【留萌ぶらり】
■丸タ 田中青果 住所:留萌市栄町2丁目 電話:0164−42−0858 営業時間:午前10時〜午後6時(土日は午前9時〜) 休み:なし ・やん衆にしん漬(500g)…1000円
■鈴木かまぼこ店 住所:留萌市栄町1丁目(駅前自由市場内) 電話:0164‐42‐2576 営業時間:午前9時〜午後5時 休み:不定休 ・えび天…1枚380円 ・たこ天…1枚380円
■さんなすび 住所:留萌市栄町3丁目 電話:0164‐56‐4376 営業時間:午前10時〜午後6時 休み:火曜 ・アップルパイ…330円 ・かぼちゃパイ…350円
■お勝手屋 萌 住所:留萌市栄町3丁目 電話:0164‐43‐1100 営業時間:午前9時〜午後6時 休み:年末年始 ・絵馬(屋根付き)…450円 ・おみくじ…200円 ・うまい数の子 辛子マヨネーズ…391円
【今月1日リニューアル!注目の6店】 ★★サッポロファクトリー3条館2階 “リニューアルした6店舗” ■パーラーエノキ シメパフェの人気店「パフェ、珈琲、酒、佐藤」がプロデュース! ■ソウセイ マルシェ 道内外の農家が最大30店舗出店するマルシェ会場 ■こっぺ屋 道内初のこっぺぱん専門店で約70種類のこっぺぱんが自慢! ■農家の息子 east 円山裏参道にオープンし、道産食材に使用したデリカテッセン ■サリーズカップケーキ 円山裏参道に本店があるカップケーキ専門店 ■ライフ トワ エ モワ 砂川の住宅ビルダーが手掛ける国内外の生活雑貨店 <きょうから来月25日まで開催「冬のおすすめSWEETS」> ・パーラーエキノ:クリスマスサンデー 994円 ・サリーズカップケーキ:11種類のクリスマスカップケーキ 380円〜 ・こっぺ屋:Merryティラミス 350円(1日限定20個)
【奥さまランチ忘年会プラン ベストセレクション】 まもなく12月!今年もあと1か月。 そこで!きょうは奥さま忘年会プラン・ベストセレクションをご紹介します。 紹介していただくのは、これまでに3000軒以上食べ歩いた主婦グルメライターの高井奈保さん。
年末年始の“買いだめ”にオススメ! 格安食品スーパーで3日間限定セール情報をお伝えします! <卸売スーパー現金問屋 買いだめセール> セール期間:11月30日(金)〜12月2日(日) 開催店舗:手稲店、北郷店、北42条店、新札幌店、平岡店、美しが丘店、美唄店、岩見沢店 ▼正月グッズ ・お供えもち100g 398円⇒298円 ・招福リース 880円⇒498円 ▼青果コーナー ・北海道産はくさい大玉1玉 250円⇒198円 ・北海道産越冬キャベツ1玉 198円⇒98円 (30日限定1人2玉限り) ・にら2束入り 158円⇒98円 ・北海道産土付長いも2本 280円⇒180円 ・えのき 78円⇒50円 ・なめこ 68円⇒50円 ・青森県産サンふじ4玉入り 550円⇒398円 ・和歌山県産みかん1袋 398円⇒298円 ▼鮮魚コーナー ・真がれい5枚 500円 ・開きほっけ3枚 500円 ・冷凍ボイルアブラガ二足800g 3800円⇒2980円 ・新物いくら醤油漬 1980円⇒1500円 ▼精肉コーナー ・オーストラリア産牛肩ロースすき焼き用600g 1280円⇒1000円 ・ニュージーランド産ラムしゃぶしゃぶ用700g 1480円⇒1000円 ・北海道産若鶏むね肉2kg 880円⇒598円 ▼お米コーナー ・ひとめぼれ10kg 3380円⇒2980円 ※価格はすべて税抜きです ■卸売スーパー現金問屋 住所:札幌市手稲区前田4条7丁目 電話:011‐684‐1199 営業時間:午前9時〜午後8時
【並んででも食べたい!冬の行列グルメ】
■コンガリーナ 住所:札幌市東区北31条東1丁目6−18 電話:011‐299‐2124 営業時間:午前11時〜午後5時 ※売り切れの場合もあり 定休:月曜日 ・コンガリーナクロワッサン 100円(税別) ・北海道クロワッサン 190円(税別) ・宇治抹茶あずき 110円(税別) ・濃厚生チョコホーン 190円(税別)※冬限定
■札幌柳屋 住所:札幌市東区北46条東4丁目3−1 営業時間:午後2時〜午後4時 定休:水曜日、木曜日 ・たい焼き 140円
【北海道アグリ・フードプロジェクト】 全国の“食”と“農”が大集合! 『北海道アグリ・フードプロジェクト』から生中継! 次世代農業の姿をはじめ、 生産から販売までの工程に関わる全分野での驚きの製品をご紹介します! ■北海道アグリ・フードプロジェクト 会場:札幌市白石区流通センター4丁目アクセスサッポロ 期間:11月28日(水)、29日(木) 時間:午前9時半〜午後4時
【JR手稲駅周辺ぶらり】
■イタリアン酒場 SOUSIN 住所:札幌市手稲区手稲本町1−3 電話:011‐694‐9343 営業:午前11時半〜午後1時半 午後5時〜午後10時 定休日 日曜日 ・ランチセット 1000円
■ハーベスト 住所:札幌市手稲区手稲本町2−3 電話:011‐624‐5650 営業時間:午前11時〜午後6時 定休日:土曜・日曜・祝日 ・たい焼 つぶあん/クリーム 各120円
■水車 住所:札幌市手稲区手稲本町1−3 電話 011‐681‐2144 営業時間:午前10時〜午後7時 定休日:日曜 ・大浜みやこ南瓜だんご 108円 ・ごまだんご 86円 ・黒豆大福 130円
■コンチェルト 住所:札幌市手稲区手稲本町2−4 電話:011‐695‐2855 営業時間:午前10時〜午後7時 定休日:日曜
■クッキンピエロ 住所:札幌市手稲区手稲本町2−3 電話:011‐691‐0780 営業時間:午前11時〜午後3時 午後5時〜午後9時 定休日:日曜 ・チーズハンバーグ(ライス・味噌汁付き)850円
◇◆ 札幌市時計台 ◆◇ 外部改修工事が終了し11月1日にリニューアルオープン! ■札幌市時計台 住所:札幌市中央区北1西2 電話:011‐231‐0838 開館時間:午前8時45分〜午後5時10分 休館日:1月1日〜3日 入館料:2018年12月31日まで無料 ※通常…大人200円、高校生以下無料
【プロ直伝!おでん中継】 ミシュランガイド北海道 2012年特別版、2017年特別版と 2期連続一つ星掲載のお店に、 自宅でマネできるプロの技を教えてもらいます! ■日本酒道場 橋(きょう) 住所:砂川市西1条北1丁目1-38 電話:0125-52-3229 営業時間:午後5時〜午後9時 定休日:日曜、月曜 ●●プロ直伝!おでんの作り方●● <出汁の材料>(4人分) ・水…1000cc ・和風だし(顆粒)…大さじ山盛り1杯 ・塩…1つまみ ・オイスターソース…少々 水に和風だしを入れて火にかけ、 塩、オイスターソースで味を整えたら出汁の完成! ★おでんづくりのポイント! ★★ 鶏もも肉を加えることで出汁に深みが出る ★★ 大根は下ゆでした後、冷水で冷やすことで味が染み込やすくなる(大根が水に沈んだら冷えた証拠) ★★ 大根、たまご、こんにゃくは出汁に2時間、かまぼこ類は食べる15〜20分前に鍋に入れる
<アリオ札幌から公開生放送>
■アリオ札幌 住所:札幌市東区北7東9 電話:011-723-1111(アリオモール)
※ファンタジックショー「アリオの森の妖精チムニー」 アリオ札幌エントツ広場で開催中! 開催期間:来年1月14日まで(午後5時〜午後10時まで)
■ゆるり 住所:江別市牧場町39−4 電話:011−381−7775 営業時間:カフェ 午前9時半〜午後4時 居酒屋 午後5時半〜午後10時 定休日:日・祝日
・オムライス 800円 ・日替わりワンプレートランチ 1000円
■麦の穂 住所:江別市錦町47−6 電話:011−384−5411 営業時間:午前10時〜午後4時 ※売切れ次第終了 定休日:日・月・祝日
・桜薫る黒豆あんぱん 190円 ・自家製カレーパン220円
<初心者のためのキャッシュレス>
来年10月、消費税率を10%に引き上げると表明したのにあわせ消費の落ち込みをふせぐため、増税後半年から1年程度、中小規模の小売店でクレジットカードなど現金を使わない「キャッシュレス決済」をした買い物客に購入額の2%分をポイントで還元する仕組みを検討しています。
増税前に準備しておきたいことは買いだめよりキャッシュレスということで初心者のためのキャッシュレスをファイナンシャルプランナーであり社会保険労務士の川部 紀子(かわべ のりこ)さんに解説してもらいました!
第38回さっぽろホワイトイルミネーション 全部で80万ものLEDが輝く様子はもはや札幌の冬の風物詩!
さらに大通二丁目会場で始まったミュンヘン・クリスマス市inSapporoからも寒い冬をあたためる温スイーツ&グルメをご紹介!
【第38回さっぽろホワイトイルミネーション】 大通会場:11月22日〜12月25日 駅前通: 〜来年2月11日 南一条通:札幌市北3条・札幌駅南口駅前 〜来年3月14日
【第17回ミュンヘン・クリスマス市in Sapporo】 期間:11月22日〜12月25日 時間:午前11時〜午後9時
おそうじの達人 「片づけ・お掃除コンシェル」代表 1級ハウスクリーニング士 三上 環さん
■片づけ・お掃除コンシェル 住所:札幌市西区八軒1東1 電話:090−3367ー8113 ※その人に合った片づけ方、掃除方法を提案。家事代行やお掃除サービスも。
<年末大掃除に役立つ! 達人が伝授!おそうじテクニック> ◆レンジフード・換気扇 ・60℃以上の湯+油汚れ用洗剤(顆粒)で漬け置き ・漬け置きしながらブラッシング
◆浴室の床の黒ずみ ・トイレ用酸性洗剤で溶かす(大理石・人工大理石は使用NG) ・ラップをかけると効果的
<進化系カプセルホテル>
ニセコエリアにオープンするコンパクト&ラグジュアリーをテーマにした豪華カプセルホテル。 飛行機のファーストクラスをイメージしたという客室からカプセルホテルらしからぬ温泉や食事までご紹介します。
■ファーストキャビンニセコ・ぽんの湯 住所:虻田郡倶知安町南11条西1丁目46−1 電話:0136-55-6625
【厚別】
<4時台>
■そば・すし処 文月 住所:札幌市厚別区厚別中央2条3丁目 電話:011−893−8455 営業時間:午前11時半〜午後2時、午後5時半〜午後10時 定休日:日曜
・日替わりBランチ 780円 ・鶏塩そば 780円
■大和軒 住所:札幌市厚別区厚別中央2条1丁目 電話:011−896−5838 営業時間:平日 午前11時〜午後3時半 土日祝 午前11時〜午後8時半 定休日:不定休
・焼き味噌らーめん 780円 ・豚丼 590円
■コミュニティ・レストラン とーくる 住所:札幌市厚別区厚別中央4条2丁目 電話:011−398−4317 営業時間:午前11時〜午後5時 定休日:日曜・月曜
・日替わり定食 650円 ・しそジュース 300円
■まほろば 厚別店 住所:札幌市厚別区厚別中央1条3丁目 電話:011−894−5551 営業時間:午前10時〜午後7時 定休日:不定休
・五人娘 純米吟醸(300mL) 810円 ・へうげみそ(700g) 1593円
11月21日オープン ■江別 蔦屋書店 住所:江別市牧場町14番地1 電話:011−375−6688 開館時間:午前8時〜午後11時
北海道2店目の蔦屋書店。 飲食店や雑貨店などが融合したライフスタイル提案型大型複合書店。
▽アランチーノ エベツ(食の棟) 北海道初上陸のハワイで人気のイタリア料理レストラン
▽ハコダテ オムスビ 函太郎 函館発祥の人気回転寿司店 初のおむすび店
【今が旬の漬物店へ】
■丸タ 田中青果 住所:留萌市栄町2 電話:0164−42−0858
・長いも醤油漬 180グラム600円(本店価格) ・大根ぶどう漬 半割り500円(本店価格) ・やん衆にしん漬 1キロ2000円(本店価格) ・自宅で仕上げる手作りにしん漬 10キロ12000円 ※予約販売・商品は発送 【簡単ニシン漬の作り方】
今回は冷蔵庫でも保管しやすい500グラムで準備します。
<材料> ・キャベツ(400グラム) ・大根(100グラム) ・ニンジン(適量) ・身欠きにしん(半身1枚) ・塩(小さじ1) ・ザラメ(大さじ1) ・米麹(大さじ1) ・鷹の爪(適量) ・塩麹(大さじ1)
漬けこみを早くするポイントは塩麹 です! 発酵が進んだ塩麹を混ぜることで早く出来上がります!
1、まずは、米のとぎ汁で1日〜2日戻した身欠きにしんを用意 ⇒米のとぎ汁で戻すことで米ぬかの作用で発酵を促進! ⇒身欠きにしんをさらに酢で締め臭みをとり発酵も促進(浸すだけでOK)
2、あとは、材料を食べやすいサイズに切ってジッパー袋に材料を入れるだけ。 重石なしで、1日常温で置いてから冷蔵庫で保管すれば翌日完成! 発酵が進むごとに味わいも変わり10日から2週間は楽しめます!