【屋内遊具パーク ア・ソ・ボーヤ】 北湯沢にある“森のソラニワ” 地下1階に30日に<屋内遊具パーク ア・ソ・ボーヤ>がオープン! 天候に関わらず遊ぶことができます! ■森のソラニワ 住所:伊達市大滝区北湯沢温泉町300−7 電話:0142‐68‐6677 あすオープン! ★★屋内遊具パーク ア・ソ・ボーヤ★★ 子ども 3歳〜小学生1000円 ※付き添いの中学生以上は無料 クライミングウォール 別途1人1500円
まもなく7月。暑くなるこの時期、特に女性たちを悩ませる体の異変が。 それは…「便秘」 放置していると…肩こりや肌荒れ、ひどい場合は命に関わる危険性も! 果たして、すっきり解消する術とは!? <問題> 便意を感じたら…“すぐ”トイレに向かうのがよい? <問題> 便意を感じなくても…“毎朝”トイレにいくのがよい? <問題> 便秘解消には…朝起きたら“冷たい”水を飲むのがよい? <問題> 便秘解消に…最も適している食事は… A:生野菜たっぷりのサラダ B:根菜の煮物 あなたの答えはどっち? 痔・便秘などお尻のスペシャリスト 札幌いしやまクリニック 河野先生に解説していただきました ●札幌いしやまクリニック 札幌市中央区南15条西11丁目 011‐551‐2241
毎日ジメジメした天気が続きますね。。 きょうは、そんな気分を吹き飛ばす 斬新なパンケーキのお店から生中継! 今月15日にオープンしたばかりの g‐plus(ジープラス)は、 もともと倉庫だった場所を改装したオシャレなカフェ。 グラスに入った新感覚のパンケーキ、ぜひご賞味あれ!! ■g‐plus(ジープラス) 住所:札幌市中央区南5条西9丁目 電話:011‐522‐5424
【激安!大人気バスツアー】 ★サンビクトリー 住所:札幌市白石区北郷3−12 電話:011‐874‐8333 ハイキングバスツアー「リュック」 おひとり 2880円(税込み) <今後の予定> ■7月12日(木) 浮島湿原散策&秩父別ローズガーデン ■7月25日(水) 幌加内夏のビューポイント巡り ■8月21日(火) 愛山渓 蛇の月見湿原&大雪森のガーデン(入場料別800円) ■9月5日(水) 岩見沢利根別原生林&三笠ジオパーク巡り ■9月19日(水) 神恵内2000年の森 当丸沼ハイキング
【観光農園 さくらんぼ山】 住所:仁木町南町9丁目138番地 電話:0135‐32‐2285 営業時間:午前8時〜午後5時 入園料:大人1300円 子ども1000円 幼児600円 ・さくらんぼ山オリジナル特製味付けジンギスカン 1人前1450円(野菜・おにぎり2個付) 営業時間:午前11時〜午後1時 ・特製サクランボソフト 350円 <第35回仁木町さくらんぼフェスティバル> 日時:7月8日(日)午前9時〜午後4時 場所:農村公園フルーツパークにき 問い合わせ:0135‐32‐2711(実行委員会)
【月寒東 ぶらり】 ■ビストロ ミナミヤ&鶏ソバカモシ 住所:札幌市豊平区月寒東3条16丁目16−8 電話:011‐855‐5666 営業時間:午前11時〜午後3時 休み:日曜・祝日 ・鶏ソバ(潮) 750円 ・ラムステーキカレー 1300円 ・チーズ&ハンバーグ(ビストロプレート)1100円
■こうちゃん 住所:札幌市豊平区月寒東3条17丁目2−22 電話:011‐853‐8360 営業時間:午前11時半〜午後2時・午後4時〜午後8時 休み:日曜 ・地獄ラーメン 600円
■■標茶町応援大使 清水優心選手■■ 標茶町の特産品「星空の黒牛」使用! 南極流「牛肉のピリ辛スープ」 監修:南極料理人 西村淳さん <材料>(4人分) ・牛切り落とし肉 200g ・タマネギ 1/2個 ・キュウリ 1本 ・ニラ 1束 ・もやし 1袋 ・ミニトマト 適量 ・ニンニク 1片 ・唐辛子 1本 ・豆板醤 小さじ1 ・ごま油、酒 各大さじ2 ・鶏がらスープの素 小さじ2 ・片栗粉 適量 ・水 1リットル ・サラダ油 適量 <作り方> 1.火が通りやすくなるよう、切り落とし肉を細かく切る 2.ニンニクとタマネギは薄切り、ニラは5センチほどの長さ、きゅうりは斜め薄切りにする 3.サラダ油でニンニクの薄切りを熱し、香りが出たらタマネギ、肉を炒める 4.油がまわったら水と酒を加え、一煮立ちしたら塩、鶏がらスープ、豆板醤、唐辛子で味付けする 5.キュウリ、ニラ、ミニトマト、もやしを入れ、具材に火が通ったら完成 ★ポイント ゆでたビーフンやごはんにスープをかけても美味!
■銭函 鮮魚屋いなせ(5月22日オープン) 住所:小樽市銭函2丁目 電話:090‐1389‐4400 <営業時間> ●鮮魚:月曜〜土曜 午前10時〜午後6時 ●昼:月曜〜木曜 午前11時〜午後2時 ・お刺身定食、ほっけフライ定食、特製ほっきカレー 各540円 ※1日各20食限定 ●夜:金曜・土曜 午後5時〜午後10時 <休み> 日曜・祝日
ワールドカップ開催の2か月前に前任のハリルホジッチ氏から急きょバトンを渡された西野監督 絶体絶命の状況の中、西野ジャパンは世界を驚かせる活躍を見せています。 ピンチのとき何が必要か? きょうのテーマは「絶体絶命のピンチ!あなたはどうする?」
■ダナ ポイント 住所:札幌市中央区南2西4ピヴォ地下2階 電話:011‐213‐0527 営業時間:午前10時〜午後8時 休み:不定休 ★6月25日(月)オープン! インスタグラムに手作りスイーツの写真を投稿し 話題なった主婦のスイーツを食べられるカフェ。
■ナガヤマ レスト 住所:札幌市中央区北2東6永山記念公園内 旧三菱鉱業寮1階 営業時間:午前11時〜午後10時 休み:不定休 ★6月22日(金)オープン! 2年ぶりに公開が始まった旧永山武四郎邸の隣にある 旧三菱鉱業寮に新しくできたカフェ。 和洋折衷のメニューが楽しめる。
■ビストロ ヴレ 住所:東川町南町1丁目 電話:0166-85-7530 営業時間:午前11時半〜午後2時半 午後5時半〜午後10時 (日曜のみ 午前11時半〜午後4時) 休み:月曜
・ビストロランチ 1728円
■あおい杜 住所:東川町南町2丁目 電話:0166-82-2310 営業時間:午前10時〜午後7時 休み:火曜
・ボンレスハム 455円(100gあたり) ・バラベーコン 525円(100gあたり)
【半年に一度のセール!ファッション界スターのファッションコーデ】
6月22日から7月16日まで 「三井アウトレットパーク 札幌北広島」で大型セールを開催! 夏物が最大80%OFFに!
中継では、親子が、大物ゲストのコーディネートで大変身! <父> ・ポロシャツ 2840円(税抜き) ・パンツ 990円(税抜き) ・スカーフ 490円(税抜き) ・スカーフ 490円(税抜き) ・サングラス 490円(税抜き) 合計 5300円(税抜き) 5724円(税込み)
<娘> ・ワンピース 2990円(税抜き) ・シャツ 490円(税抜き) ・ピアス 490円(税抜き) ・サンダル 990円(税抜き) ・サングラス 490円(税抜き) 合計 5450円(税抜き) 5886円(税込み)
栽培が難しい「あきの」という品種をなるべく農薬を使わないよう天敵とこの地の恵み「沢水」を使用したピーマンです。 このピーマンに惚れ込んだ地元のお店の方たちも「かぜのかおりピーマン」のメニューを提供しています。
■AOZORA(あおぞら)料理店 住所:名寄市大通北3丁目 電話:01654-8-7416
■ベーカリーイシダ 住所:名寄市西4条南2丁目 電話:01654-8-7615
札幌でもこのピーマンは購入できます! ■フーズバラエティすぎはら 住所:札幌市中央区宮の森1-9 電話:0120-202-447 営業時間:午前10時〜午後7時半 定休日:日曜(祝日不定休) ・かぜのかおりピーマン 1袋(180g)158円
【家計の味方…現金問屋。あすからリニューアルグランドオープン特価開催!】
卸売スーパー 現金問屋手稲店がリニューアル! あす22日から24日まで3日間、全道8店舗でリニューアル特価開催!
99円コーナーをはじめ、野菜もお肉もお魚も、とにかくやすい! 新コーナーも登場します。
6月22日からリニューアルセール ■卸売スーパー 現金問屋手稲店 住所:手稲区前田4条7丁目 営業時間:午前9時〜午後8時 電話:011-684-1199
夏に食べたいラーメンはどっち!?
【ピリ辛HOTなラーメンvsひんやりCOOLなラーメン】 ラーメン対決中継でご紹介しました。
戦いの舞台は… 6月21日(木)から8月19日(日)まで 札幌駅直結、エスタ10階にある「札幌ら〜めん共和国」の 毎年恒例の“夏の麺”
■札幌ら〜めん共和国 住所:札幌市中央区北5西2 営業:午前11時〜午後10時 電話:011−209−5031
【苗穂駅エリア】
<4時台>
【クレープ&エッグワッフル メティ】 香港発祥!新食感のスイーツ “バブルワッフル”(別名エッグワッフル)の専門店。 ワッフルとベビーカステラを足したようなスイーツ。 ・チョコいちご 680円
■クレープ&エッグワッフル メティ 住所:札幌市手稲区富丘3条1丁目(国道5号線沿い) 営業時間:午前11時〜午後7時 電話番号:011-684-5022 定休日:火曜日 駐車場:あり
【クレープモンスター】 なんとクレープが常に190円で食べられる! ・オレオホイップ生バナナ 190円
ドリンクとポテトがつくお得なセットも! ・クレープの値段+200円
■クレープモンスター 住所:札幌市中央区南3西3Nメッセビル3階 営業時間;午前11時半〜午後3時、午後4時〜午後8時 定休日:火曜日
■ファームキトラ 住所:長沼町東3線北9番地 電話:0123‐76‐7866 営業時間:午前9時〜午後5時 休み:無休 ・ミニパフェ 400円 ★いちご狩り(無くなり次第終了) 小学生以上:1500円 3歳〜小学生未満:1000円 持ち帰り:100g 180円
■MATSU 住所:長沼町銀座南1丁目7−6 電話:0123‐88‐3012 営業時間:午前11時〜午後5時 休み:土、日、祝日 ・焼き肉バーガー 450円 ・たこ焼き(6個) 400円
■杜若(かきつばた) 住所:長沼町銀座北1丁目2−21 電話:0123‐88‐3377 営業時間:午前11時半〜午後3時 休み:水曜 ・おろしそば 850円 ・そばがきぜんざい 360円
■ひらかわ 住所:長沼町銀座北1丁目2−1 電話:0123‐88‐2744 営業時間:午前9時〜午後7時 休み:不定 ※くつ全般
【札幌まつり公開生放送!】 ■北海道神宮例祭(札幌まつり) <中島公園の出店> 15日(金) 〜午後10時まで 16日(土) 午前10時〜午後10時まで ※屋台によって変わります