風水師がすすめる! 【2018年初詣ならここ!パワースポット神社特集】 案内してくれたのは風水研究家・大谷修一さん。
◆◆金運UPの神社◆◆ 風水では来年のラッキーカラーは「赤」! ということで… 26本の朱色の鳥居が特徴的な札幌伏見稲荷神社がオススメ! 自分のいちばん好きなものを絶つことで、願いが叶う「願い石」にも注目です! ■札幌伏見稲荷神社 住所:札幌市中央区伏見2
◆◆学業運UPの神社◆◆ ある動物が鍵となる…琴似神社へ。 神社の境内には学問の神様「菅原道真公」をまつっている琴似天満宮も。 そこにいたのは… 「撫で牛」といわれる菅原道真公に仕えたという牛。 撫で牛は頭を撫でることで、学業運がUPすると言われています。 さらには!看板犬の雪男(ゆきお)くんも発見! 来年の干支「戌」にちなんで、看板犬に出会えたら運気UPかも!? ■琴似神社 住所:札幌市西区琴似1条
◆◆健康運UPの神社◆◆ 樹齢300年以上のご神木からのパワーで健康運がUPする!? ご神木には直接触ることもでき、より強いパワーが!? ■相馬神社 住所:札幌市豊平区平岸2条
◆◆対人運&恋愛運UPの神社◆◆ 全国的にも珍しい食べるお札がある神社 水のエネルギーで人と人とを結びつけるパワーが! ■水天宮 住所:札幌市中央区南9西4
■北海道どさんこプラザ札幌店 住所:札幌市北区北6西4 JR札幌駅西通り北口 電話:011‐213‐5053 営業時間:午前8時半〜午後8時(年中無休) ■生鮮中央市場 住所:札幌市北区北23西5 営業時間:午前9時半〜午後7時(年内は31日まで) ■ジャスマックプラザ 住所:札幌市中央区南7西3 電話:011‐551‐3333
2017年も残すところあと5日! きょうが仕事納めだった方も多いのでは? 中継でお邪魔するのは、年末年始の食材がお得に揃うスーパーマーケットから!! ただのスーパーじゃないんです! お店の面積は2000平方メートル、 駐車場150台分、 食材は、毎日、市場から仕入れている新鮮な魚貝類の数々!! しかも、他のお店よりも圧倒的にリーズナブルに設定されたお値段!! 30年以上も地元の方に愛され続けている魚屋さんのスーパーが、ついにテレビ初登場。 年末年始のお買いもの、 どこで買うのがいいのかしら? と悩んでいる方は是非チェックしてみて下さい! ◆魚はん 住所:恵庭市住吉町1−5 電話:0123‐33‐7000 営業時間:午前9時半〜午後7時 ☆年内は31日まで営業!
■四季の味 さくら 住所:札幌市西区西野6条3丁目8‐1 大内ビル1階 電話:011‐671‐8339 営業時間:午前11時半〜午後4時半(昼カラ)・午後6時半〜午後11時半 休み:不定 ・昼カラ 1000円 (5時間歌い放題・軽食・デザート・コーヒー付き)
■なないろカフェ シェリーのポッケ 住所:札幌市西区西野6条2丁目3‐26 電話:011‐664‐8971 営業:午前11時半〜午後8時 休み:日曜・祝日 ・スフレパンケーキ(マシュマロ付き) 700円 ・昔風オムライス 1000円
■ベーカリーベル本店 住所:札幌市西区西野6条2丁目3‐28 電話:011‐664‐2982 営業:午前9時〜午後7時 休み:日曜 ・イノセント 205円 ・ミルキィツィスト 216円
今シーズン大活躍の大田泰示選手&横尾俊健選手が登場! おふたりと一緒に調理しました。 南極流「ポテトハンバーグ」 監修:南極料理人 西村淳 <材料A>(2人分) ・合挽き肉 200g ・鶏ひき肉 200g ・じゃがいも 1個(千切り) ・玉ねぎ 1個(みじん切り) ・パン粉、ナツメグ、ガーリック、塩、こしょう 各適量 <材料B>(ハンバーグソース) ・にんにく 1片 ・白ワイン 100cc ・めんつゆ 100cc ・バター 適量 <作り方> 1.材料Aをすべて混ぜ合わせる ★ポイント! ・鶏ひき肉を加えることでヘルシーに ・じゃがいもは皮が付いたまま千切りに 2.ハンバーグの形を整え、フライパンで表面を軽く焼く 3.焼き色が付いたらオーブンで10分ほど焼く 4.ハンバーグソースをつくる フライパンに にんにくを入れ軽く炒め、白ワイン、めんつゆを加える ひと煮立ちしたら火を止める ★ポイント! フライパンに残った肉汁がソースの隠し味に! 5.オーブンから取り出したハンバーグにソースをかければ完成! ◆今回はご飯を焼きおにぎりにしました <焼きおにぎりの作り方> 1.バターを溶かしたフライパンでおにぎりを軽く焼く 2.ハンバーグソースを加えてさらに焼いたら完成
【誕生!ホタルストリート】 ■星野リゾート トマム 住所:勇払郡占冠村中トマム 営業時間:午前11時〜午後11時 ※時期や営業時間は各店舗により異なります 電話:0167‐58‐1111 ★ボウル&ロールハウス Eni(エニ) ・丸ごとチリクラブBowl 1500円 ・カニがはみ出た お味噌汁 400円 ★北海道イタリアン アルテッツァ・トマム ・オーダーメイドパスタ 1814円〜 ★cafe&bar つきの ・とまこっぺ 380円〜 ・バターミルクラテ 600円 ★sweets ゆきの ・クープ 380円〜 ★窯焼きステーキ&鉄板ハンバーグ カマロ・ステーキダイナー ・道産牛フィレステーキ 150g 3024円
二刀流・大谷翔平選手が、来シーズンから、子どもの頃からの夢だったメジャーリーグに挑戦。 どんなプレーを見せてくれるのか活躍が期待されます。 来年は平成最後の年、みなさんはどんな思いを抱いていますか? 今日のど〜なのさ!?のテーマは「来年の抱負」です!
2017年も残りわずか… そこできょうは、今年やらかしてしまった秘密をみなさんにお聞きします! 題して、2017年大反省会!私、懺悔します 今年どんな懺悔があるのでしょうか!? 大谷選手の記者会見がある「札幌ドーム」と、 清田区にある人気入浴施設「絢ほのか」に堀内アナが突撃! ■札幌ドーム 住所:札幌市豊平区羊ケ丘1 ■絢ほのか 住所:札幌市清田区清田2条3丁目 電話:011-881-2686 営業時間:24時間 ・入浴 午前6時〜深夜3時 ・岩盤浴 午前7時〜深夜2時
オープン!JR札幌駅前の仲通りにグルメストリート! ■コバルドオリ 住所:札幌市中央区北4条西3丁目1−17(旧五番館西武跡地) 問い合せ 札幌駅前通まちづくり株式会社 011−211−6406
コミュニケーションの「co」、飲食を通じた交流を生む「バル」を組み合わせ 新たな「通り」の文化を創出できるようにと名付けられた新施設!
飲食店5店舗とコミニュティースペースなどが設けられています
12月23日〜来年3月31日まで ■アイススターホテル&レストラン 住所:赤井川村常盤128−1 キロロトリビュートポートフェリオホテル北海道隣接 問い合わせ・予約 0135−34−7111
▽アイスバー 正午〜午後9時(ラストイン)
▽アイスホテル ※シェラトンorトリビュートポートフェリオ宿泊者限定 上記のホテル料金+別途20000円
▽アイスレストラン ランチ:正午〜午後2時半(ラストイン) ディナー:午後5時〜午後9時(ラストイン)
ランチ・ディナー共通 チーズフォンデュのコース料理(要予約) 大人5000円 子ども2000円(サービス料込)
60回目の「美味ほっかいどう旬発見」は創業大正3年、今年で103年を迎え、今一番忙しい小樽の栗原蒲鉾店のかまぼこをご紹介しました。
スケトウダラ、グチ、宗八ガレイを原料にした「かまぼこ」は全国の品評会でも高い評価を受けています。 でんぷんを使わない製造方法は北海道でも珍しく、小樽市民や熱烈なファンに長年愛され続けているんです。
・まほろば(赤・白) 各340g 1200円 ※販売店によって価格が異なります
・あすか(赤・白) 各220g 700円 ※販売店によって価格が異なります
・だて巻 260g 900円 ※販売店によって価格が異なります
<販売店> ■フーズバラエティ すぎはら 住所:札幌市中央区宮の森1-9 電話:0120-202-447
■地下街オーロラタウン きたキッチンでも 12月26日から販売。
■栗原蒲鉾店 本店 住所:小樽市入船1 電話:0134-22-2566 ※南樽市場店・イトーヨーカドー琴似店でも販売中
もうすぐ冬休み!家族で行きたい 大自然の中で今年話題のグランピングができる場所から生中継!
■中札内農村休暇村 フェーリエンドルフ 住所:中札内村南常盤東4線 電話:0155-68-3301 ※冬営業は1月1日〜
■大丸札幌店 住所:札幌市中央区北5西4 電話:011−828−1111 12月20日(水)〜31日(日) 知られざるほっぺタウンのNo.1を探せ!!
▽きのとや ・クロッカンシューザクザク 1本216円
▽ルタオ ・ドゥーブルフロマージュ 1カット410円
▽点天 ・手羽先ぎょうざ 100g各378円
▽かま栄 ・ひら天 1枚194円
▽豆狸(まめだ) ・たこチビいなり 1個86円
【創成川イースト】
<16時台>
58年の歴史に幕を閉じる名曲喫茶
■名曲喫茶ウイーン 住所:中央区南2西7(狸小路7丁目) 電話:011−281−2345 営業:午前11時30分〜午後6時(最終日は午後5時に閉店) 定休日:日曜日 ※2017年12月30日の営業を最後に閉店
■グリルやまいち 住所:砂川市東2条北2丁目1−18 電話:0125‐52‐2647 営業時間:午前11時〜午後6時 休み:不定 ・コーヒー 350円
■貞廣コーヒー店 住所:砂川市東1条北2丁目1−19 電話:0125‐52‐2382 営業時間:午前8時〜午後7時 休み:不定 ・コーヒー 400円 ・自家焙煎コーヒー豆 100g 400円〜
■東家 住所:砂川市東1条北2丁目1−24 電話:0125‐52‐2639 営業時間:午前10時半〜午後8時 休み:第1・第3日曜 ・あんかけそば 800円 ・カレーラーメン 800円
■池内商店 住所:砂川市東1条北2丁目1−1(フレンドショップ中央市場内) 電話:0125‐54‐2952 営業時間:午前11時〜午後2時半(丼) 休み:日曜 ・海鮮丼 880円
★6時台 週末ぶらりサーチ プラス★
■焼肉 すみ火焼き まるご 住所:砂川市東1条北3丁目1−2 電話:0125‐54‐2590 営業時間:午後5時半〜午後10時 休み:日曜・月曜 ・イタリアンホルモン 1人前 700円 ・上原ポーク 1人前 500円 ・ソーセージ(シイタケ) 1本 400円 ・ソーセージ(ギョーザ) 1本 400円
■日本酒道場 橋 住所:砂川市東2条北1丁目1−6 電話:0125‐52‐3229 営業時間:午後5時半〜午後10時 休み:日曜・祝祭日 ・だいこん、つぶ串、ラワンブキ 各200円 ・はんぺん 150円 ・たまご 80円 ・伯楽星 1杯600円
今日は、先週オープンしたパン屋さん「Paume(ポーム)」が入った、ビッセ1階の ビ ッ セ ス イ ー ツから生中継。 ビッセ店限定! ・クロワッサン アラクレーム 300円 注文してからクロワッサンにクリームを入れる ・気まぐれパントレー 800円 1人では食べきれないほどのボリューム! ■Paume(ポーム) 札幌市中央区大通西3丁目大通BISSE1階 営業時間:午前10時〜午後8時 電話番号:011‐206‐1680