バスに着くと、私以上にずぶ濡れの方もいました。 傘を持っていなかったそうです。 まぁあってもすぐに壊れてしまうくらいの風でしたけど>< 雨で濡れて寒くて震えている中、 雨男のガイドさんは(←決め付けています)、 「マカオ名物のエッグタルトを食べましょう」と割とのんきに言い始めました。 今それどころじゃないのに・・・とちょっと機嫌が悪い私のところにやってきたのは! 美味しそうなタルトっ♪ エッグタルトというのは、 クッキーのようにさくっとした生地にカスタード風味のふんわりソースがのっているものです♪ 香ばしい香りがして甘くて美味しい!!! ガイドさん、イライラしてしまってごめんなさい。 マカオに行った際には是非食べてみてくださいね★
このように世界遺産を見て回って楽しんでいたのですが・・・。 昨日も書きましたとおり、 カメラを盗まれました。。。 私達は顔に「どんより」と書いてあるのではないかという位の 落ち込みっぷりでした。 カメラもそうですが、 中には旅の写真が全て入っていました。 中には「これは傑作!絶対にブログに載せよう!」と決めていた写真も。 ついてないなぁ。 お昼はポルトガル料理のビュッフェでしたが、 無言で食べました。 後半へ続く。
さぁ!ご飯を食べたら・・・ 100万ドルの夜景を見に行こうではありませんかっ♪♪ これを見ないことには帰れませんからね! ただ、台風のため風が強かったので トラムに乗って高いところから見るのは諦めました。 泣く泣く。。。 でも、「シンフォニー・オブ・ライツ」という 香港の夜景を更に華やかにするショーが見られる場所があるとのこと! このショーは音と光のファンタジーで、 レーザービームやサーチライトで建物や夜空、海が照らされ と〜〜っても綺麗だそうです! ・・・”だそうです”の一言で分かりましたよね? 台風による強風のため、このショーは中止になりました。 夜景もなんだかぼんやりしているし、 写真を撮ったら更にぼんやりしたし・・・。 見たかったな。 私達はがっかりしながらホテルへと帰りました。 観光1日目、終了。
今朝 「おかえりなさい」というメールを送ってくださった方がいました、 ありがとうございますっ♪ 夏休みを終えて帰ってきました〜☆ また「朝刊さくらい」をよろしくお願いします! さて、今朝番組の冒頭でもお伝えしましたが、 家族で香港とマカオに行って来ました♪ 姉の仕事の都合もあり、3泊4日の旅です☆★ こちらの写真は トピッカーの奥田ゆかちゃんのブログにも載せてもらいました! 香港の空港についてすぐの写真です。 笑顔ですね。元気です。 この後に待ち受けていた出来事なんて全く想像もしていなかった頃の私・・・。 今週一週間は旅行のことなどを中心にブログを更新する予定です。 読んでくださる方は水曜日あたりに飽きてくるかもしれませんが、 是非お付き合いください。 ※タイトルは広東語で”おはよう!”
1日目は移動だけ、 もう外も暗かったので次の日からの観光に向けて早めに就寝。 そして香港での朝を迎えました! 今日は外をたくさん歩くからな〜お天気はっ!? ・・・ちょっと曇ってる? なんだか暗い。 でも私も父も自他共に認める晴れ女・晴れ男だし! 母も祖母も確か晴れ女! (姉は嵐女。 でもこの時は前向きに、きっと大丈夫と考えていました。) ホテルの朝食はビュッフェ! 美味しい〜♪レストランからは外のプールも見えます! 姉と「後でプールで泳ごうね」と話しました。 ただ、プールについての会話はこれが最後となりました・・・。
昨日は更新せずに帰ってしまいました。 正確に言いますと、更新を忘れました。。 気が付いたときはもう会社を出た後だったんですよ>< すっかり忘れたというのは初めてです。 反省。 さて☆来週一週間夏休みをもらったので、 番組をお休みします。 すみません。 夏休みは海外旅行にも行く予定です。 写真をいっぱい撮ってくるのでこのブログでも報告させてくださいね★
「ガングリオン」持ちの私。 あ、ガングリオンって皆さんご存知ですか? 私は最近知りました。 これは私の場合、 手の付け根あたり、手の甲に出来ていまして、丸い出っ張りです。 写真だとちょっと分かりにくいんですが・・・ 2,3ヶ月に一回くらいこの出っ張りが痛くなって、 手首を曲げるだけで「いたたたっ!」と痛みがあるんです。 気が付かないうちに治っているんですけどね。 今日の8時20分からのスポーツプラス1のコーナーでは このガングリオンについて丸山先生にお話をうかがったんですが、 「宝物だよ」とか 「気のやさしい人に出るんだ」などと言われました(笑) 丸山先生も中学時代からガングリオンがあるそうで。 これは 手の関節のところにゼリー状の液体(ヒアルロン酸だそう!)が溜まるもので、 放っておいても悪さをするようなものではないそうです♪ 手以外に出来ることもあるそうですが、 ほとんどの場合が私のように手の甲だということです。 骨かと思っていたらそうではないんですね。 良かった♪ 可愛がって育てたらいいのではと丸山先生(笑) 若い女性に多く見られるということでしたが、 同じくガングリオンがあるという方いらっしゃいますかね?? 一緒に気長に育てましょう★
今日のネクストフォーカスは 『豆腐 一丁』をご紹介しました★ これ、豆腐のような見た目の付箋なんですっ♪ まさか付箋だとは><! 種類はいくつかあるのですが、 これは「もめん」なので、ちょっとくすんだ白で、 表面はざらざらしています☆ 「卵豆腐」や「ゴマ豆腐」もあるとか☆ 見てみたいなぁ♪♪ 付箋は私にとってなくてはならないものです。 これにばぁ〜〜っと色々なことをメモして ぴたっと貼るのは日課です。 記憶力が良くないので(涙) 250枚もあるからたくさん使おうっと♪ 週末は寝すぎて、なんだかだるいです。