TOP(全件表示)
<
今月
>
2021年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
ページ内検索
RSS
『RSSで最新投稿を配信中!』
関連リンク
奥田ゆかプロフィール
ご意見・ご感想
携帯はこちら
表示:2015年09月(15件)
<<
[1]
[2]
>>
2015年09月30日(水) |
♪大下香奈さん ♪真咲よう子さん
2015年09月28日20時54分15秒更新
9月最後の放送は通常通り午後7時からの放送でした!
27日ゲスト1人目は
大下香奈さん
をお迎えしました(^^)
新曲
ナユタの花
は、前作
最後の夜だから
のカップリング曲です。反響があり、皆さんの声によって今回ニューバージョンとして再収録されリリースされました!!
最初に"ピュ〜"という風の音が聞こえてきます。これは、大下さんご自身が「風の音を入れてくれませんか?」とお願いしたのだそうです。
ナユタの花は“命”をテーマにしている曲で、生命が誕生するイメージ・力強さを出したかったのだそうです。
優しさと強さが共存しているナユタの花、作詞は大下さんです。是非、お聴き下さい☆
ゲスト2人目は
真咲よう子さん
(o^ ^o)
初めまして!の真咲さん。趣味やコレクション等、色々ある方なんです!
「足元を見ながら歩く」と言う真咲さん。マンホールのフタを探しているのだそうで、全国各地それぞれのマンホールの柄が違うのでカメラに収めて集めているのだとか(*^-^*)
この他、毎日1万歩歩いたり(ご本人曰く、朝昼晩適当にだそうです(笑))、レコーディング前には、1カ月前位からは
お酒を控える・規則正しい生活をする
・ジャケット写真の撮影前日はお肌のことを考えて
イチゴをたくさん食べる
など
徹底した管理の元、臨んでいるそうです!
新曲
不知火恋歌
(しらぬいこいうた)
は、
「好いちょるばい」 「逢いたかねぇ」
と、方言が可愛いポイントの歌♪
真咲さんは、この「逢いたかねぇ」が難しく何回か歌い直したそうです。強く言うと「会いたくない」になってしまうため、裏声にして「逢いたい」という表現を優しく歌っています。
こぶしをきかせるのが苦手な方は、こぶし無しで歌うと良いですよ♪とアドバイスが。こぶし無しでサラッと歌うと歌謡曲になる という作品です。
イベントでは、真咲さんがレクチャーして下さるそうなので、足をお運びの際はよ〜く聴いてみて下さい☆
この日の真咲さんのお洋服は、着物の様なデザイン・柄のワンピースに、お揃いの柄の足袋でしたΣ(●゚д゚●)オシャレ♪
イベント等でステージに立つ時の服装にも注目ですよ!!!!
♡
奥田ゆか
♡
2015年09月29日(火) |
もう少し・・・
2015年09月28日20時10分38秒更新
外でお肉をいただきました!(今年2回目かな?)
とろけるような舌触りのお肉。
凄く美味しかったのに、美味しさが全然伝わらない。
2枚撮ったのにどちらも真っ赤。
もう少し焼けるまで待てなかったのだろうか・・・。
待てなかったんですね。
(左側ふたつと右側ふたつは同じ写真です)
食べ始めてからは、お肉と話に夢中で撮り直すなんてことは考えてもいませんでした。
次回何かでリベンジ!!
♡
奥田ゆか
♡
2015年09月28日(月) |
今週のひとこと。
2015年09月28日20時52分54秒更新
はい!
ここうたのYUKAディレクターが言うように、次回の放送は
10月3日(土)
です☆
時間は
午後6時
から!
これまで通り、リクエストやメッセージを受け付けています(^^)
いただいているメッセージやリクエストには出来るだけお応えしていきたいです!そんな中でなかなかご紹介出来ない現状がありながらも、「時間が足りない」 「アッという間」「毎週聴いていますよ」というありがたいメッセージをいただいています゜*。(*´Д`)。*°本当にありがとうございます。
皆さんが参加できるイベントで楽しんで頂きたいという気持ちは、ここうたYUKAディレクター共々これまで通り変わっていません!どうにか形にしていけたらな・・・と考えています。
短い時間ではありますが、これからも週末の夕方ここうたにお耳を傾けていただけると嬉しいです。
10月3日(土)午後6時
にお会いしましょ〜!!!!
※道東エリアの方は、浦幌ふるさとのみのり祭り 公開録音の模様をお送りするため、3日の放送はお休みです!
10月10日午後1時30分
にお会いしましょう(^^)/
♡
奥田ゆか
♡
2015年09月25日(金) |
今週のひとこと
2015年09月25日16時45分09秒更新
14日(月)にカーナビラジオの中継カバーをさせていただきましたが、そのことについてこんな一言が(^^)
こういう何気ない一言は気持ちが和みます。
「どうでもいいこと」 とか 「書くことがなくなった」 なんて言ってごめんね(笑)(過去の“今週のひとこと参照”)
次回
27日(日)
の放送は、いつも通り
午後7時
からの放送です!
このところ時間が変動していますが、27日はいつもと同じ午後7時からの放送ですよ☆★
♡
奥田ゆか
♡
2015年09月23日(水) |
ゆめゆめ☆★
2015年09月21日19時50分08秒更新
友達からこんなメッセージが送られてきました。
「
ちょっと更新がない時があるからLINEで催促しようかと思うけど
」
「開いた時に新しい記事あった時の嬉しさがあるから 楽しみにしています」
(原文そのまま)
個人的に書いているBlogとここうたBlogのどちらも見てくれているようで、更新が滞り気味だった時にこのような言葉が送られてきます。
絵文字なしの催促LINE恐るべし。
そんな友達からこんな画像が送られてきました。
これは多分、おそらく、
"
ゆ
め
ゆ
め
"
が収録されているテープ。
ゆめゆめ とは、小学生当時に作ったラジオ番組の名前です。
名前の頭文字を1つずつとるという安易なもの(笑)
"ゆ"→ゆか
"め"→めぐみ
番組の冒頭は必ず
「ゆかと めめの ゆめゆめ〜!!!!」
で始まります(恥)
HBCラジオのプロフィールにも書いていますが、小学生の頃はラジオ番組を作る という遊びをしていました。パソコンは使えなかったので原稿は全て手書き。
色々なコーナーやテーマ、構成、ペンネーム(ゆめゆめネーム とか言ってたなぁ〜)を考え、曲は自分たちが持っているCDを持ち寄って好き勝手に選曲していました。
いつかお披露目する時はくるのか・・・。
そして、このテープには本当にその"ゆめゆめ"が収録されているのか・・・。
残念なことに、友達のめぐみちゃんの家にはテープを再生する機械がないらしく、これを聴くことが出来ないのだとか。年末に遊びに来るようなので持ってきてもらい家で聴くことにします。
楽しみだけどなんだか怖い・・・。
♡
奥田ゆか
♡
2015年09月22日(火) |
♪梓夕子さん ♪伊藤咲子さん
2015年09月21日18時47分44秒更新
20日の放送ゲスト1人目は、「おかえりなさ〜い!!!」と元気良くお迎えしましたこの方、
梓夕子さん
です(●´∀`)ノ
6月10日に発売されている
おかえり・・・ただいま
は、
作詞の
峰崎林二郎さんが
梓夕子さんそのものを書いたそうです。
1番は梓さんを見たまま、そして恋愛のことが書かれている2番は梓さんが恋愛をするとこんな感じかな?という想像で書かれたそうですよ!
タイトルの"「・・・」は、
あなたの気持ちはどうですか?
というような問いかけの意味があるんです。
本来、「ただいま」が先にきて「おかえり」があとに続きますが、この曲はお帰りが先。これは、「いつもあなたを待っている・想っている人・場所があるんだよ」という想いがあるんです。
梓さん!また明るい笑顔と歌とトークで楽しませて下さいネ☆いってらっしゃいヾ(´∀`)ノ
続いてゲスト2人目は、
伊藤咲子さん
(*^-^*)
デビュー40周年記念曲
ラストメール
のお話を伺いました♪
ひまわり娘でデビューしたのが16歳。ボーナストラックに収録されている木枯らしの二人は再録音されています。木枯らしの二人収録当時は16歳。当時はこの歌(駆け落ちの歌)の意味が分からず
「かけおちってなんですか?」
から始まったとお話していました(笑)
ラストメールは別れの曲ですが、伊藤さんご自身「ドロドロした別れは性格的にダメ!」 「いつか街で会った時、今どうなの?幸せ?それぞれの道を歩んでいく中で幸せになろうよ!」という気持ちなのだそうです。そういった想いから、「さっぱり、あっさりとした歌唱になっています」とお話していました(^^)
9月16日には、カバーアルバム集が発売になりました☆★セルフカバー曲も収録されています!!
伊藤さん、11月にはまた北海道に来られます!!
Hit Song JAPAN昭和 同窓会コンサート
〜あの日に帰る歌がある〜
2015年11月11日(水) 北海道/わくわくホリデーホール(札幌市民ホール)
2015年11月12日(木) 北海道/岩見沢市民会館
2015年11月13日(金) 北海道/苫小牧市民会館
2015年11月25日(水) 北海道/帯広市民文化ホール
2015年11月26日(木) 北海道/釧路市民文化会館
詳しくはHPをチェックして下さい☆
♡
奥田ゆか
♡
2015年09月21日(月) |
♪清水博正さん ♪椎名佐千子さん
2015年09月21日16時17分00秒更新
13日の放送、ゲスト1人目は
清水博正さん
(^^)
お会いするのは2年ぶりとなってしまいましたが、
「久しぶりのような気がしない。会っているような感覚」
と清水さん。なんと、毎週ここうたを聴いて下さっているんですって!!!!!!Σ(●゚д゚●)嬉しいお言葉・・・(ノД`)・゜・。
6月17日に発売されている新曲
東京坂道物語
は、番組内でも内記さんオススメの1曲としてご紹介させていただきました☆その放送回も聴いてくださっていたようですよ!(ありがとうございます☆)
東京には名前が付いている坂だけでも700もの坂があるんです!!歌の中にはその中で10か所が出てきます。
「人生の坂道と重ねた歌でもあるし、坂の勉強にもなる」と清水さんがお話するように、坂の名前を辿りながらの旅も面白いかと思います(*^-^*)
そして、内記さんのようにご自身のお名前の坂が見つかるかもしれません!探してみるのも面白いかと思います♪
清水さん!また楽しいお話聞かせて下さいネ。ありがとうございました☆★
続いて2人目のゲストは、初めまして!の
椎名佐千子
さん(*´ー`)初めましてではありましたが本番前に一盛り上がりし、「会ったことがあるような感覚ですよね!」というようなお話をさせていただきました。
キャンペーンで各地を回っていると、それぞれの場所の美味しい物を食べることも楽しみの一つなのだそうですよ♪
6月24日に発売されている新曲
哀
愁・・・日本海
この曲は、聴いてすぐに
"荒波"
が想像できる曲です!椎名さんは
崖
や
強風
などの情景が浮かんだそうですよ!
1番〜3番の最後に繰り返している言葉がそれぞれあります。よ〜く聴いてみて下さい。声の表情が違うんです!! 気持ちの込め方・歌い方が違います。
更には、「ああ・・・」の部分は作曲の岡千秋先生から
「ここは、主人公の 忘れたいけど忘れられない、それでも前を向いて歩いて生きていきたい・・・という色々な思いが込められているから、女性の心情を全力で込めてね!」
と指導されたそうですよ!
歌う時はこの「ああ・・・」を重要なポイントの一つとして歌ってみて下さい♪
椎名さんありがとうございました(^^)/♪
♡
奥田ゆか
♡
2015年09月19日(土) |
これから!
2015年09月19日10時59分09秒更新
おはようございます☆
森町 さわらふるさとまつりへ行ってきます!!
明日9時過ぎからのスタートです♪
お近くの方は是非足をお運びください!!
♡
奥田ゆか
♡
2015年09月17日(木) |
お礼 とおまけで今週のひとこと。
2015年09月14日20時48分57秒更新
遅くなってしまいましたが改めて。
大感謝週間期間中はたくさんのご参加・メッセージ・プレゼントにご応募いただき本当にありがとうございましたm(_ _)m
これからも無理なくお付き合い頂けたら幸いです。宜しくお願いします!(メッセージはしっかり読ませていただいていますよ☆嬉)
ここうたYUKAディレクターからも皆様へ感謝の気持ちです。(^^)
青い線を引いた部分、
「ぽいんでっどどぅ」
と書かれていますが、正しくは
“ポインテッドトゥ”
!
更には私の書き方が悪かったようで(9月7日のBlog参照)、「
ポインテッドトゥ
(つま先の尖った靴)を履くと
引き締まると思います。
(^^)/」は、
“全体のバランスが”
引き締まる。という意味でした(^^;)
先の尖った靴を履けば足自体が引き締まる と勘違いをしていたようでした(笑)
そんなどうでもいいことも、このスペースには書いていくみたいです。今後もこうご期待!!
♡
奥田ゆか
♡
2015年09月16日(水) |
♪内記章さん ♪じゅくぜん果実(コメント)
2015年09月14日20時50分17秒更新
9月6日の放送は、毎月初めの週にご出演いただいている、元オリコン札幌支局長で音楽ジャーナリストのオフィスナイキ代表・
内記章さん
です(^^)(大変遅くなりました!内記さんごめんなさいm(_ _)m)
8月末に開催された、日本カラオケBOX大賞北海道大会で審査員を務めた内記さん。レベルが高い出場者の方々に驚いていました!!
採点基準のいくつかあるポイントとしては、ステージで魅せる力や目線・感情豊かに歌う などがあるそうです!!今後参加予定の方、参考にしてみて下さい(^^)
内記さんには、毎月オススメの1曲を紹介していただいていますが、これがまた悩むのだとか!今月も悩んで選曲したのが、
谷村新司さん
と
女優の
仲間由紀恵さん
のデュエット曲
北陸ロマン
〜プレミアムデュエットバージョン〜
今日、9月16日に発売されました☆
JR西日本 北陸新幹線開業記念ソングとして谷村さんにより書き下ろされたこの曲は、元々CM限定予定でしたが、好評につきプレミアムCD化されることとなった作品です!
歌手デビューの仲間由紀恵さんですが、現在は女優としてのイメージが強いので、歌声を聴けるのはとても貴重ですよネ♪
7月17日に
きょうよりあしたが
でデビューした
じゅくぜん果実
のお2人からはコメントをいただきました!
じゅくぜん果実のお2人は、実業家としても活躍する
小島綾香さん
と、日系ブラジル3世の歌手・
デボラ延寿
(えんじ)
さん
の2人からなる“歌謡女子デュオ”です。
作曲家の中村泰士さんが石原裕次郎さんに提供した楽曲をリメイクするというアイデアから誕生したデュオ。石原プロモーション公認のもとデビューしました!デビュー日の7月17日は、石原裕次郎さんの命日です。
ユニット名の“じゅくぜん” とは、「熟す前」 という意味が込められているのだそうです!!
お2人、今度はスタジオでゆっくりお話しましょう☆
♡
奥田ゆか
♡
<<
[1]
[2]
>>
TOP(全件表示)