大丸札幌店
住所:札幌市中央区北5条西4丁目7番地 電話:011−828−1111
「ディスカバリー北海道」
ディスカバリー北海道は、 でっかいどう!北海道!をテーマに、 バイヤーの皆さんが北海道中を駆け巡り 集めてきた選りすぐりの食材が大集合する贅沢な企画です。
期間:今日(10月31日)→11月13日(火)まで
サッポロ スイーツガーデン パロム 住所:札幌市中央区南3条東3丁目11番ラフィネタワー札幌南3条 電話:011−208−1224 営業時間:午前10時〜午後7時 定休日:水曜日(祝日の場合は振替) マリアージュ 390円
東京在住、料理研究家、ラク家事アドバイザー 島本美由紀さん 著書:「捨てないキッチン」 発売:KKベストセラーズ 値段:1230円+税
著書「時間とお金がもっと増える!キッチンお片づけ」 発売:講談社 値段:1200円+税
著書:時間とお金がどんどん増える☆ ためず、忘れず、使い切る!「ストック食品」管理術 発売:亜紀書房 値段:1200円+税
真鱈と真ダチのムースを2種類の魚介ダシで煮込んだ 深みのある極上の味わいです。 ◆真鱈と真ダチのブロッコリー鍋 5,250円〜コースメニューの一皿 問合:イタリア料理 フィノッキオ 住所:札幌市厚別区上野幌3−3 電話:011-893‐3885
上質な黒毛和牛を特製の割り下・ミソダレでいただく 味わい深い逸品。 ◆牛鍋霜降り和牛コース 5,040円 問合:鬼はそと福はうち 住所:札幌市中央区伏見1丁目 電話:011-520-1414
maruyama DRiLL 住所:札幌市中央区北1条西27丁目1−7 2階 電話:011−213−7374 営業時間:平日 午前11時30分〜午後4時 午後5時〜深夜0時 土・日・祝日 午前11時30分〜深夜0時 定休日:年中無休 「パッションフルーツと抹茶のパフェ」 600円
□スイートデコレーションはっさむ店 西区発寒7条14丁目 TEL:O11−664−7011
女性が欲しいと思うようなインテリア・生活雑貨が豊富なお店から生中継! 27日から「女子欲パワーUP!大バーゲン」を開催! <一例> LEDアロマ加湿器 3,000円 男女兼用フリース着るブランケット 1,000円
バーゲンの他にも注目商品がいっぱい! ■ミニヨン あったか袋 2,100円 ※電子レンジでジェル袋をチンするとあったかなヌイグルミ! 何度でも繰り返し使えるエコな一品
■ブックボックス 799円〜2,490円 ※木を隠すなら森へ〜ヘソクリの隠し場所に ピッタリの本型収納箱
■UCCペリカ 7,990円 ※最新モデルのコーヒーマシン!抽出量の細かな調節もできる
■nico sweets garden 住所:江別市野幌末広町16−3 電話:011−382−7787 営業時間:午前11時〜午後6時 定休日:月、火曜日
・ほうじ茶ぱんなこった 280円
■ロータス エム 住所:札幌市豊平区月寒東5条8丁目1−5 電話:011−853−5837 営業時間:午前10時〜午後7時 定休日:火曜日、水曜日
・ロータス エム 530円
“大人の魅力がある年上男性”と “野性的な年下男性” どっちと交際するか悩む女性にインタビュー!
果たして、どっちの男性を選んだのか? 「続きはwebで…」との事でしたので、 その後のエピソードを 少しだけ教えてもらいました! 「その後、恋愛は継続中で 今は“年上の男性”に 気持ちが傾いています♥」
素敵な恋のお話ありがとうございました♪
●食彩たまな 白石区南郷通1丁目北1−19 011−860−3109 昨年の8月オープン。 食肉加工品卸工場が本業。その一角にあるお弁当屋さん。 鶏肉の様々な部位の唐揚が10種類。
・手羽かり 250円(6本) ・砂肝から揚げ 250円(9個) ・味つけザンギ 300円(6個) ・たまなザンギ 300円(4枚) ・たまな弁当 350円
●北海道ローソン支社 ・からあげクン 210円 25周年を迎えるロングセラー商品
・北海道ザンギ 210円 道産の鶏(胸肉)使用。 5月登場し6週間で完売。道内のみで今月から再発売! 過去発売のからあげクンシリーズ100種類の中で歴代4位の売り上げ。 北海道産の鶏の胸肉使用。
●きじむな〜 中央区南13西7 011−303−8440 去年6月オープン。根室直送の海鮮が自慢の店。 3種類のザンギがある。※テイクアウトOK
・塩味ザンギ 450円 ・しょうゆ味ザンギ 450円 ・味噌味ザンギ 450円
味噌味は今年5月に登場の新メニュー。 味噌、砂糖、ごまで味付け。 衣に重曹を加えサクッとした食感に仕上げている。
■パティスリー カズロー 住所:札幌市清田区里塚緑ヶ丘8丁目15−32 電話:011−788−9398 営業時間:午前10時〜午後7時 定休日:水曜日&第3火曜日
・ロールかぼちゃ 360円
◆きのこラーメン 1,000円 贅沢に使用した10種類のキノコと 特製のスープ、 そしてチャーシューと こだわりの具材で作り上げた逸品。
問合:ピッパラの森 住所:壮瞥町久保内43 電話:0142−66−2566
◆つけ地鶏 900円
より風味が良い新蕎麦で作り上げた コシのある麺と 旨味がギュッと詰まった 新得地鶏を見事なまでに調和させた絶品。
問合:そば処 みなとや 住所:新得町2条北1丁目 電話:0156−64−5745
■ポワソン ダブリール 住所:南区川沿5条3丁目1−10 電話:011−571−7387 営業時間:午前9時〜午後8時 定休日:不定休
・バナナキャラメル 300円
■海の駅 ぷらっとみなと市場 住所:苫小牧市港町2丁目 電話:0144−33−3462 営業時間:午前7時〜午後4時 定休:水曜日 ■苫小牧漁港 ホッキまつり 日時:あさって21日(日) 午前9時〜午後2時30分 苫小牧市公設地方卸売市場内 ぷらっとみなと市場(午後4時まで営業)
今年で30周年!「京王プラザホテル札幌」
住所:中央区北5西7 電話:011−271−0111(代表)
1階「グラスシーズンズ」 ランチブッフェ アトリエ ドゥ レギューム 時間:午前11時30分〜午後2時30分 (平日 土日祝は午後3時まで) 料金:大人1800円(平日 土日祝は2000円) 小学生900円 (平日 土日祝は1000円)
紅茶専門店 ニルマーネル 住所:札幌市清田区北野7条5丁目10−12 電話:011−577−0027 営業時間:月・火・水 午前11時〜午後6時 金・土・日 午前11時〜午後10時 定休日:木曜日 「クリームティセット」 800円 (スコーン単品 400円)