新さっぽろ、サンピアザ光の広場にて ゲストに北海道日本ハムファイターズの 鍵谷陽平投手(北海道出身)と中島卓也選手をお迎えして、 午後1時30分からの公開生放送が行われますよ〜! 司会は斉藤こずゑさん♪盛り上がる事間違いなし!
会場には星野源さん、吉岡里帆さんと一緒にいるかのような ARブースも開催されるとのこと♪ ビジネスネットワークでは当日、間近で選手を見られるチケットの抽選方法など 詳しくご紹介します! 「北のどん兵衛presents ファイターズDEナイト 来年は優勝だよね!そだねーーースペシャル」 に 12月2日はGO!
今月は貴重な経験が沢山ありました。 その1 母校の立命館大学にて、 授業をさせていただきました。 ゼミの後輩達にむけての少人数授業と メディアについて学びを深めている 学部生を対象とした大講義。 90分をそれぞれ内容をかえて2コマ。 イベントの司会や番組の経験はあっても ‘講師’という立場ははじめて。 授業のアウトラインを考えて 配布する資料やパワーポイントを 用意する。うーん!難しい! 実に10年ぶりにパワーポイントを触りました。いや、10年ぶりだけど、そもそも学生時代にパワーポイントをほとんど使ってこなかったので、ほぼゼロから状態。なかなか思うように使いこなせず・・・29歳最後の夜は1人でパソコンと向き合いながら過ごし、朝を迎えました。笑 30歳初日も同じく徹夜。 当日は、持って行った映像が流れないなど ハプニングもありましたが、なんとか無事終了。テレビやラジオを通して”伝える” と 講義で”教える” というのは 似ているようで全然違う。教える側を経験したことで、話し手として沢山の事を学ばせて頂きました。貴重な機会を与えてくださった事に感謝!!! 授業の後に、学生達が感想を色々書いてくれて、大変だったけど引受てよかったなぁ!としみじみ。ポスターもゼミの後輩たちがコンペ方式で作ってくれたんです。ありがとう!
その2 大学時代の親友の披露宴での司会をさせていただきました。 ’テレビ局で働きたい’と漠然とだけ思っていた私が’アナウンサーになりたい!’と思うようになったのは立命館大学放送局での活動の中で自分の声で何かを伝える事の楽しさや難しさを教えてもらったのがきっかけでした。そこで三年間切磋琢磨しながら共に過ごした仲間の結婚式が大阪でありました! 司会を頼んでもらったものの、関西なので打ち合わせをじっくりする時間は前日の夜のみ。一生に一度のイベント、絶対に成功させなくてはならない!!そう思うと、ものすご〜〜〜〜〜く緊張したのですが大切な友人に一生に一度の場で司会を任せてくれてもらえるなんて、アナウンサー冥利につきる!と心から思いました。
ジャンプフォースブースの前でパシャリ・・・! どんなジャンプキャラが登場するのか!?はオンエアで確認を♪