TOP(全件表示)
<
今月
>
2019年07月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
ページ内検索
RSS
『RSSで最新投稿を配信中!』
関連リンク
奥田ゆかプロフィール
ご意見・ご感想
携帯はこちら
表示:2020年11月(8件)
<<
[1]
>>
2020年11月30日(月) |
11月28日OA♪伊達悠太さん ♪大江裕さん(пj
2020年11月30日17時45分55秒更新
11月最後の放送ゲスト1組目は、11月30日にお誕生日を迎えた、伊達市出身
伊達悠太さん
にお電話で出演いただきました(^^)♪
発売中の、2年3ヶ月ぶりの新曲、
さすらい港
は、
HBCラジオ今月の推薦曲、演歌歌謡曲部門11月の推薦曲
としてお聴きいただいています♪
「今悠太の歌がラジオで流れてるよ!」や前奏を聴いただけで「これ悠太かな?」という声がご家族や周りの反応としてあったそうです!
イントロから力強さや荒々しさが感じられる楽曲。特に
「エンヤラヤー」
の部分は力強く歌うように指導されたようで、気持ちよく唸るように歌ったそうですよ!
歌っていて気持ちが良く、「カッコつけたくなる歌」と伊達さん。カッコつけて歌って良いそうです♪
今回の衣装も伊達さんのお気に入りを選んだそうです☆彡放送では「このジャケットは何柄なんでしょう・・・ペイズリー?・・・」と、答えが出なかったので、是非お手元のCDでご確認ください(笑)
伊達さんありがとうございました!したっけね〜♪
続いてゲスト2組目は
大江裕さん
にお電話でお話を伺いました(^^)♪
「恐れ入ります〜♪」のご挨拶も聞けました(笑)
北山たけしさんとのユニット
“北島兄弟”
としての活動もあり、前回はお二人揃ってスタジオにお越しいただきました!が、今回は1人。「寂しいです…」と一言(笑)今度はまたお二人でいらしてくださいネ♪
2月に発売されている
泥んこ大将
の
【追撃盤】
が発売中(9月30日発売)です!
カップリングには北島兄弟の新曲
東京
が収録されていて、ボーナストラックにはデビュー曲
のろま大将
のライブバージョン
が収録されています!なぜ、ライブバージョンを収録することになったのか…それは、今この状況でなかなかライブが出来ないからなのだとか。このライブの良さを感じ取って欲しいということで、大江さん自らお願いをしたそうですよ(^^)♪
この想いが嬉しいですよネ。「皆さんは頑張らないでください!自分らしく、この歌を聴いて乗り越えていただきたいです」というメッセージもいただきましたよ!あたたかい…
♡
大江さんありがとうございました☆
♡
奥田ゆか
♡
2020年11月27日(金) |
ゲスト情報!!
2020年11月26日17時13分23秒更新
竹川美子さん
、
中西りえさん
、
門倉有希さん
、
松尾雄史さん
です(^^)ゲストの方への質問・メッセージ、番組へのメッセージもいただけると両手を挙げて喜びます!・・・(ニヤニヤ)
お待ちしています!早めにお送りいただけるとご紹介出来る可能性が高くなるかも?!
♡
奥田ゆか
♡
2020年11月25日(水) |
11月21日OA♪モングンさん ♪若山かずささん(電話)
2020年11月23日19時40分59秒更新
21日の放送、スタジオには韓国出身の
モングンさん
をお迎えしました(^^)今年2月にもスタジオでお話を伺いましたよ♪
日本デビュー15周年
を迎えられています☆★
日本に来た時は日本語も何も分からないまま・・・健康ランドから活動をスタート。2006年に
じょんがら夫婦節
でデビュー。振り返ると、アッという間だったそうです。
15周年記念曲
、
昔のひと
が発売されています。
前作“悲恋”の続編?!とも言える曲のようで、昔お付き合いしていた人と、辛い別れ方をしたのに偶然再会し、揺れ動く気持ち、辛い気持ちを切なく表現した作品です。
更に、“デビュー15周年記念プレミアムアルバム
「サランエノレ〜愛の歌〜」
という全16曲のカバーアルバムも同時発売!!
韓国の民謡や日本の演歌歌謡曲、バラードとバラエティーにとんだ1枚で、ファンの方からのリクエストを中心に収録されています。これまで歌ったことがない楽曲も収録されているそうですよ♪
ファンの方への愛が伝わる言葉、そして最後は「したっけね〜」の挨拶でお別れしました(^^)モングンさんまたお会いしましょう♪「ト・ベッケスムニダ〜♪カムサハムニダ〜」ありがとうございました!
続いてゲスト2組目は
若山かずささん
♪お電話で出演いただきました(^^)
現在この状況で全国キャンペーンがなかな難しい中、
“全国行ったつもりキャンペーン動画”
と銘打って、YouTubeチャンネルで、47都道府県のご当地の物を飲食しながら各地を回った“つもり”で歌声を披露しています♪最初は北海道、ゴールは若山さんの地元千葉県です!是非チェックしてください♪
9月23日に発売されている
男の花
は、
歌手生活37年目
にして“初”の男唄。
これまでの作品は、耐えて耐えて耐え忍ぶ女性がほとんどで、今回はご自身の性格に近く?!ファンの方からも「いつもと違っていていい!」と大好評♪
若山さんの艶を残しつつ、こぶしも回っていて素敵な楽曲です。アレンジにサックスが使われているため、男っぽくなり過ぎない。ここが、艶があると感じる部分なのでは?とのこと(^^*)
MVはドローンを使用して撮影!迫力のある画と歌でお楽しみください!!
新曲発売の日には、新曲発表会が、1月14日にオープンした、“カラオケスタジオかずさ”で密を避け、対策万全で開催されました。
高級クラブのような素敵な内装に、レンガ調のオシャレな外装♪若山さんもお店に立つこともあるうようで、タイミングが合えば会えるかも?!その時は隣でワンポイントアドバイスをしていただけるのだとか…☆★お店の場所など詳細はオフィシャルHP等でご確認ください♪
若山さんありがとうございました☆★
♡
奥田ゆか
♡
2020年11月23日(月) |
14日OA♪松原健之さん ♪北山たけしさん(電話)
2020年11月23日19時19分40秒更新
14日の放送ゲスト1組目は1年2ヶ月ぶりの出演!
松原健之さん
(^^)♪お電話で出演いただきました!
これまで毎年のようにスタジオにお越しいただきお話していましたが、こうして電話でお話するのは初めて!!新鮮でした☆
そんな中でもお会いしている時と変わらず、柔らかく暖かい雰囲気が伝わってきましたが、聴いて下さった方はどのように感じましたか?
現在発売中の、
デビュー15周年記念曲
、
両A面シングル
雪風/悲しみのニューヨーク
が、
オリコンデイリー演歌歌謡ランキング初登場第1位
にランクイン!!!!
雪風は、KANさんの15年前に発売のアルバム収録曲で北海道が舞台の楽曲。新たにアレンジをし、松原さんの歌声でカバーとして発売!
事務所の先輩でもあるKANさんの楽曲をカバー、さらに既にKANさんの世界感が出来上がっている中でのカバーということで不安しかなかったそうですが、KANさんに近づけるようにとレコーディングまで仕上げ、自信がついてレコーディングに臨めたそうです。
KANさんからは直々にアドバイスがあり・・・「雪よ〜」とキーが上がる部分は
「半分目を閉じるように、平井堅さんみたいに右手を頭の近くに挙げて・・・」
と面白おかしくアドバイスをくださったようです。(笑)
「革靴を滑らせて恐る恐る歩くぼくを」の部分は、「そうだそうだ。靴で失敗した〜」と北海道に仕事で来た時のこと、景色をカラーで思い出すそうですよ(^^*)
雪風は、TBSテレビ「ひるおび!」11月のエンディングテーマ曲になっています(^^)
松原さんありがとうございました!今度はお会いできますように…☆
続いての
“たけし”
さんは、
北山たけしさん
にお電話で出演いただきました(^^)
大江裕さん
とのユニット
北島兄弟
として去年5月にお二人揃ってスタジオにお越しいただきました♪
実は、この北山さんのインタビュー収録の前に
“弟”
の大江裕さんの収録をしていたのですが…今回は北山さんと一緒ではないため、大江さんが寂しがっていたことを伝えると
「そうですか…僕は嬉しいです(笑)」
と、いつもの“兄弟トーク”が聴けて嬉しかったです。私が…(笑)
北島兄弟というユニットを組んで 各地を回り一緒に居ることが多くなりより、仲の良さが深まったそうです。それは皆さんにも伝わっていますよね?(^^)♪
北山たけしさんソロとしては、今年2月にも出演いただき、ご紹介させていただいた
龍神海峡
ですが、9月に新たなバージョン
【追撃盤】
として発売されました!カップリングには、
北島兄弟
の新曲、
東京
も収録されています♪北山さんの低音と大江さんの高音という、2人のぶつからない声質・ハーモニーがとても心地良いです。
これまでの2作のレコーディングでは、それぞれで収録だったのだそうですが、今回はアクリル板を立て、大江さんと並んで一緒に歌入れをしたそうです。大江さんの隣で歌っていると、振りや体の動きでどのように歌うのかが分かるのだとか!!(凄)
今回の振り付けは北山さんです♪拳を胸で叩くような覚えやすい振り付けです。曲と合わせて覚えましょう!そして、大江裕さんの出演は今週28日(土)です☆★こちらもお楽しみに!
北山さん!今回も楽しいお話をありがとうございました(*^^*)
♡
奥田ゆか
♡
2020年11月17日(火) |
ゲスト情報!!
2020年11月17日15時36分20秒更新
ここうた出演ゲスト発表☆★
小林幸子さん
、
こおり健太さん
、
竹川美子さん
、
中西りえさん
です(^^)質問メッセージお待ちしています!早めにお送りいただけるとご紹介出来る可能性があるかも?!
♡
奥田ゆか
♡
2020年11月09日(月) |
11月7日O.A.♪内記章さん ♪島あきのさん
2020年11月09日18時19分00秒更新
11月最初の放送は、月初めと言えばこの方!オフィスナイキ代表
内記章さん
をお迎えしました☆
現在発売中(10/30発売)の週刊現代に
倉本聰さん
や
茂木健一郎さん
などと並んで内記さんのお名前が掲載されています!!
【著名人20人に聞いた!中島みゆきのベスト3曲、私ならこれを選ぶ!】
というタイトルで、選んだ曲と共にお名前が掲載されているのです♪
数ある名曲の中から内記さんが選んだのは・・・化粧、ファイト、世情の3曲。みなさんはどの3曲を選びますか?(^^)
詳しくは書店等でご確認ください♪
今月のオススメの1曲は、
こおり健太さん
の新曲
冬椿
女性の苦しく切ない気持ちがこおりさんの“泣き節”でたっぷりと堪能できる1曲です。雪の“白”と椿の
“紅”
の色彩がはっきりとしていて、映像が浮かぶ曲です。
MVを見ると、外壁の白とこおりさんの衣装の紅のスーツも関係があるのかも…?と考えてしまいました!
たまたま偶然なのか、白と紅を意識してなのか・・・?
こおりさんの出演が決まっているので、ご本人に伺ってみます!
こおりさんへの質問やメッセージがある方は今週中にお送りいただけると嬉しいです♪
アルバムも好評発売中!
ベストセレクション「おんな・泣き節・涙唄」
続いては、七飯町出身
島あきのさん
をお迎えしました(^^)
ショートカットのイメージが強かったあきのさん♪髪がだいぶ伸びていて…この日はお団子ヘアーでアレンジしていました☆素敵
7月22日に発売されている新曲、海峡シリーズ第3弾
海峡わかれ宿
は、HBCラジオ8月の推薦曲でした!
今回も師匠の北島三郎さんプロデュース作品(これまでは作曲)。今回のレコーディングでは、
“間の取り方”
や
“息遣い”
、
“母音をどのように押すと綺麗に聞こえるか”
など、細かいことを教えてもらったのだそうです!1分1秒が大切で聞き逃さないようにしていたようで、これを習得するのは、北島三郎さんになりきること!なのだとか。どのように動いて歌うのかをイメージして歌うと出来るそうです(^^*)
北海道が舞台!別れを惜しむ女性の気持ちが歌われています。歌詞にある「あなたさよなら」の部分は“行かないで!”という気持ちが感じられて切ないです(涙)
あきのさんありがとうございました!また帰ってきてくださいネ☆★
♡
奥田ゆか
♡
2020年11月07日(土) |
ひさしぶりに・・・
2020年11月06日14時31分56秒更新
手元に来た!
2000円札
☆★
もったいなくて使えない。
裏表じっくり眺める。こんなに眺めるのは初めて2000円札が手元にきた時以来。
久しぶりに今後のゲストのお知らせ♪
若山かずささん
、元AKB48
岩佐美咲さん
、
小林幸子さん
です(^^)♪
ゲストへのメッセージ・質問はこちら↓
メール:cocouta@hbc.co.jp
FAX:011-232-1287
ハガキ:〒060-8501
HBCラジオ「いつも心に歌謡曲」係
番組でご紹介出来なかったメッセージもしっかり読んでいます。いつもありがとうございます(^^*)
♡
奥田ゆか
♡
2020年11月06日(金) |
10月31日OA♪北川大介さん ♪長保有紀さん(пj
2020年11月06日14時16分10秒更新
10月最後のここうたゲスト1組目は、
えくぼ
と
八重歯と
リーゼント
!がチャームポイントの
北川大介さん
にお電話を繋ぎました(^^)♪
北川大介さんのYouTubeチャンネル
“だいちゃんねる”
では、“甲子園で有名な学校の正門の前で写真を撮る”という企画を実施中で、天理高校やPL学園、大阪桐蔭、帝京高校等々…たくさん学校名が出てきました(笑)更には、弾丸で函館に来ている様子もUPされています!(前日に飛行機チケットを取り1泊2日のスケジュール!!)
このはじけるような笑顔のジャケット写真をご覧ください!元気が出ますよネ♪
10月7日に発売されている新曲、
星空のツイスト
は、懐かしいリズムと
「胸キュン」
や
「アッチッチ」
など、昭和のワードが散りばめられています♪
作詞は「スシ食いねェ!」などでおなじみ、岡田冨美子さん。ユニークな歌詞
サビの部分は、運動会のBGMでよく耳にするクシコス・ポストののオマージュ曲。
今作は、北川さんの「みんなと一緒に踊れる曲を作りたい」という要望も取り入れられている作品となりました!
北川さんありがとうございました☆
続いて2組目のゲストは、
長保有紀さん
にお電話で出演いただきました(^^)♪
長保さんは、「私は強そうに見えるけど実は怖がり」とのこと。デニムのベルトの所に除菌スプレーをぶら下げ、足の裏までしっかりシュッシュッしていたり、消毒液の一斗缶も常備しているそうです!
しばらく美容室に行っていなかったようで、長保さん、ご主人の髪の毛、ワンちゃんの毛を切っていたそうです!!さらに驚きなのが、髪の毛を切る専用のものをお風呂場に落として壊してしまい、仕方なくT字のカミソリで切ったのだそうです!!!!(恐!!)
ナント!それが、今回の新曲のジャケット写真の撮影前!!「ヘアメイクさんが誤魔化してくれるから♪」とは言っていましたが…器用!!でも、長保さん、気を付けてくださいネ(笑)
新曲、
思い出に抱(だ)
は、究極の愛の物語。カッコ良い女性が描かれています。純愛で相手への未練たっぷりではあるけど、相手のためにそっと身を引く女性なのでは?と長保さん。< font>
切なさたっぷりの今作品は、「雰囲気が大事。少し気だるい感じを出すといい」と教えていただきました!!
長保さん楽しいお話をありがとうございました(^^)♪< font>
♡
奥田ゆか
♡
<<
[1]
>>
TOP(全件表示)