今日も仕事です☆ 今「ワンアーティストスペシャル オンリーワン」終わりました! 皆さんたくさんのリクエスト、メッセージありがとうございました〜!!! 今日はドリカム特集☆ みなさんの思い出の曲・エピソードを読んでいたら うるうるしてしまったり・・・♪ 私のオンリーワンは「マスカラまつげ」 聴いたことありますか? 就職活動中によく聴いていた曲です。 普段は泣くとアイメイクが崩れてしまう・・と考えてしまうんですが。 青森へ戻る新幹線の中一人で泣くときには 思いっきり、パンダ顔になりながら泣きました。 なつかしいな〜。 ドリカムは私の人生の一部、 これからも一緒に生きていきます!!!
いよいよ今日深夜0時59分から! 「カーナビ紅白歌合戦 TVで放送しちゃいますスペシャル」!! 深夜2時55分までの2時間です。 当日の12月30日は正午から午後3時までラジオで生放送されたんです。 3時間でした。 あれ? 当日は3時間で、今日のテレビ放送は2時間・・・ そうです、編集されたんです。 果たしてどの部分が編集されて短くなったのか!? 私の歌はどの程度ひどいものであったか!? 是非ご覧ください♪ ☆今回はMVC(Most Valuable CARNAVI-KOUHAKU)を決めるそうです!☆ 是非テレビの放送を見てこれはMVCだ!と思う人に HBCウェブ・携帯サイトのカーナビラジオのページから投票してください♪ 投票は、HBCのHP、または携帯サイトのカーナビラジオのページからできます! MVCだと思う人、理由、必要事項を書いて送信してください。 出場者ごとに何度でも投票できます☆ 今日の放送でも、投票方法が字幕で出ますからね☆ 締めきりは来週月曜日11日の午前9時まで。 発表は、11日のカーナビラジオの中でするそうです。 そして投票していただいた方には、 もんすくグッズが当たるチャンスがありますよ〜♪
先日「香菜子のネクストフォーカス」のコーナーで、 「田口二州著『みんなの手相 友達や恋人の運勢もわかる!』」 をご紹介しました☆ 著者の田口さんは、東洋の伝統的な運命学を学んだ占術家で、 今プロの門下生だけでも全国におよそ70名以上いるそうです♪ この本は基礎から書かれていて、 手相に関する知識は「生命線はここ!」くらいしかなかった私にでも分かりやすくて、 一から学べました。 それで・・・
写真をご覧ください。 私の手です。 上の線が知能線、下の線は生命線です。 丸をつけている二つの線の起点部分、離れていますよね? 皆さんはどうですか? 以前、手相について詳しい知人から 「この手相の人はあまりいないんだよ」と言われたんです。 それがなんとなく気になっていたんですが、 この本を読んで、この手相が何を示しているのかがわかりました。 本によると・・・ 「知能線の起点と生命線の起点が離れているのは直感で行動する人。 後先を考えずにお金を使ってしまう傾向がある。 起点が1〜2ミリ離れている人は、誰からも好かれる明るい性格の持ち主。 3〜4ミリ以上の人は、さらにその傾向が強まって、かなりの行動派です。」 定規を出して測りました。 6ミリ・・・ そうです。 私は後先を考えずに突然お金を使うことがあります。。 行動派というのも以前占い師さんに言われました。 突然結婚を決めるかも、とか。。 ただ! この本では、手相は運気の変化によって変化すると書いてあります。 毎日の生活の変化が激しいと変わりやすく、同じような生活だと変化しづらいと。 変わるといいな。 というかそれより先に、衝動買いは控えます。 頑張ります。 ※ ちなみに、 手相は片方の手だけでなく、両手で見るのが正解だそうですよ♪
明けましておめでとうございます〜★☆ 皆さんどんな元日をお過ごしですか? お仕事の方もいらっしゃいますよね。 お疲れ様です。 今日の「朝刊さくらい」では 「2010私の目標大賞」が発表されました!! たくさんのご応募ありがとうございます。 2010年、私は毎朝万全の状態で明るい朝の声をお届けできるように、 『体調管理をしっっっかりとする!』 普通でごめんなさい(笑) でも去年は健康であることのありがたさ・大切さがよくわかったので、これにしました! では皆さん、、4日(月)の朝に〜! おっと! もう一つありました。 明日午後2時半から、 「香菜子のなまらないと!」放送です。 お時間ありましたら、よろしくお願いします。