今日の「ナルミッツ!!!」内でもご紹介しましたが 網走のジェラート店「リスの森」さんのジェラートが この度、世界一になりました!!おめでとうございます!!! 先月、吉田類さんと「吉田類 北海道ぶらり街めぐり」ロケで お邪魔したばかりです。 国道39号線に面したログハウス風の建物です。 気持ちが和む可愛らしいお店なのですが、 店長の高田さんはとても情熱的でハートの熱い方。 ジェラートの本場・イタリアで先月行われた世界大会では初出場にして初優勝!!! 日本人初の快挙です!嬉しすぎる結果です。 大会に出品したオリジナルの「凪」というフレーバーのジェラートは 抹茶ベースなのですが、ホワイトチョコやコーヒー豆も入っていて いい意味で意外性のあるお味! リスの森さんの特徴、まろやかでふわふわ、舌触りがいいこと、 網走の上質な牛乳を使っているためミルクの風味をたっぷりと感じられること、 そんな部分も残っていて、かなり贅沢気分になっちゃいます! 今月いっぱい、「リスの森」さんに行くと食べられますよ♪ (類さんと私は、カボチャ味などをいただきました) 網走市字呼人418番地 不定休で、オープン時間は午前10時です。
先週水、木、金と網走へ行ってきました! 「吉田類 北海道ぶらり街めぐり」のロケです。 放送日は10月下旬か11月を予定しています。 この時期に黄色い世界!? そう、ひまわりです。 網走市内で、先週ひまわりが見頃を迎えていました。 大曲湖畔園地という場所です。 まさに、夏の風景。 私はどこにいるでしょうか! ひまわりに埋もれてきました。 ひまわりの黄色って、本当に元気の出る色。 改めて、そう思いました。 吉田類さんも、男性スタッフも大はしゃぎです(笑) 9月いっぱいはひまわりが見られそうですよ! コスモスも綺麗でした(*^_^*)
今年初!いくらの醤油漬けを作りました!! 私は、醤油とお酒とコンブで作ります。 秋の味覚、貴重な海の贈り物です。 朝から美味しかった〜〜〜! 今朝、6時前にいただきました。 止まらないですよね、いくら丼。 明日もいくら丼だ〜! HBCラジオはスペシャルweek! 明日も、豪華プレゼント、あります、ナルミッツ!!!聴いてください(*^_^*)
今朝の日経新聞にど〜んとHBCラジオからのメッセージです。 9月1日は「防災の日」 その前に届くように合計30か所に みんなで聴ける ワイドFM対応ホームラジオをプレゼントします!! HBCラジオ ワイドな大感謝週間の第2弾です☆ 今日から募集開始。 HBCラジオのホームページからご応募くださいね。 たくさんの人が一緒に聴くことができる、ワイドFM対応の高機能なホームラジオです。 職場やお店など建物の中でもクリアに受信できるワイドFMは、 もしもの災害時にもとても役に立ちます! あなたや仲間を助けることができるかもしれません! AMやワイドFMの他にもスマホとBluetoothでradikoも楽しめるラジオです。 応募条件は、 職場やお店、サークルなど、人が集う場所・グループにプレゼントします。 それらが確認できることが条件となります。 たくさんのご応募、お待ちしています〜(*^_^*)