TOP(全件表示)
<
今月
>
2018年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
ページ内検索
RSS
『RSSで最新投稿を配信中!』
関連リンク
奥田ゆかプロフィール
ご意見・ご感想
携帯はこちら
表示:2019年08月(2件)
<<
[1]
>>
2019年08月30日(金) |
明日は・・・☆★
2019年08月19日19時24分24秒更新
明日、
8月31日(土)午後2時〜
は8月14日(水)に行われた、HBCラジオ公開録音
第46回
えりもの灯台まつり歌謡ショー
の模様をお送りします!
ゲストは、
水森かおりさん、はかまだ雪絵さん、はやぶさのお二人、モノマネ芸人のるみるみさん
です♪
そのあと
午後2時30分から
は
いつも心に歌謡曲
にお付き合いください(^^)♪プレゼントのお知らせもありますよ☆
こちらは、
国の登録有形文化財
として新たに登録されることになった、
幌泉灯台記念塔
(ほろいずみとうだいきねんとう)
☆彡
♡
奥田ゆか
♡
2019年08月19日(月) |
6月22日OA ♪おかゆさん ♪吉幾三さん(пj
2019年08月19日20時01分56秒更新
大変お待たせいたしました!!m(_ _)mここから順次UPしていきます!!
6月22日のスタジオゲストは、
“おかゆ”
さんをお迎えしました(^^)
以前、お電話でお話しさせていただきましたが、対面は初!・・・がしかーし。初めて会った気がしないくらいお話が弾んで、時間が足りませんでした 笑。
名前の“ゆか”に、6月生まれ、札幌育ち、身長もほぼ同じ・・・と共通点のお話しは以前にもしましたが、
とにかく明るくて元気で
「もっと忙しくなりたいです!」
と弾ける笑顔でお話ししていたのが印象的でした。
“平成のおんな流し”というキャツチフレーズで 5月1日に
ヨコハマ・ヘンリー
でデビューしたおかゆさん。
この曲は、横浜を舞台にヘンリーという米兵に恋をした幼い自分と、過ぎゆく時代に捧げる子守歌です。時代は変わっても人を愛する心は変わらない!という強いメッセージが込められています♪
おかゆさん!また北海道に帰ってきてくださいネ★☆
本番終わりに「これどうぞ」と、ジャケット写真が印刷されたクッキーと、唇マークのピンク色のマシュマロをいただきました!!
お心遣いありがとうございます(^^*)
ゲスト2組目は、
吉幾三さん
!!お電話で出演いただきました♪
1年間ゆっくり休んでいろいろな国へ行って音楽の勉強をしていた吉さん。
「何の勉強にもならなかった」と、早速ジョーク混じりのコメント。笑
改めて「僕には演歌歌謡曲しかない」と実感されたようです(^^*)
5月22日に発売されている
“人生”
は、“みち”と読みますが、これは
「人が生きていくのは道。あえて“みち”と読むようにした。」
そして、
「若い人に、腹を立てる前に気を静めて考えなさい、すぐにキレるんじゃないよ」
というメッセージもこめられています。
一期一会を大切にして、自分で決めたことだから、笑う事も泣く事もあるが腹におさめる。苦労を福に変えて 他人に与えなさい・・・
というあたたかく、力強いメッセージも込められているんです。
今回、久しぶりの演歌作品、そして初めての着物。(テレビでの着用以外で)ステージ出演時には「注文した着物が間に合わなかったから洋服を着て歌った」という冗談か本当か分からないお話しも飛び出しました笑。
まだまだ、ここに書ききれないくらいの吉さんワールド全開トークに花が咲きました!今度はお電話ではなく、スタジオでお話ししましょう!お待ちしております(*^^*)
♡
奥田ゆか
♡
<<
[1]
>>
TOP(全件表示)