今週はコレ。 昨日はバレンタインデーでしたネ。 何かプレゼントをしましたか?? 貰いましたか??(^^) 放送でお話した「1日考えます!」は、考えた結果父に渡しました。 ここ1・2年、作る事は疎か買う事もしていなかったチョコレート。 それでも父は、妹や私にホワイトデーには決まってチョコやクッキーをくれるのでした。 今年は間違いなく渡したから、これで来るホワイトデーも後ろめたいことなくもらえるな〜♪(ニヤニヤ) ♡奥田ゆか♡
カイロの桐灰 presents SNOW STAGE 公開録音の模様は、今日20:30〜の放送です(^^) ゲストは、安倍里葎子さん・亜留辺さん・松島進一郎さん☆ お楽しみに!! ※写真は、去年のなぜかカメラ目線(本人はまったく気付いていません。奇跡の1枚)の写真。 ♡奥田ゆか♡
2月最初の放送ゲストは、月初めと言えばこの方!元オリコン札幌支局長で音楽ジャーナリストのオフィスナイキ代表内記章さんをお迎えしました! 内記さん、雪まつりと言えば・・・オリコン時代に雪まつりの記事を作るためテレビ塔の上から全景を撮り、各会場を周って取材をしていたことを思い出すのだとか(^^) 一言「大変だったよ」とポロリ本音が?!(笑)さっぽろ雪まつりは今日11日までの開催です。(大通り・すすきの会場) 内記さん今月のオススメの1曲は、三丘翔太(みつおか・しょうた)さんのデビュー曲、星影の里です☆三丘さんは「親しみやすさが魅力」とお話する内記さん。デビュー前の昨年12月に三丘さんに会っていたそうです! 三丘さんは、おじいさんおばあさんがカラオケ喫茶を経営している影響で、小さな頃から演歌への興味があったようです。高校1年生の時に神奈川県横浜市で行われたNHKのど自慢で北島三郎さんの「北の漁場」を歌いチャンピオンになります。その後、水森英夫さんに弟子入りし4年間の修行の後デビューとなりました! 「最近では修行の後にデビューするのは珍しいかもしれない」と内記さん。大注目の新人三丘翔太さんです(*^-^*) この曲は、HBCラジオ今月の推薦曲 演歌歌謡曲部門1月の推薦曲となっていました☆