TOP(全件表示)
<
今月
>
2018年02月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
アーカイブ
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
ページ内検索
RSS
『RSSで最新投稿を配信中!』
関連リンク
奥田ゆかプロフィール
ご意見・ご感想
携帯はこちら
表示:2017年12月(12件)
<<
[1]
[2]
>>
2017年12月31日(日) |
ありがとう2017☆
2017年12月25日20時45分18秒更新
2017年の仕事収めをしました。
今年は特にたくさんのメッセージを本当にありがとうございます!
しっかり読ませていただいていますよ(^^)
去年もこんな写真撮った気がする・・・
私にもサンタさんが来ました☆
しかも、姪っ子にまで(^^)
ありがとうございます!!(喜び爆発!!!!)
大好きなキキララ☆★大切に使わせていただきます♪
それでは、姪っ子の
萌え袖
ショットで2017年お別れしましょう(何で)。
萌〜
♡
ここうたは
30日18時〜(土)
通常放送です!ゲストは
北山たけしさん
!お掃除しながら、お料理しながら、お仕事しながら聴いて下さいネ(^^)
皆様、良いお年をお迎えください!
1月1日、お近くの方、来られる方はコープさっぽろソシア店でお会いしましょう☆
皆様、良いお年をお迎えください!
♡
奥田ゆか
♡
2017年12月28日(木) |
お知らせ☆★
2017年12月25日21時03分54秒更新
1月1日
はコープ札幌ソシア店(札幌市南区川沿5条2丁目3-10)にて、
新春もちつき大会&ビンゴ大会
を開催します(^^)司会をさせていただきます♪
〇もちつき・・・1回目/
10:50頃
に整理券配布・
11:00〜
もちつき開始 2回目/
12:50頃
整理券配布・
13:00〜
もちつき開始
〇ビンゴ大会・・・
12:00〜
ビンゴカード引き換え開始・
14:30〜
ビンゴ開始です!
※もちつき・ビンゴ大会は各回先着100名様です!
お待ちしてます(^^)/♪
※写真は、クリスマス気分が抜けていない・・・というわけではないですが・・・ふふ♪
♡
奥田ゆか
♡
2017年12月27日(水) |
Christmas☆★***
2017年12月25日20時35分54秒更新
どんな
Chris
tmas
を過ごしましたか?
いつも通りお仕事という方、みんなでワイワイという方・・・色々なChristmasがあると思いますが・・・♪
私は、HBCのアナウンサー数名とワイワイ。毎年恒例のワイワイ
Chris
tmas
party
。
この日、佑花さん他数名とは、買い出しを含めて12時間一緒に居ました。本人たちがビックリ。家族か。
乾杯はスパークリングワインで♪
瓶の包装もワインも
ピンク
。
インスタ映え〜(言いたいだけ)
ダッカルビ(チーズたーっぷり!)や手巻き寿司、オードブルやサラダでモリモリ食べました。
ミニトマトとクリームチーズでサンタを作成。
気の弱そうなサンタが出来ました。ははっ
目は黒ゴマ。このゴマの向きや間隔の違いで表情が変わって面白い♪
トマトの果汁が飛び散ってますが(笑)、サンタだけを見てください。
そして、ビンゴゲームにジェンガ・ワードバスケット(しりとりを進化させたカードゲーム)。
そしてそして・・・ケーキも食べます!!
あれっ。
Christmasケーキって、ロウソク立てるんだっけ・・・?
♡
奥田ゆか
♡
2017年12月26日(火) |
23日O.A ♪田川寿美さん
2017年12月25日19時56分26秒更新
23日の放送ゲストは
田川寿美さん
です(^^)
クリスマスイヴイヴに合わせて?!真っ赤なニットでご登場♪お会いすると、ホッとする方。優しくてあたたかい笑顔がとても素敵です。
「ずっと動いていた気がする」というくらい、
去年・今年と特にお忙しかった田川さん。 男の子のママでもあり、「家に帰ると違う光があってそれが自分にとっても癒しでリセットできる。必要以上に肩の力を入れない生き方をしていきたい」とおっしゃっていました。
そんなお子さんも口ずさめるくらい覚えやすいメロディーの
心化粧
。
カラオケDAMリクエストランキング演歌歌謡曲9月度月間ランキング
でも第1位です☆★
10月に開催されたカラオケ大会では13歳〜70代の方々が参加し、歌声を披露。男性の心化粧はロマンチックな曲になったのだとか♪「楽しかった〜!」と笑顔がこぼれていました(*^^)
2017年を振り返って・・・ホップステップジャンプの一歩を踏み出せる年にしていきたいと思っていた。来年に繋がるような動きが出来た!と手ごたえを感じているようでしたよ♪
来年、2月3月には、東京・名古屋・大阪で長良グループの演歌まつりが開催されます♪詳しくはHPでご確認ください。
田川さん!また番組にいらしてください♪
♡
奥田ゆか
♡
2017年12月25日(月) |
12月16日OA♪長井みつるさん(電話)♪野村美菜さん
2017年12月25日19時37分24秒更新
1人目は
長井みつるさん
にお電話を繋ぎました(^^)
長井さんは、北島三郎さんの付き人を30年以上されていらっしゃる方で、テイチクレコードさんのHPには“
北島三郎の側近歌手
”と書かれるほど。「(師匠のことは)ほとんど分かってます(笑)」と、北島三郎さんのことを知り尽くしている方です。
11月15日に発売されている
男の証
について伺いました♪
この曲は、HBCラジオ今月の推薦曲 演歌歌謡曲部門 12月の推薦曲になっている曲。
今回も作詞・作曲は北島三郎さん。長井さんをモデルに作られたそうで、真っ直ぐ・潔い男性が描かれています。長井さんご自身も初心に戻れるのだとか。
これまでも、
歌う時は気持ちや声を前に前に歌うように
と
指導されているそうです。
ポイントは、出だしや途中の低音を丁寧に歌う事 なのだそうですよ♪
長井さん、今度はスタジオでお話ししましょう☆
2人目は、
野村美菜さん
をお迎えしました(^^)
野村さんは、今年1月に漢字も本名の美菜に変え再始動。
9月27日には
伊良湖水道
(いらごすいどう)が発売されています。この曲は、出だしから強く、引き込まれていきますよ!
今までは、待つ身の女・切なさたっぷりの女性像を歌う事が多かったのですが、今回は激しく燃える愛 がテーマになっています!
「あなた あなた あなた」と、3連のリズムでたたみかけるように3回繰り返すところがあり、ここは聴いていても歌っていても思わず力が入ってしまいます(笑)
ポイントはやはりこの3連のリズムに乗る事!男性の伊良湖水道も色気があって良い!そうです☆
♡
奥田ゆか
♡
2017年12月18日(月) |
ひさーーーしぶり!2
2017年12月18日15時35分13秒更新
これを見つけたら撮影する以外考えられない!!
まずはスタンダードに1枚。 (
もちろん人が行き交っています
)
やるよね〜
飛び出したくなるよね〜
(
もちろん人が行き交っています
)
この他にも何パターンか撮りましたが、しつこいので2枚で我慢します。(え。)
可愛い子ちゃんがいっぱーーーーい
♡
いつまででも見ていられる(^^)
と思ってしばらく観察していたら・・・
えーーーー
イチャイチャしてるんですけどーーーー。
ここだけ抱き合ってる・・・??キャーーーー
癒しの時間を過ごせました♪
大人になってから来る水族館は、子供の時とは違う視点で見られて面白い!
【完】
♡
奥田ゆか
♡
2017年12月16日(土) |
ひさーーーしぶり!
2017年12月15日18時25分27秒更新
もう何年・・・
いや、十何年ぶりなんだろう。
行ってきました! おたる水族館(^^)ヒュ〜♪(さむ−−い)
はい、どうも〜。
こちらに向かってちゃんと挨拶をしてくれるんです(^^)カワイイ〜
こちらは、インパクト大の顔立ちの彼。(彼女かも)
フサギンポ
こっち見てる〜
わーーーーー!
ニモだぁーーー
( ゚Д゚)ノ!!!! (心の声が出た)
序盤から興奮。
つづく・・・
♡
奥田ゆか
♡
2017年12月15日(金) |
9日O.A ♪早瀬ひとみさん ♪細坪基佳さん
2017年12月15日17時59分40秒更新
9日放送スタジオゲスト
1
人目は、
早瀬ひとみさん
にお電話を繋ぎました!
文化放送歌謡選抜
第
3
回スターは君だ!でグランドチャンピオンに輝き、
1980
年北の岬でデビュー。同期には、山川豊さんや近藤真彦さんなどがいらっしゃるそうです!
今回で最後にしよう!と決めていた大会だったそうで、あるバス会社のバスガイドさんとして就職が決まっていたのだとか
Σ(●゚д゚●)
11/22
に
京都一人
が発売されています。この曲は「懐かしくて新しい曲。昭和に戻ったような・・・でも最近こういう曲ないよね!という曲」と早瀬さん。
自分の歌声を録音&客観的に聴いて、自分のカラーを出して歌ってみると良いそうですよ♪
ゆったりとしたメロディーに早瀬さんの歌声がとても心地良い1曲です♪
ゲスト
2
人目、元ふきのとう
細坪基佳さん
にもお電話で伺いました(^^)
細坪さんは、
HBC
ラジオ・テレビに御縁のある方です
♪“
気になるパンプキン
”
のメインキャスターとしてのご出演は、
20
年ほど前!ラジオにも朝の番組にゲストとして度々出演されていました。
1974
年に白い冬でふきのとうとしてデビュー、
再来年
には歌手デビュー
45
周年
、ソロでは
25
年目
を迎えられます!
45
周年に向けてオリジナルアルバムを制作したり、お仲間と色々検討中とのこと(^^)楽しみですネ☆
現在、コンサートツアーで全国を回っています!
12
月
17
日(日)
には、札幌で歌声が聴けますよー!!
細坪基佳
LIVE2017
〜 大切な
…
人&時 〜札幌
場所)札幌共済ホール・中央区北
4
条西
1
丁目
1
番地 共済ビル
6
階
時間)開場
15:30/
開演
16:00
【お問合せ】
WESS TEL.011-614-9999
色々な人との出会いと過ごす時間を大切に味わいたいという想いが込められています。足をお運びください
♪
♡
奥田ゆか
♡
2017年12月12日(火) |
西田あいのおしゃべりあいランド2
2017年12月11日20時07分44秒更新
グラス選びからお料理との相性、割り方等々・・・國酒である本格焼酎・泡盛の魅力を、西田あい部長率いる
【本格焼酎・泡盛女子部】
を通して、改めて知っていただけたら嬉しいです😌私も部員としてまだまだ発信していきますよ♪
追記:スタジオの広さと人の多さに驚き落ち着きのない私。優しくリードしてくれた西田あい部長、八木奈緒アナウンサー、そして関係者の皆様ありがとうございました(^^)
【活動報告第一段・完】
本番終了後、3人で撮影♪
・・・したのはいいけど、せっかくの本格焼酎を手で隠してる。
見えなーい
指先まで神経を集中させる力が足りませんでした。
(´・-・。)
スタジオの広さと人の多さに驚き落ち着きのない私を優しくリードしてくれた西田あい部長、八木奈緒アナウンサー、そして関係者の皆様ありがとうございました(^^)
【活動報告第一段・完】
☺
文化放送の番組HPにアクセスすると、ノーカット版を聴くことが出来ます(笑)お時間ありましたら是非お聴きください
☺
♡
奥田ゆか
♡
2017年12月11日(月) |
西田あいのおしゃべりあいランド
2017年12月11日19時56分10秒更新
【西田あいのおしゃべり♡あいランド】
“
本格焼酎・泡盛女子部
”のメンバーとして、本格焼酎・泡盛を楽しめるお店をご紹介!
部活動の様子を報告します🙋
文化放送のスタジオにて、部長の西田あいさん(ここうたでもお世話になっています♪)、八木奈緒アナウンサー(同い年!ワーイ)と本格焼酎を飲みながら部活動報告。
写真は、本番前。
11月25日(土)の放送でご紹介したお店は
【十六夜 夢蔵(いざよい ゆめくら)】
さん。
住所:札幌市中央区南6条西4丁目ファニービル1階・地下鉄南北線すすきの駅から約徒歩2分🙌 ☎/011-531-1341
モダンテイストのお洒落な古民家のような店内は、お店の名前にちなんだ
“少し欠けた月”
をイメージした形の間接照明が優しく迎えてくれます。
オススメの席はカウンター。(人気のため予約した方が確実!)目の前には天井まで届きそうな位ズラリと並ぶ本格焼酎・泡盛の瓶たち。合わせると
700種類以上
!!!!😲 瓶を眺めながら呑むのもいいですよ😘
700種類以上あるこの中から・・・飲み比べセットを注文。
写真右から、十六夜(芋)・よろしく千萬あるべし(米)・泰明(麦)
他には、
舞香
(麦の旨味が凝縮‼)をお湯割りで、かすべほっぺ(エイのほほ肉)の唐揚げと、
残波・シロ
(泡盛/初心者の方でも飲みやすい‼)は根室産こまいの一夜干しといただきました😋🍴美味しかったー😭飲み物だけでなく、
120種類を超えるフードメニュー
も魅力的!旬のオススメメニューも見逃さないでください💮
牡蠣は、北海道産はもちろん、全国から仕入れるこだわりブランド✨季節を問わず3〜5種類あります!
初めてでも思わず「ただいま」と言いたくなるくらいの居心地の良さを【十六夜 夢蔵】で是非、体感してみてください😌 ☎/011-531-1341
つづく・・・
♡
奥田ゆか
♡
<<
[1]
[2]
>>
TOP(全件表示)