TOP(全件表示)
<
今月
>
2020年07月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
ページ内検索
RSS
『RSSで最新投稿を配信中!』
関連リンク
奥田ゆかプロフィール
ご意見・ご感想
携帯はこちら
表示:2020年07月02日(1件)
<<
[1]
>>
2020年07月02日(木) |
6月27日OA♪丘みどりさん ♪夏木綾子さん(共にпj
2020年07月02日19時15分00秒更新
27日のゲスト1人目は
丘みどりさん
にお電話をつなぎました!
現在発売中の
五島恋椿
が日本作曲家協会音楽賞三賞の1つ
日本作曲家協会音楽祭ベストパフォーマンス賞
を受賞されました☆★(おめでとうございます‼)
両A面シングル
五島恋椿/
白山雪舞い
が装いも新たに
【夢の花盤】
【感謝盤】
(4曲入り)として発売されています!
【夢の花盤】
にはこのためだけに弦哲也さんが作詞・作曲をした作品
花の旅・夢の旅
が収録されています。「みどり〜♪」の掛け声がポイントです!YouTubeでは動画が公開されているので要チェック!!
丘さんのおばあ様がお気に入りなのだそうですよ♪
表題曲の五島恋椿のMVでは、教会のステンドグラスをバックにお着物姿の丘さんという、一見合わなさそうなのですが…とーってもキレイな画になっています。
2005年おけさ渡り鳥でデビューし。今年で
デビュー15周年
の丘さん。今後の活動やコンサートの内容も含めて「丘みどりは次、何ををするか分からないな!と言われるような、ドキドキ・ワクワク・ヒヤヒヤを楽しんでいただるような歌手でいたい」とおっしゃっていました。益々魅力的な丘みどりさんに大注目ですね!!
更に!10月7日(水)には
初のベストアルバム発売が決定!
全16曲収録予定ですが…内2曲はファン投票で決定するようです!!投票対象楽曲など詳細は丘みどりさんのオフィシャルHPをご覧ください☆★
続いて2人目は
夏木綾子さん
にお電話をつなぎました!
おウチ時間は、上ったり下がったりできる体操用具を購入し、ペットボトルをダンベル代わりにし、振りながら上り下りの運動をしているそうです!
あじさい雨情〜令和版
が5月13日に発売されました!
この曲は15年前に発売されていた、あじさい雨情の令和版。3番の歌詞を変え、テンポをゆったりにし、キーは1音下げての発売です。
毎年、梅雨の時期になるとリクエストが多い作品なのだそうで、長く愛されている作品です。その声にお応えし、発売となりました☆
再レコーディングの際は、「1音下がることによって大人っぽい雰囲気、聴き取りやすく歌いやすくなったのでは」と夏木さん。
有線ヒット演歌歌謡曲ランキング第1位第2位
にランクイン!!
2005年のあじさい雨情と令和版のあじさい雨情を聴き比べてみてください♪
♡
奥田ゆか
♡
<<
[1]
>>
TOP(全件表示)