札幌で今一番パリに近いともいえるレストランをご紹介しました。 シェフの佐藤さんは今月までの半年間、パリの2つの三ツ星レストランで経験を積んできました。 創業1792年の「ルドワイヤン」は、あの皇帝・ナポレオンがジョセフィーヌにプロポーズしたという伝統と格式のあるお店です。
もうひとつは世界最高峰、最先端のフレンチレストラン「アストランス」。 こちらは料理の美しさがまさに芸術です。
パリで学んだ味があすからリニューアルするランチコースに登場します。
今日は札幌初の抹茶大福専門店におじゃましました。 電車通り沿いの西5丁目にある抹茶大福専門店創風庵。 なんと1日限定200個のみの販売なんです。
・抹茶大福 378円 生地がふっわふっわ。 中のあんこは、粒あんと生クリームが。甘すぎず、食べやすい!
1日200個限定なので、お買い求めはお早めに!
■抹茶大福専門店 創風庵 住所:札幌市中央区南1条西5丁目(電車通り沿い) 営業時間:午前10時〜なくなり次第 電話番号:011-206-1819 定休日:無休
実はこの店…夜は 焼きはまぐり専門店「ダイニング桑名」になるんです。 ここでは北海道初上陸モノが食べられる。 それは…シャンパン鍋!
・シャンパン鍋 1人前 4212円 ※2人前 ※シャンパン代7560円〜1万6200円は別途。 はまぐり・アサリ・牡蠣とシャンパンの風味が絶品!贅沢な品。 シャンパン鍋はこれだけではないんです。 ・オリジナルクリームソースを入れる ・パスタを入れる 3度違う味を楽しむことができるんです。
贅沢なシャンパン鍋。記念日や誕生日などにいかがでしょうか。
■ダイニング桑名 南1条店 住所:札幌市中央区南1条西5丁目(電車通り沿い) 営業時間:午後5時〜深夜0時 電話番号:011-280-1809 定休日:日曜定休
南極流 長いものボリュームパスタ
大谷翔平投手 幕別町の応援大使 特産品の 「和稔(わねん)じょ」を使った料理 ※和稔じょは、 11月〜12月の出荷のため 現在販売はしていません。 監修:南極料理人 西村淳
<材料>(2人分) ・長いも 1/2本 ・豚肉ロース 200g (ベーコン、ソーセージでもOK!) ・玉ねぎ 1個 ・パスタ 200g ・にんにく 1片 ・焼きのり・かつお節 各適量
<調味料> ・ポン酢しょうゆ 大さじ4 ・カレー粉 小さじ1/2
<作り方> 1、材料を切る。 長いもは 半月形、玉ねぎ、にんにくはスライス、豚肉は 棒状に切る。 〇ポイント 長いもは食感を楽しむために厚めに切る。
2、フライパンにごま油、にんにくを入れ 中火に熱し豚肉をこんがりと焼いていく
3、一度豚肉を取り出し、 同じフライパンで長いもを焼いていく。 〇ポイント 豚肉は火を入れすぎると固くなる。
4、両面がこんがり焼けたら ポン酢しょうゆ、肉を入れ、からめていく。
5、別鍋でパスタをゆではじめる。 麺が茹で上がる1分前に 玉ねぎを入れゆでる。 〇ポイント 炒める時間が短く済む、仕上がりがキレイ
6、ゆであがったら、 パスタと玉ねぎをさっと水切りし、フライパンへ。 さらにパスタのゆで汁(おたま1杯ほど)を加える。 〇ポイント 具材をからみやすくなる
7、最後にカレー粉を入れ、 味が薄ければポン酢しょうゆを足し、 皿に盛り付ける。 仕上げに 刻んだのり、かつお節をのせ完成。
中田翔選手は剣淵町の応援大使 特産「雪の下キャベツ」を使った料理
監修:南極料理人 西村淳さん 「キャベツのシャキシャキつくね」
<材料(2人分)> つくね ・キャベツ 1/4個 ・鶏ひき肉 250g ・長ねぎ 1/4本 ・たまご 2個 ・しょうが、にんにく 各1片 ・片栗粉 大さじ2 ・ごま油 大さじ1 ・塩、こしょう 各適量
タレ ・酒、めんつゆ 各大さじ2
外葉でつけ合わせ ・カレー粉 適量
<作り方> 外葉でつけ合わせ 1.キャベツは外葉をはずし、 千切りにする 千切りにしたキャベツをボウルに入れ カレー粉適量をかけ、熱湯をたっぷり注ぎ 冷めるまで放置
2.冷めたら水切りし、 冷水でしっかり洗う <ポイント>捨ててしまう外葉は 付け合せに使う (板状にして冷凍保存可能!スープなどに)
つくね作り 3.キャベツは芯ごとみじん切りにする 長ねぎは小口切り。 しょうが、にんにくはすりおろしておく <ポイント>捨ててしまう芯も使う
4.ボウルに鶏ひき肉、 みじん切にしたキャベツ、 小口切りにしたネギすりおろしたしょうが、 にんにく、塩、こしょう適量を入れる
5.卵を白身と黄身に分け、 白身を4のボウルに入れる ごま油大さじ1、 片栗粉大さじ2を入れ、 よく混ぜ合わせる
6.フライパンを中火に熱し、 ごま油適量をしき、丸めたつくねを入れ こんがりと焼いていく 焼けたら、 あらかじめ皿に盛り付けておいた 外葉の付け合せの上に乗せる
7.同じフライパンにそのまま、 酒、めんつゆ各大さじ2を 入れとろみがでるまで一煮立ちさせる
8.つくねにたれをかけ、 上から卵黄をのせ、完成!
グルメ満喫!江別新名所を大公開
25日(金)グランドオープン! 「EBRI(エブリ)」 江別市東野幌町3−3 電話:011−398−9570 営業時間:午前10時〜午後10時 (※テナントにより異なります)
れんが造りの歴史的建造物 「旧ヒダ煉瓦工場」を改修した 新商業施設が JR野幌駅から徒歩5分の場所にオープン! グルメやショッピングを 満喫できる江別の新名所!
【他人の子どものお世話できますか?】
保育士不足の今、 知人や親せき、 孫の世話を親の代わりにする場面が 増えています。 そこで今回のテーマは 「子どものお世話できますか?」 友人や親せきの子、 あなたなら預かる?預からない?
春メニューのなごやか亭中継
卒業、春休み、 そして入学に進学… 新社会人のかたも多いのでは? この季節家族で仲間で お祝い事がいっぱい! そこで注目が回転ずし! 年末、お盆に続く1年で 3番目に忙しいんですよ。 23日から春メニューになった 「なごやか亭」から新作ネタを 一挙公開です。
*炙り春活ホッキ 焦がし醤油 345円 *春にしんのほっかぶり(紋別産) 291円 *こぼれ釜揚げしらす(静岡産) 291円 *北海道チーズムース 345円
問合せ:「なごやか亭 福住店」 住所:札幌市豊平区福住3−4 電話:011−836−5550 営業:午前11時〜午後10時 無休 Pあり
●風和カフェ 住所:札幌市豊平区月寒西1−9 電話:011−855−8882 営業:午前11時半〜午後5時 休み:日曜・祝日
・豆乳ラーメン黒 880円 ・本日のべジプレート 980円
●そば処 一石 住所:札幌市豊平区月寒東1−6 電話:011−857−5673 営業:午前11時半〜午後7時 休み:水曜
・大もりそば 600円 ※ランチタイムは500円 ※午前11時半〜午後3時は400円
天丼てんや札幌アピア店 電話:011−209−1389 営業:午前11時〜午後10時 天丼(味噌汁つき)500円
とうまん冨士屋アピア店 電話:011−209−3464 営業:午前9時〜午後9時 とうまん1個54円
イッツ デモ 電話:011−209−1334 洋服からお菓子まで扱う ファッションバラエティセレクトショップ
マーレマーレデイリーマーケット 電話:011−209−1438 北海道初登場の人気婦人靴専門店
ルーニィ 電話:011−209−1335 上質で洗練されたスタイルを 提案するファッションブランド
もうすぐ春休み! 家族で おでかけにピッタリな場所から中継! 「アースドリーム角山農場」
札幌ドーム2個分の広い敷地内では、 アルパカやウサギなどかわいらしい動物と 触れ合うことが出来ます!
さらに! 先月オープンしたこどもが大喜びの施設 「ドリームランド こどもの国」! 営業:土・日・祝
農園内にはレストランも!
新メニュー オリジナル豚を使用! アースドリームポークバーガー 1個 400円
トンデンファームの 新鮮なハム・ベーコンを使用! トンデンファーム自家製ベーコンピザ 1100円
アースドリーム角山農場 江別市角山584 営業:土・日・祝(3/25まで) 3/26から通常営業! ※火曜定休日 営業時間:午前10時〜午後5時 電話:011-391-2500
ホームセンターの春セール情報!
◆5メーカー合同 日用品キャッシュバックキャンペーン(大曲店・屯田店限定) 大王製紙・ライオン・小林製薬・クラシエ・ジョンソンの約700種類の対象商品から5000円分(税込)購入ごとに現金1000円のキャッシュバック! ※期間:3月16日〜3月29日(火) ◆プラスチック収納ケース キャッシュバック祭(大曲店・屯田店限定) 天馬製プラスチック収納ケース1万円分(税別)購入ごとに現金1000円のキャッシュバック! ※期間:3月16日〜4月17日(日)
◆電動アシスト自転車 現金値引き(大曲店・屯田店限定) パナソニック製・電動アシスト自転車を購入で期間限定の現金値引き! 税抜き10万円以上の商品で5000円現金値引き! 税抜き10万円以下の商品で3000円現金値引き! ※期間:3月18日(金)〜5月31日(火) ◆仏壇展示即売会(〜3月31日まで) ※大曲店限定企画 約250台の品揃えで、即売会を開催中! 工場直送で、メーカー希望小売価格から最大70%オフに! ・フィット 3万2184円(家具調のコンパクト仏壇)