昨日は 雪まつりのつどーむ会場へ取材に行ってきました☆ こちらに 「パナソニックエアコン ぽかぽかステーション」という パナソニックの最新エアコンの暖房機能を体感できる 休憩所があるんです。 ここの様子などをリポートしました! 今日の歌のない歌謡曲でも紹介しました★ それで、、 写真を撮って載せようと思っていたのですが、、 取材中ずっといわゆる”持ってる”状態で、 携帯電話を出す余裕すらなかったのです(涙) この”持ってる”状態とは、 最近私が取材に行くと悪天候極まりなくなるという状態です。。 昨日も車で向かっている最中から視界ゼロの状態で、 恐れていたことが現実になってしまいました>< チューブスライダーに乗ってはしゃぎながらも 顔の皮膚が風に持っていかれるかと思いましたよ。。 でも! その分「ぽかぽかステーション」の温かさが有難く ついつい長居してしまいました♪ エアコン1台で驚くほどあったか! その秘密は 明日の「グッチーの今日ドキッ!」で是非ご覧下さいね♪
S出ディレクターはこだわります。 今日は節分。 コンサ井戸端会議のテーマが 『コンサ豆まき!コンサにとっては、何が内で何が外!?』 でしたので、皆さんからのメールをもとに 実際にリスナーさんの代わりに スタジオで豆をまこうという話になったのです!! 昨シーズン怪我人の多かったコンサドーレ札幌。 やっぱり”怪我は外〜!”ですよね。 そして私的には”ゴンゴールは内〜!”です。 ホーム開幕戦が今から楽しみです♪♪ それで、、話は戻りますが、 S出ディレクターは「千葉産の落花生でなければダメ」と、 こだわった結果、本当に千葉産落花生を買ってきました。
今日は 『我が家にとっての鬼は!?』 というテーマで月・水・金アンケートにご協力いただきました。 皆さんいつもありがとうございます!!! 「別腹」が鬼、 「めんどくさがり」が鬼、 などなど。同感です><!!! 私は他に「睡魔」も鬼ですね・・・。 やらないといけないことがあるときに限って睡魔が襲ってきます。 思い出すのは学生時代のテスト前日。 「寝ても大丈夫だよね? だって眠いまま勉強しても頭に入らないし。 思い切って寝て、朝勉強したほうが絶対いいよね!」 と、母にしつこいくらい同意を求めて、 結果同意してもらえないままふて寝するというパターンでした。 結局、寝るんです。 そして朝焦るんです。 社会人になっても基本的に人間は変わりませんね。 今は一人暮らしなので 独り言を言って、結果的に寝るという有様です。。 睡魔は〜! 外〜〜!!! さて。 ♪明日北海道神宮で節分祭に参加します♪ 時間は午後3時半前後になると思います。 お時間のある方、是非いらしてください! お待ちしています〜!