今日はこの後も夜まで仕事があるので会社に残っています☆ 昨日は睡眠時間が短かったので、 これは目を覚まさないと!と、 ちょっと近くのカフェまで行ってきました! 紅茶だけ頼む予定が、 美味しいそうなケーキに惹かれ・・・ ケーキセットに変更♪ ケーキは好きですが、だぁぁいすきっ!という程ではありません。 お菓子は昔から甘いものよりも、 おせんべいなどのしょっぱいものの方が好きです。 家にはチョコなどはありませんが、 しょうゆせんべい、柿の種などは常に常備されています。 今日はやけにケーキが食べたくなりました。 糖分を欲するということは疲れ気味かな? 明日ご紹介する予定の本を読みながら、 いつの間にか、うとうと・・・zzz !!! 目を覚ますために行ったのに、これはいかん! 会社に戻ってきました。 明日から4月。 雪もほとんど溶けて 今日はスニーカーをはいている人が多いように思いました。 私も明日からパンプスにしようかな♪♪
朝刊さくらいの火曜日のコメンテーター・舘浦あざらしさんの本、 「北海道いい旅研究室12」が今日から発売になりました! 今朝はあざらしさんがスタジオに来てくださり、 後半は一緒に番組をお送りしました。 内容盛りだくさんの一冊。 読み応えがあります。 気になる温泉宿、野生動物と出会う旅、 他にも対談や映画紹介もあります。 いつも火曜日の三枚おろしのコーナーで出演していただく時には、 もっと話を聴きたいのに時間の関係で詳しいところまでは聞けないときもあります。 この本にはあざらしさんの言葉でたっぷりと書かれていますので 時間制限なく(笑)じっくりと読むことが出来ますよ!
♪来週木曜日からはもう4月ですね♪ 私は4月からも変わらず「朝刊さくらい」を担当します。 そして、この他にも少しだけ新たな仕事を担当します。 ワクワク、いや、少しドキドキかな・・・ 月曜日以降にまたお知らせします♪ そして入社2年目に突入します。 一日も早く一人前になれるよう、 リスナーの皆さんに安心して私のしゃべるを聴いていただけるよう、頑張ります!
こんにちは。 桜井さんは弱りながら帰宅しました。 熱はないけれど鼻水が止まらず顔の周りがだるいとのこと。 かわいそうな位、鼻ぐじゅぐじゅ、ヘロヘロになっていました。 本当なら今日はDONさんと一緒にYASUさんのカバーを務めるはずだったのですが・・・、 きっとフランスツアーの疲れもたまっていたんですね。 今DONさんと山根さんコンビでカーナビが放送されています! おもしろいっ♪♪ さて、今日は昨日のカーナビについてのメールもたくさんいただきました! ありがとうございます☆ グダグダが面白かったなど色々なご意見をいただきました! 青森の母にどうだった?と聞いたら、 「まいねがった(ダメだった)」とだけ言われましたが(笑)、 いい経験になりました!もっと修行します。。 また何らかの形でカーナビラジオに参加できたらいいな♪
今日は私の大好きな青森のお店をご紹介させてください! 北海道にも、 こういう昔ながらの喫茶店のようなところってまだありますか? 青森市内にある「ELM」というカフェ、というか喫茶店があります! 50歳を過ぎている私の母が高校生のときからあったそうです。 席は2階まであるんですが、昔からいつ行っても混んでいます。 それくらい人気なんです。 私も高校生の時にしょっちゅう行ってたんですよ♪ お店自慢の大きくて美味しいパフェを友達と食べながら、 ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ長い時間おしゃべりをしていました。 高校時代に家電製品がとにかく好きな友達がいて、 その子が最近買ったというビデオカメラで パフェを食べる様子などを撮り合いっこした記憶があります・・・。 店員さんに変な高校生だと思われたと思います。
そして! これが私が必ず頼むエルムセット☆★ これにサラダ、わかめスープ、小さめのパフェが付きます! このエルムセットの良さについて語らせてください。 唐揚げ、ピラフ、ナポリタンがついているんですが、 まずナポリタンがたまらなく美味しいんです! これぞまさに昔ながらの味って感じ! 今までいろんなナポリタンを食べました。 ちょっと高級なおしゃれなお店のナポリタンも食べましたが、 私はやっぱりここのナポリタンが大好きで大好きで、 たまに無性に食べたくなります。 味が全く変わっていなくて安心しました♪ そして・・・
なんだかふわふわして少しハイな気分です。 おはようございます、いや、こんにちは、ん?こんばんは!室谷です。 今週はYASUさんがお休みをとっているので、 カーナビは日替わりでいろんな人がカバーに入っています。 今日は私がYASUさんのカバーに入りました。 どうなるのか全く想像もできなかったので、 直前まで不安も緊張もそれほどではなかったんですが、 いつも「朝刊さくらい」をお送りしている3スタの桜井さんが座っている方に私が座って、 しかも目の前の近いところに山根さんがいる状況になって初めて凄まじく緊張してきました・・・。
時間を追って細かく書きたいことがあるんですが、 ぜ〜んぶまとめて今の気持ちを言うと・・・ 山根あゆみさんはすごい!!! そばで見る山根さんの一生懸命さに感動しました。 一生懸命すぎて途中顔がてかりティッシュで油を取っていましたが(笑)、 山根さんが多くのリスナーさんに愛される理由が 今日とってもよく分かったような気がします。 本来私はYASUさんの代わりを務めなければならなかったんですが、 全く番組を引っ張ることなんて出来ませんでした。 山根さんに助けてもらってあっという間に4時間が終わってしまいました。 突然話をふられて私が非常にすべったような感じにもなりましたが(笑)、それも楽しかった! 私も頑張らないと。 刺激的な一日でした☆ そして今まで以上にラジオが好きになりました★ メッセージ、リクエストを送っていただいた方々、ありがとうございました! 明日も朝6時半から朝刊さくらいをよろしくお願いします♪
中には、 桜井さんのブログ自体どこにあるのか分かりませんという方もいましたが・・・ まず、HPのラジオのところに入って、 朝刊さくらいのページをクリックすると「桜井宏アワー」があります! なんと!2007年4月から始まったんです! そんなに昔からあったんだ。。 改めて見てビックリしました! 全て読んでみました。 予感的中! ほとんどがコンサドーレに関するものでした。 そして私はもう一つ、ある事実に気が付いたんです!
この写真は 2007年4月23日に載せていた写真。 『やったぜ!コンサドーレ札幌が念願の首位奪取。』から書き始めていますが、 文章ではなく注目していただきたいのは写真!
先週末青森に少しだけ帰りました♪ 日曜日は大荒れの天気になりましたが、 青森に着いた金曜日はとってもいいお天気だったんです! 青森空港から自宅へ向かう途中、 きれいな八甲田山が見えたので思わず写真を撮りました☆
さて、 今回家族みんなで笑ってしまったのがこのハガキです。 これは父が県外に単身赴任していた時期に私が送ったハガキです。 小学3年生のときに書いたものみたいです。 「こんにちは。元気ですか。かなは元気です。さみしいですか。ごはんはちゃんと食べてますか。やさいジュースをちゃんと飲んでくださいとママが言っていました。会社にはおくれないで行っていますか。めざまし時計の使い方は知っていますか。ママはちょっぴりせきをしていました。こんどの日曜日でも帰ってきてね。待っているよ。 お姉ちゃんはテレビばかりみて、勉強はあまりしていません。だから目の横が切れました。・・・」 テレビの見すぎて目の横が切れたそうです。 告げ口ですね。 そしておせっかいな小学3年生です。
極めつけはこれ。 宛名の欄に名前を書かずに出したんですね、私。 無事届いてよかったけれど。 私がちょっと変なのも祖父に似たんだな、きっと・・・ また青森リポート書きますね♪
今日はダンシングB☆Bへのたくさんのご応募ありがとうございました♪ やっぱりB☆Bは人気者ですね。 今日は本当にたっくさんメール、FAXをいただきました。 「今年活躍しそうなファイターズの選手」についても 皆さんからご意見をいただきましたが、 第一位に輝いたのはやっぱりこの人! 中田翔選手★ ファイターズは2連敗してしまいましたが、 シーズンは始まったばかりですから! 今日も試合があります☆ 札幌ドームで梨田監督の通算500勝目が見られるといいですね♪
これが桜井さんからもらったお土産ですっ! フランスっぽい〜♪♪ 嬉しい〜♪♪ ピンクの箱はチョコレート、 右上の丸い箱はキャラメルでしたっ!
そして青い箱の中身はこちら! アヒルちゃんの石鹸〜! 可愛い〜☆ オレンジのようないい香りがします。 これは南フランスの香水などを扱っているお店で 買ったそうです。 南フランスのアヒル・・・♪ 使うのがもったいないです!
以前(2月10日)も書きました我が家の貯金箱。 通称・キモかわ貯金箱。 ちょっとずつちょっとずつではありますが貯金していたんです。 が!!! 先日何気なくこの子を見てみたら・・・ ん!?