TOP(全件表示)
<
今月
>
2018年08月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
ページ内検索
RSS
『RSSで最新投稿を配信中!』
関連リンク
奥田ゆかプロフィール
ご意見・ご感想
携帯はこちら
表示:2014年10月(15件)
<<
[1]
[2]
>>
2014年10月10日(金) |
サロマ大収穫祭☆★
2014年10月10日11時10分44秒更新
番組のお知らせです!!
先週、5日(日)に佐呂間町の
TOYO TIRE
テストコース
で開催された
サロマ大収穫祭
の模様を
今
夜8時30分〜
お送りします!
ゲストに
TRIPLANE
(トライプレイン)
の皆さんをお迎えしますよ(^^)♪
お楽しみに★☆
会場内には、こんなお客様も。
オニヤンマかな?
もちろん収めようとスマホを構えていたら、「それ、またBLOGに載せる用なんでしょ?」とからかうスタッフの男性。
いいじゃないですかー。
どれくらいの大きさなのかがイマイチ伝わらないと何なので、ペンと比較。
分かりにくいですか?
では、スタッフの男性の拳と比べてみます。
・・・伝わるかな〜?
伝わらないかな〜??
♡
奥田ゆか
♡
2014年10月09日(木) |
10月4日(土)のここうた♪
2014年10月09日16時34分23秒更新
10月から放送曜日と時間が変更になりました!
10月最初は・・・月はじめということで、オフィスナイキ代表で音楽ジャーナリストの
内記章
さん
をお迎えして、最新のオリコン月刊ランキングとおすすめの新譜をご紹介いただきました☆
今月の内記さんオススメの新譜は、9月24日にリリースされている
香西かおり
さん
の
くちなし悲歌
(エレジー)。
この曲は、コンサートでしか聞けなかった楽曲が初めてスタジオ録音された曲。これまでCD化されなかったのがもったいないと思うくらい、素敵な歌です。
語るように歌う香西さんを引き立たせるようなピアノの音色がとても切なく、美しい作品です。
「新曲を出すのも良いけれど、ずーっと歌い継がれているものや、ファンの方々の要望に応える形で出す曲というのはこれもまた良い。」と話す内記さん。
今後も、あなたの声がCD化に繋がるかも・・・?!
カップリングは、1993年にリリースされた無言坂のB面
“あゝ人恋し”
が2014年ver.として再録音されました♪聴き比べるのも良いですネ(^^)
♡
奥田ゆか
♡
2014年10月08日(水) |
あの名前何だっけ・・・?
2014年10月08日16時08分22秒更新
「ゆかさんのブログ発見したんですよ!!」 と言う、妹の友達の美容師 なっちゃん。
ありがとう〜(^^)と喜ぶ私にすかさず
「あれっ、何でしたっけ、タイトル・・・」 (しばし考え)
「
“今宵 あなたの 隣に”
みたいなタイトルの!」と、それらしい雰囲気のタイトルを言われて爆笑。
何となく雰囲気は伝わるけど、違うよね。
なっちゃん、はじめましての皆様 今一度覚えて下さい。
(´Д` )笑
いつも心に歌謡曲
です!
いつも癒しの時間を、楽しい時間をありがとう。
毎回、色々な提案をしてくれて、髪のどんな疑問にも答えてくれる(分からないことをいちいち質問するんです私(^^;))なっちゃん。
これからもお世話になりま〜す。
次行った時に番組のタイトルを覚えているかテストしよう(・∀・)
♡
奥田ゆか
♡
2014年10月07日(火) |
可愛い!!
2014年10月08日16時21分16秒更新
内藤克アナと何気ない話をしていたら、突然
「何だ、この羽子板みたいなの」
と言って私の爪を指しました。
克さんの言う“羽子板”とは、中指の装飾のことです。真ん中の大きなパールとその周りにあるゴールドの配置がそう見えたのでしょう・・・。
羽子板 って・・・(笑)
お洒落です、オシャレ!!!!!!!
妹の結婚式があったので、紅白 にゴールドのおめでたいネイルにしてみました☆★
あれ・・・段々 羽子板 に見えてきた(゜Д゜)
内藤アナとは、8年前に
“フォーク喫茶青春復刻堂”
という、マニアックなフォークソングをお送りする番組を担当していました♪
毎週2時間、1年半を過ごしてきたはずなのに、「あれ、妹いたのか??」とか、「ゆかはいくつになったの??」と、会うたびに聞いてくる内藤アナ。
何回も伝えているのでそろそろ覚えて下さい(笑)
男性の思う可愛いと、女性の思う可愛いは違うことが多いなと感じること繋がりでもう1つ。
これも様々な意見が寄せられています。
まりも とか 毛とか・・・。(これに関してはそのまま 笑)
取り外し可能なポンポン♪
雨の日は付けられないという難点はありますが、オシャレのポイントに(^^)♪
足元のオシャレも楽しみたい、そんな季節です。
♡
奥田ゆか
♡
2014年10月06日(月) |
♪菊地まどかさん ♪中村美津子さん
2014年10月01日18時45分03秒更新
9月最後のいつも心に歌謡曲、スタジオゲスト1人目は
菊地まどか
さん
をお迎えしました。
菊地さんおなじみの、浪曲を交えての自己紹介を披露していただきました!!
菊地さんは、浪曲師と演歌歌手のお顔を持つ方。
デビュー5周年を迎えた菊地さん。デビュー5周年記念曲
夫婦鶴
が1月22日にリリースされています(^^)
この曲は、王道の夫婦演歌。寄り添うような女性を
ゆったりとしたリズムでのびのびと歌いあげています。 更に、浪曲も収録されていますよ♪
サビに向かって徐々に盛りあがっていき、「ふたり一緒の夫婦鶴」で“ホップ” “ステップ” “ジャンプ” のイメージで歌うと良いそうです♪ 意識して歌ってみて下さい♪
7月23日には、
増位山太志郎さん
とのデュエット曲
屋形船
がリリースされています(*^-^*)
菊地さんは、増位山さんの甘〜い歌声に、ご自身の艶っぽい歌声で寄り添うように歌う工夫をされたそうです!!
デュエットなので、二人の息を合わせることが大切になってきます。
目線を合わせるだけでなく、
“口元を見て合わせる気持ちで歌う”
ことにも気を付けたそうですよ(●´▽`●)
ゲスト2人目は、
中村美津子
さん
とお電話を繋いで、9月10日にリリースされている
この世は女で廻るのよ
のお話を中心に伺いました!!
「タイトルを言っただけでお客様にウケる」とお話していた中村さん。
振り付けは、サビ最後の「この世は女で 廻るのよ 廻るのよ 廻るのよ」の
“廻るのよ”
の時に、手を大きく回す のだそうです♪コンサートやイベントで一緒に出来そうですネ♪
♡
奥田ゆか
♡
<<
[1]
[2]
>>
TOP(全件表示)