一カ月以上前の写真ですが・・・ これは、高校の同級生が札幌に遊びに来てくれた時に 札幌ドームにクライマックスシリーズを見に行った時のものです♪ 全員形から入るタイプであるため、 ユニフォームを着ただけでウキウキ!笑 明日、11月26日のファイターズファン養成講座(17:50〜)は 私が担当します〜!! まだまだファイターズ女子への道のりは長いですが・・・ みなさん、アドバイスや感想など、お願いしますね!!* (kouza@hbc.co.jp)
会場には、選手の等身大パネルも置いてありました♪ (上の2枚の写真は「号外みやじ」から拝借しました*)
水野アナウンサーと一緒に・・・ いえ、水野先生と一緒に、と言った方がよろしいでしょうか?
木曜17:50〜18:29放送の 「ファイターズファン養成講座」の収録風景です♪
水野アナウンサーが講師役で、ファイターズ初心者のますだおかだの増田さんと私に ファイターズの魅力(半分くらいは関係ない情報?)を教えて下さる番組です*
野球初心者の私の回と、熱烈なプロ野球ファンの増田さんの回では、かなり雰囲気と内容が違いますよ!
私の回の時には、やさしく基本的なことから、 時にはファンの方でも目からうろこなのでは?と思う興味深い情報まで教えて頂いています。
しかし、それだけではなく。 水野アナウンサーは、さすがスポーツアナウンサーとだけあって(?) 観察力がすごいのです。(服装から仕草まで、なんでもツッコまれてしまいます…)
いつ何を言われるか、ドキドキしながら、いえ、わくわくしながら 楽しく収録に臨んでいます。
番組では、メッセージも募集しています♪
私のようにファイターズファン初心者の方からのお便りはもちろん、 増田さんが出演するときのコーナーもあります。 ↓ ・「ロッカールーム」・・・いわゆる普通のお便りを紹介するコーナー ・「勝手にハム虎比較」・・・勝手なイメージで、タイガースファンとファイターズファンを比較するコーナー ・「新設 ルールがわからなくても野球観戦を10倍楽しむ方法」・・・これはそのままですね(笑) ・「使ってくださいこの登場曲を」・・・あの選手にはこの曲が似合う!というのを推薦するコーナー ・「リアルあぶさんを見た!」・・・球場で見かけた、酔っぱらった面白いお客さんの話を送ってもらうコーナー
です!!
アドレスは、kouza@hbc.co.jp です。
24時間、お待ちしています〜!!
ちなみに、、、
2枚目の写真は、先生と生徒っぽく 3枚目の写真は・・・ちょっと水野アナウンサーのマネをしてみました(笑) 似てますか??
裸足で台の上に乗っている、なんとも不自然な光景・・・。
実はこれ、「HBC女子アナカレンダー2016」の撮影風景なのです!
もちろん私にとっては初めてのカレンダー撮影。 大勢の方々に囲まれて写真を撮られるというのは、かなり緊張しました。。。
そんなガチガチになっている私をよそに。
撮影中、大栗アナは私に向かって、
「ねえねえ、岸本カメラマンに、それ伊達メガネですか?って聞いてみて?」
などど、ちょっかいを出してくるのです・・・・。(笑)
顔がニヤケるのを抑えるのが大変でした。
しかしそのおかげで緊張も和らぎ、楽しく撮影できました。 大栗アナの優しさだったのですね。(と、言っておきます笑)
こちらは、一人用のカットの撮影の様子です。
後ろには・・・シャボン玉を飛ばすためにスタンバイをして下さっている方々が!
シャボン玉をタイミングよく私の後ろにたくさん飛ばすのはコツがいるようで、 様々な角度や方法で行って下さいました。 本当にありがとうございます。
そして、完成した写真を見て・・・・感動!
プロの方々の力が合わさってできた、普段なら絶対に撮れない1枚になっています。 皆さんにも見て頂けたら嬉しいです*
(あんなにたくさんのシャボン玉に囲まれることは、もうないんだろうな〜・・笑)
「HBC女子アナカレンダー2016」特設サイト http://www.hbc.co.jp/info/ana_calendar/