンダー、ローズ、ペパーミント、森の香りのフォレストの6種類の香り) ・デングオン・・・各450円(パソコンのキーボードの間にはさむ動物型メモ) ・カミテリア クルル・・・各840円(立体型メモ)
「東急ハンズ札幌店」 住所:中央区南1条西6丁目4−1 電話:011−218−6111 時間:午前10時〜午後8時※3月31日までは午後8時半まで営業
〜ホテル人気グルメ対決〜
◆フレンチトースト 1575円 ※1日3食限定(午前11:30〜午後3時まで) 特製卵液に一晩漬け込んだフワフワでジューシーなプレミアメニュー。
問合:ホテルオークラ札幌 住所:南1西5 電話:011−221−2403
◆ダブルチーズケーキ(ハーフサイズ) 1800円 クッキー生地にベイクドチーズとレアチーズが贅沢にのった究極の口どけスイーツ。
問合:札幌パークホテル 住所:南10西3 電話:011−511−3131 ※「ダブルチーズケーキ」は、店頭もしくは通信販売。
<1階 この春オススメのお弁当箱♪> ・T.P.Eランチモード・・・1890円 (スリム型で、フタに好きな写真などを入れられるので、 自分だけのお弁当箱を楽しむことができる)
・Fuel Duo フードコンテナー・・・2415円 (保温・保冷に優れ、スープや豚汁などを入れても温かいまま楽しむことができる)
・キャリーランチボウルフラット・・・2625円 (丸型なので、洗いやすく、6色ありカラフル)
<3階 この春オススメ「立つ!」キッチン便利グッズ> ・スリム弁当用しゃもじ・・・367円 (お弁当箱にごはんをいれやすいようにスリムになり、さらに立つことができる)
・ポットリッドレスト・・・945円 (クリップタイプで、鍋のふちに装着し、そこに鍋のフタをたてることができ、 調理中の置き場所に困らない)
・立つ薬味おろし・・・1180円
・バギーラック・・・630円 (保存袋を両はしにそれぞれかけることで、袋が自立! カレーなど汁物が一人でも入れられやすい)
■スウィングキッチン 東区北21東2 電話)011−743−5825 午前10:30〜午後7:00 日曜定休・月曜不定休
・女性パティシエの松浦抄織さん 春の新作ケーキは「ルビー」378円
■菓子工房あん 北区新琴似11−9 電話)011−763−2300 午前10:00〜午後8:00(日・祝は午後6:00) 月曜・火曜・水曜定休
・女性パティシエ 瀬戸智佳さん この時期しか食べられない「きんかんのタルト」2100円 ※4月上旬までの販売、きんかんがなくなり次第終了。
■ラ・ヴェリテ 中央区南14西9 電話)011−522−4141 午前11:00〜午後8:30 年中無休
・女性パティシエ 森桃子さん 春の新作ケーキは「シエル」380円
今回ぶらりサーチしたのは… 【南3条通】 産地直送ではなく「船」直送!お茶目なご主人が営むお寿司屋さん ●すし処 壱流 住所:中央区南3西1 電話:011−252−1168 営業:午前11時〜午後10時半 定休日:不定休 ・特大ホッケ 4980円 ※要予約 ・サバ棒寿し、紅鮭棒寿し 各2300円 ※要予約 ・足寄のラワンぶき棒寿し 2000円 ※要予約
様々なサーモンの加工品が終結!ノリのいい店員さんがいるお店 ●王子サーモン 住所:中央区南3西3 電話:011−231−6996 営業:午前10時〜午後6時 定休日:無休 ・はらす燻製 300g735円 ・秋鮭はらす燻製 300g1050円 ・支笏の秘水 105円 ・クマつまみ 980円
◆野付牛のロース 100g 920円 トモサンカク 100g 450円(日替わり限定) 快適な手作り牛舎で天然の温泉水を与えて飼育された北見産ブランド牛。 問合:ここだけ 野付牛 住所:北見市大正127 電話:0157−36−2941
【びっくりドンキーミュンヘン大橋店】 住所:札幌市豊平区平岸1条22丁目2−23 電話:011−837−5701 営業:午前10時〜午前2時 4月17日から全国発売!(一部取り扱わないお店もあります) *びっくり!オムデミライス 1005円(店舗によって値段が違う場合があります) (3月7日から北海道の11店舗では先行発売中!!) ミュンヘン大橋、手稲前田、ひばりヶ丘、元町、西岡、伏古、海岸通り、滝川、 苫小牧東、芦野、白石中央の11店舗は3月7日から先行販売中!
「ド真ん中山田」は今日でひとまずお休み! またどこかの工場でお会いしましょう!!
どうもありがとうございました。