TOP(全件表示)
<
今月
>
2019年03月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
ページ内検索
RSS
『RSSで最新投稿を配信中!』
関連リンク
奥田ゆかプロフィール
ご意見・ご感想
携帯はこちら
表示:2014年07月(20件)
<<
[1]
[2]
>>
2014年07月31日(木) |
♪モングンさん ♪原田悠里さん
2014年07月31日15時52分35秒更新
27日のゲストは、番組初登場!
モングン
さん
をお迎えしました(o*´∇`)o
「アンニョンハセヨ〜♪」のご挨拶で登場、韓国出身のモングンさんは、2006年に日本デビューをされました☆北海道に初めて来たというモングンさんは、「日当たりが韓国と似ている!」とお話していましたよ(^^)
ラーメンとジンギスカンを食べたそうで、「うまかったぁ〜!!」の言葉に感情が込もっていました☆
3月5日には
ひとつ星
がリリースされています(´∀`)
゜。・:*+・
実は・・・この日、作曲の
松川秀幸
先生がスタジオの外でニコニコ見守っていたんです♪
この曲は、「とにかく前を向いて頑張ろう!」という応援歌です。歌詞をよく見ると、モングンさん自身を歌っていることも分かります。「歌えば歌うほど深さを感じる」とお話していたように、「これまで歌ってきた歌とは気持ちの入り方が違う」とおっしゃっていましたよ(*^-^*)
岡山県のファンの方が作ってくれた、
ひとつ星Tシャツ
がコレです(*゚▽゚*)
前は、
“☆”
マークが胸元に1つ。その☆マークの中に“ひとつ”と書かれています。
後ろは、ご覧のように黄色の文字で
“モングン ひとつ星”
と書かれています(o゚v゚)ノ
どこかでこのTシャツを着ているモングンさんを見かけたら、お声掛けを!笑
目立ちます!!
原田悠里
さん
とはお電話をつなぎました!
前作 秋月の女(ヒト)がまだまだ大人気の原田さん(^^)
7月2日付け 有線演歌歌謡曲リクエストランキング
第1位
7月7日付け オリコン演歌歌謡曲ランキング
初登場第1位
と、今回リリースされている新曲
涙しぐれ
(6月25日リリース)も初回から絶好調なんです☆
涙しぐれは、しっとりとした大人の恋の歌です。
歌詞だけを見ると、失恋の歌、悲しい印象があるかと思いますが、メロディーが優しくて温かい曲なので親しみやすいのです。
サビの
「会いたくて」
を繰り返す部分は耳に残るので、「いつの間にか口ずさんでいるんです♪」というファンの方の声があるみたいです
よ!
シンプルなメロディーと歌詞だからこそ伝わるものがあるんですネ。
ポイントは、出来るだけ感情を込めずサラっと歌うことが大切なようですよ!!重くなると押し付けがましくなるので要注意です!
CDジャケットは、いつものお着物ではなくドレスです☆ジャケット写真にも注目してくださいo(´∇`*o)(o*´∇`)o
♡
奥田ゆか
♡
2014年07月29日(火) |
コンサート
2014年07月29日16時24分20秒更新
松原健之さん
のコンサートへ行ってきました!
出入り口付近で、お母さまと来ていた女性に声をかけていただきました☆
ありがとうございます!今度は、お母さまにも会えますように・・・。
毎月最初の週にご出演の、内記章さんにも会えましたよ(^^)♪
ホールの中は、いーーーっぱいの人・人・人!!!!! でした。
うちわにペンライト、もうアイドルです。
大歓声に拍手、手拍子。歌声が素敵なのは言うまでもありませんが、松原さんのトークに爆笑の場内。笑
楽しい楽しい充実の時間でした☆
休憩を挟んだ2部では、松原さんが客席に出向き1人1人に握手や手を振り、ファンの方の声援に応える松原さん。ディレクターと私の席までも来ていただき、ご挨拶m(^^)m
今度はいつスタジオに来ていただけるのでしょうか・・・?!松原さん!お待ちしていますよ(^0^)ノ
♡
奥田ゆか
♡
2014年07月28日(月) |
♪臼澤みさきさん ♪鳥羽一郎さん
2014年07月28日14時23分38秒更新
20日放送スタジオゲストは
臼澤みさき
さん
をお迎えしました(*´∇`)ノ
1998年10月8日生まれ、岩手県出身。今注目の15歳です!
小学校3年生から民謡を習っていた臼澤さんは、民謡大会で数々の賞を受賞してきました!!純粋に楽しんでいた民謡が、歌がお仕事になるとは思ってもいなかったと臼澤さん。
6月18日には、4枚目のシングル
さんさ里唄
がリリースされています☆
盛岡の風物詩
“さんさ踊り”
と
民謡
と
ポップス
が融合した新鮮で躍動感のある作品です♪
「幸呼来(さっこら)チョイワヤッセ〜!」
のお囃子と共に流れるメロディーが、今の季節にピッタリ!
オフィシャルHPではPVの一部が見られます!楽しそうに、気持ち良さそうに歌っている臼澤さんにもご注目下さい!!
8月2日(土)には、盛岡駅前のステージに登場しますよ!!お近くの方、お時間のある方は、是非☆★
7月25日にデビュー丸2年を迎え、3年目に入った臼澤さん。今後は、「作詞作曲にも携わっていきたいです!」と力強くお話してくれました(^^)これから楽しみですネ(*^-^*)
私奥田。今回臼澤さんにお会いするのをとても楽しみにしていました!
というのも、
梅丹本舗 梅肉エキス
の
CM
を見たときから臼澤さんのことが気になっていた私。CMを見たことがある!という方もいらっしゃるのではないでしょうか??
臼澤さんは、本番前から興奮気味に話す私の話を、ニコニコしながら聞いてくれました。どっちが大人なんだか・・・(o_ _)ノ笑。
*********************
*********************
そんな臼澤さんと、まさかの出来ごとが起こりました!
臼澤さんにお話を伺った翌日。私は、新千歳空港から札幌駅へ向かうJRに乗っていました。どこかの駅で停車すると、空港へ向かう反対側の車両も停車。隣にいたスタッフが、「ゆかちゃんの知り合いじゃない?こっち見てるよ♪」 と。ふと窓を見ると・・・そうです!
臼澤さんとマネージャーさんが!!!!Σ(●゚д゚●)ディレクターと2人驚きました!発車するまでの1・2分窓越しでお互いに手を振り合っていました 笑。
時間と車両の位置が合致しなければあり得なかった奇跡でした。臼澤さん、またすぐ遊びにいらしてく下さいネ!(●´∀`)ノ+゜*。
鳥羽一郎
さん
とはお電話を繋ぎました!
7月2日に
しぐれ旅
がリリースされています(*´∀`)前回お話を伺った 晩秋歌は、「難しいのか、カラオケで歌ってるのを聞いたことがないんだよな〜・・・」と冗談をおっしゃっていましたが(笑)、今回の新曲は、「難しくないです!簡単にしました!」と鳥羽さん(^^)
この作品の
主人公の男性
は、当てもなくふらっと出かけます。
私が受けた印象をお話すると、「難しく考えちゃダメですよ!」と諭していただきました(笑)
シンプルに・・・ですね( ´▽`)ゞ
「鳥羽流ではなく、自分流でOK!」とおっしゃっていたので、自分流を心がけて歌ってみて下さいネ☆
♡
奥田ゆか
♡
2014年07月27日(日) |
まだ?!【Surprise Birthday1.5】
2014年09月02日15時38分36秒更新
BBQをしました!
この日のドレスコードはサングラス。
こういう時でもないとサングラスをかけられないので、恥ずかしがる友達を説得し、かけてもらいました。
お気に入りのミラーサングラスをかけて会話していると、
「話に集中出来ない」
と不評。(。-`ω´-)
この日は午後から降水確率が少々あり、空のご機嫌を気にしながらのBBQでした。
少し前まではこんな空だったのに
ほんの数分後には
びっくっりするくらいの豪雨。スコール!
中には雨を避けるものがなく、レジャ−シートを傘代わりにしている人たちがいたり
わざわざ雨の当たる場所に出て楽しそ うにしている子も♪笑
雨雲と一緒に、雨がこちらに向かってくるのが目に見えて分かったんです!これには一同驚き(゜д゜)!!
友達は、なぜか一部分だけびしょびしょでした。
サングラスをしてキメ顔をしているつもりですが、肩のシャツは濡れ、後ろはどしゃぶり。
この日は、ほとんど雨から逃げるように過ごしていた思い出しかないですが・・・このあとに待ち構えている出来ごとに、過程に驚かされるのでした。
続く・・・
♡
奥田ゆか
♡
2014年07月22日(火) |
まだ?! 【Surprise Birthday 1】
2014年07月16日18時46分32秒更新
6月末。
もうないだろうと、何とも思っていなかった会でまんまと引っ掛かりました。
流れはこう。↓↓
6月に結婚式を終えた友達から、「落ち着いたから会おう♪」と連絡が来ました。
私がお店を決め、予約をして入店。1時間以上2人で食事をしていました。しばらくすると店員さんから
「どうしても個室が良いというお客様がいらっしゃるので、申し訳ありませんがお席の移動をお願いしても良いですか??」
と声をかけられました。
何だか腑に落ちないけど、店員さんに案内されるまま移動。
すると、店内が暗くなり、通された席には青く光るプレートがありました。(また
(※1)
店内の誰かが誕生日なんだ!と思っていた私。)
※1 数分前に後ろの席の人が同じ演出でお祝いされていました
明るくなった店内。
テーブルの向こうにいつもの友達2人。
「いぇーいv( ̄∇ ̄)!!!!!」と、してやったりの仕掛け人たち。(嬉しそう)
ようやく状況が飲み込めて騒ぎました、私。
完全に騙された・・・
それ以前に、違う友達たちに色々してもらっていたので今年の誕生日はもう終わった感があったのです。まだ開いてくれるなんて思ってもいませんでした。(ρε;)(喜)
でも!サプライズは、後から考えるとそういえば変だな・・・と思うことがあるもの。
この日も、今考えるとおかしなことがいくつかありました。
1つは、普段一緒にいるときにあまりスマホをいじらない友達が合間合間で誰かに連絡をしていました。(旦那さんとのやり取りかなと思って気にしていませんでした。)
2つは、席だけの予約をしているはずなのに、席に着いた途端「飲み放題ですね」と店員さんに言われました。(飲み放題にする人が多いから、先に言ってくれたのかと思っていました) これは、あとから2人が来るため、飲み放題にしないと困る という、仕掛人の事前連絡があったため、店員さんが思わず言ってしまった ということが分かりました。
3つめは、他にもお客さんがいるはずなのに、何故私たちが移動??とポカン( ゚д゚)。わざわざ個室で予約したのに何で?!と頭は「???」←こんな状態。
今回、仕掛人の3人にとって最大の予想外なことは、私がお店を予約してしまったことでした。
席の位置などお店がどんな作りなのかが分からないため、サプライズが成功するかが分からない。更に、この計画を説明するためもう一度お店に電話をしなければならない という面倒くささも・・・笑。
みんな、ありがとう!
そして、お疲れ!色々。(・∀・)
本当は来るはずだった友達も、イラストで参加です☆
しかし、これはほんの序章に過ぎませんでした・・・
to be continued…
♡
奥田ゆか
♡
2014年07月21日(月) |
放送時間変更!!
2014年07月18日14時57分52秒更新
昨日の放送でもお話しましたが、
7月27日(日)
の
ここうた
は、ファイターズ中継のため、時間が変更になります!(試合の状況によっては休止の場合もあります)
13時〜です
(●・ω・)/
※苫小牧・函館方面でお聴きの方は、
みついし蓬莱山まつり公開録音
の模様をお送りするため、ここうたはお休みです。
(8月3日は19時〜の通常放送となります☆)
写真は、記事とは無関係です。(・∀・)
大人のラジオ土曜は朝からのりゆきです! の中継で出会った普通免許で乗れる3輪バイク♪ こんなヒールで乗るものではないですけど(笑)、デザインがカッコよくて惚れました
♡
バイクを見ると、尾崎豊さんの曲が頭から離れません・・・
♡
奥田ゆか
♡
2014年07月18日(金) |
これに名前が・・・?!
2014年07月16日18時23分54秒更新
雑誌のモデルさんや、女性芸能人のBlog等で目にする、頬を手で押さえているポーズ。
皆さんは見たことがありますか・・・??
私はこのポーズを知ってからというもの、意識的にそのポーズをすることがあります。恥ずかしさはありますが、やったもの勝ちです 笑。
その、
頬を手で押さえているポーズ
に名前があることを最近知りました!!
歯が痛いときに頬を押さえることから、
“虫歯ポーズ”
と名前が付いているようです!(分かりやすい!!)
虫歯ポーズを実践したのがコレ。
・・・ちょっと写真が奇妙ですが(笑)、ポーズとしてはコレです。
この“虫歯ポーズ”には、単に流行っているというだけでなく、顔を隠せるので“小顔効果”もあるんですよ♪
虫歯ポーズは、ただ頬を押さえれば良いというわけではなく、手の角度や指の曲げ方が重要になってきます。この写真の時は調子が悪く、10点の出来です( ´Д⊂
ピースに飽きたら、ポーズに困ったら
“虫歯ポーズ”!!
皆さんも挑戦してみてください!
あ、男性でやっている人・・・見たことないですが・・・挑戦してみてください!!
♡
奥田ゆか
♡
2014年07月17日(木) |
今年もこの季節が来た!
2014年07月15日18時27分31秒更新
今年もとうとう言われてしまいました。例年より遅いくらいかもしれません・・・。
川畑ANと談笑中。
「・・・ゆかちゃん焼けたね!!」
と、それまで話していた内容がなかったことになるかのような言葉を突如投入されました。笑
そう言う川畑ANも、野球やゴルフの取材や実況で良い焼け具合だったんです♪(お仕事お疲れ様です。)
その「焼けたね!」と驚かれた肌がコレ。
どれくらいのものかと、一人腕の撮影に格闘していると、「対象物があった方が良いんじゃないですか?」とディレクターのYUIちちゃんからアドバイスを受けたので、YUIちゃんの腕を借りました。笑
それにしてもこう見ると酷い焼け具合です。
YUIちゃんが色白女性ということを抜きにしても黒いですね、確かに。
焼けている
というより
焦げている
と言った方が正しいような気もしてきました。(日焼け止めクリーム塗ってるのに・・・)
今度は、川畑ANと比較してみます!!笑
♡
奥田ゆか
♡
2014年07月16日(水) |
悩ましい。
2014年07月15日19時04分01秒更新
昨年髪をロングからボブにし、切り癖が付いている奥田です。
が、ここに来て想定できていた悩みが発生!
肩にかかるのでハネる!
長さが中途半端!!
セットしにくい!!!
以上の3点です。
コテで巻かず、何もしない状態。
コテで巻いた状態。 (え?違いがよく分からない?)
かと言って、エクステを付ける勇気もなく(たいした話じゃないですけど)、悶々としています。笑
でも、ここから辛抱強く伸ばします!(これから暑くなるのに。)
ポニーテールにしたり、コテでゆる巻きにしたり・・・アレンジを色々楽しめるので♪
・・・そんな、近況報告でした。
♡
奥田ゆか
♡
2014年07月15日(火) |
♪仲町浩二さん ♪水森かおりさん
2014年07月14日14時23分32秒更新
13日の放送ゲスト1人目は、
仲町浩二さん
をお迎えしました!
昨年、61歳で歌手デビューされた仲町さん。歌手になるきっかけは、昨年定年退職をする際に 社報に書いた
【夢は見るものではなく、実現するものだ】
という言葉を見た、音楽プロデューサーの小西良太郎さんの目に留まり、声をかけてもらったことだったそうです!
小西さんは、元スポニチ(スポーツ日本新聞社)の方で、仲町さんの先輩。仲町さんは、現在もスポニチで働きながら、歌手活動もなさっているんですよ♪
昨年12月25日に、
孫が来る!
をリリースしています(^^)
この曲は、10年前に
五木ひろしさんが発売したアルバム
おんなの絵本
に収録されている作品のカバー曲です。
1人娘が駆け落ちをして
東京から四国へ
お嫁に行き、2人の娘を授かります。その姉妹(孫)が2人でおじいちゃんとおばあちゃんに(自分たちのところへ)会いに来るというお話。 孫への愛情が描かれている、ほのぼのとした演歌です。
憧れの五木ひろしさんの曲でデビューということもあり、嬉しくて実感が湧かないとお話していました(*^-^*)初めてのレコーディングでは、屈伸運動をして臨んだそうです!2ndシングルの際にもお会いできますように・・・☆
ゲスト2人目は、ご当地ソングの女王
水森かおりさん
をお迎えしました!
お会いするのは約2年ぶりということもあって、お話したいことがたくさんありました((*´∀`))!
4月9日には、
島根恋旅
がリリースされています。恋に破れた女性が1人旅をするお話ですが、水森さんご自身が
「今回の曲はポジティブ感がある曲」と
お話されていた通り、前向きな女性像が描かれているんです!
PVを観ていても、水森さんの笑顔が印象的でした!それに加えて、今回の曲の舞台となっている島根の方との触れ合いのシーンが自然体でとても素敵でしたよ(´▽`)♪
今回、水森さんは
しまね
ふるさと親善大使 遣
島
使
に任命されました\(^ ^)/
これを記念して
8月6日
には
島根恋旅 のカップリングを変えて
CDがリリースされます!!!!
隠岐旅情・津和野
の全3曲が収録されています☆★リリースをお楽しみに♪
そして!9月29(月)、30日(火)には、札幌と旭川で歌声が聴けますよ〜!
9月29日(月)ニトリ文化ホール
9月30日(火)旭川市民会館
詳しくはオフシャルHPで!
♡
奥田ゆか
♡
<<
[1]
[2]
>>
TOP(全件表示)