写真で見ても心臓がドキドキしてきます。。 夏休みに秋田県は男鹿市の温泉旅館に泊まったのですが、 男鹿といえばなまはげですよね・・・。 夕飯を食べていると、 「旅館のすぐ近くの会館でなまはげの太鼓演奏などがありますので是非〜」 と旅館の方に言われました。 お酒を飲んでいたからでしょうか、 どこからか沸いてくる好奇心を抑えきれず、 ”なまはげをどうしても見たい!”と自分から言い出した私。 浴衣を着てルンルン気分で会場へ向かったまでは良かったのですが・・・ 私、なまはげが恐くて恐くて、見た瞬間もの凄い勢いで逃げました。 私よりも早く姿を消したのはわが母です。 トイレの個室で震えていたそうです。 そういえば幼い頃初めてなまはげを見たとき、私は声も出ず、 文字通り硬直した後にこの世の終わりのような顔をしながら号泣していたそうです。 大人になってもこんなに恐れおののくなんて。。 演奏の後、 「心に何かやましいことがある人はなまはげを見て恐がるのだ」と言われましたが、 やましいことがあってもなくても恐ろしいですよ。。 もう少しで泣くところでした。
また一週間が始まりましたね♪ 昨晩はすごい雨でした。。 今日も警報などが出ていました。 今週前半は雨が続くようですね。 いやいや、昨晩も蒸して寝苦しかった。 私は非常に苦しい表情で寝ていたと思います。 体調管理、気をつけましょうね! さて! 最近私が毎晩寝る前に使っている美容クリームがあります! それは・・・『毒蛇クリーム』!!! そうです、韓国取材で出会い、 私の鏡台に蛇柄のふたのクリームが仲間入りしました。 ぎょっとしないで下さい、毒は入っていません。 簡単に言いますと、 蛇の毒の成分の中に、筋肉を緩める効果のある成分というのが入っているそうなんです。 それを科学的に作ったものが”シンエイク”という成分で、 これは目尻のしわや口元のほうれい線、 いわゆる顔のしわに対して注目されているそう。 私はよく大口を開けて笑います。 口元を中心に毎日塗っています、香りもいい香りです。 さすが美容大国! 写真右側の方が紹介してくれたのですが、 なんと!札幌に最近まで住んでいらっしゃって、 今は韓国で美容の仕事をしているとのことでした。偶然!
先日、 人生初の富良野へ行ってきました〜♪♪ ・・・多分、初。 取材でも行ったことはなかったはず。。 以前高橋アナの番組「ウラユリ」で 富良野へ行ったことがないと言ったら 色々な方に、「信じられない」「何が何でも行くべき」と 何度も言われました。 心の友奥田ゆか氏は 「可哀想だから室谷を富良野へ連れてってやれ」とまで言われたそうです。 ごめんね、奥田さん。 そうですよね、富良野にまだ行ったことが無いなんて。 そして、 『北の国から』を見たことがないなんて・・・ そんな人・・・・・・。 はい、私です。。
ずっと食べてみたかった 富良野オムカレーももちろんいただきましたよっ! 美味しいでございます〜っ☆★ ミニ牛乳がついてくるんですね♪ 満足★ 富良野市内は私が運転しました! なんだか、、、 青森市内と似ていたような! なので、運転しやすかったです☆
韓国2日目。 朝起きてびっくりです。 昨晩着ていた服が驚くほど焼き肉臭い。。 そして、何より驚いたのはバッグが臭い(笑) その匂いで 昨晩の美味しくてたまらなかった焼肉をまた思い出しました・・・。 さて、前の日の夜は 恐くなるくらいの音の大雨でどうしようと思っていましたが、 朝にはスッキリ晴れました〜♪ やった〜♪でも、暑い〜〜〜・・・息苦しい。。 現地のガイドさんに 「ホテルで朝食は食べずにお腹をすかせておいて下さいね!」 と言われたのでお腹ぺこぺこの状態で 『スケソウダラのスープ』のお店へ☆★ にぎわっていました!朝からこれを食べに来る方が多いのです。 美味しかった!ものすごく胃に優しい感じ。 あっさりしているんですが、出汁はしっかりと出ていて、 中にキムチを入れたりして美味しくいただきました。 二日酔いのときはこのスープがいいな・・・♪