春だぁ〜♪♪♪ 春の陽気に包まれましたね!今日の道内♪ あ〜幸せ。 朝起きてカーテンを開け、 差し込む光にうっとりしながらおにぎりを握る。 最近私お弁当をほぼ毎朝作っているんですよ! えっ?見たいですか? 見せられないです、お恥ずかしいです。 えっ?さては色味が悪いんだろって? そんなことはないです、レタスとトマトときゅうりを入れると彩りが良くなりますから! きゅうりやトマトには特に助けられています。 ありがとう。 お弁当の写真の代わりに今日の私の写真です。 注目していただきたいのは腕。 そうです、 今年初めてスタジオの衣装で腕を出しました! 長袖から5分袖に! だって今日は暖かかったですから〜♪ でもね、まだ腕出しは早かったかな? 鳥肌が立った状態で生放送〜★ いえ〜ぃっ! 早く来い来い夏!!! さ! 明日午後5時10分からのラジオ・香菜子のなまらないとは もしかしたら今までで一番ゆる〜くなるかも?(笑) 広い心でお聴きください。
カバンは左肩に。
ひっさしぶりの更新となってしまいました。。 私は元気です〜! もう木曜日かぁ〜となんだかびっくり。。 そして今日から4月中旬に突入です。 一日一日を大切にしなければ! と、思ったもう1つの理由は 一緒に映っているめんこちゃんとの出会いかな?♪ 実は、 私の母校・青森明の星高校放送部の後輩が、札幌の大学に進学したということで 私を訪ねてきてくれたのですっ!!! 嬉しい★☆ なんと! 数えて少し眩暈がしましたが、年齢は私の8つ下でした。 そうですよね。 平成6年生まれですか。。 それで。 待ち合わせ場所に向かうまで、 「8つも違うのかぁ〜。 まつげバサバサで髪の毛グルングルンの・・・ ”ウケる〜!ヤバ〜イ!”が口癖のような今時ギャルだったらどうしよ」 と、ドキドキしていたのですが、 なんとも素直なめんこちゃんでしたっ♪ さすが私の後輩!(笑) でも、 あの頃の自分とは比べ物にならないくらいしっかりしたお嬢さん。 私には大したアドバイスは出来ないので 母校は今どんな感じなのか聞かせてもらっていましたが、 それにしても・・・ 自分の食べるスピードが驚くほど早いことに気が付き、びっくり(笑) ほら!写真を見ると私の前にはもう食べ物にもない! 昔は食べるのが遅いのが悩みでしたが、 この仕事を始めてから、 わずかな時間を使ってしっかりと食べることが普通になっていたんですね。 そんな気づきもありました。 おばあちゃんも住んでいる北海道が好きという言葉も嬉しかったな♪ 都会・札幌にまだ慣れていない彼女がしっかりと地下鉄に乗ったのを確認して帰宅。 旅立ちに悲しむだけではない、 春は、こんないい出会いもあるんですっ☆
佐藤のりゆきさんが出ているテレビ・・・ どうしても、 奥様とお電話をつないでいるときの様子が浮かびます。 が! この春からは古巣・HBCに帰ってくるんです! 『おとなのラジオ〜土曜は朝からのりゆきです。〜』 長いな。。(笑) 略して”朝のり”!? そう呼んでいただても結構ですとのりゆきさん、話していました。 HBCラジオで明日朝7時からいよいよスタート! 佐藤のりゆきさんは元HBCアナウンサーですが、 私が入社したときにはすでに退社していました。 奥様と電話でお話しているのをたまに見ていたわけですが(笑)、 今日、初共演しました。 今日ドキッ!で明日から始まるこの番組のお知らせをしたんです。 のりゆきさんといいますと、もう1つ。 私がラジオ・朝刊さくらいを担当していたときに わりと個人的な健康相談にも何度も応じてくださっていました(笑)、 五輪橋産科婦人科小児科病院・名誉理事長の丸山淳二先生。 その丸山先生が、のりゆきさんのラジオ番組「則幸のノリ出せワイド」で 脱パンツ健康法を提唱して 全国的に話題になったんですよね。 そんなのりゆきさんが今日ドキッ!に。 そういうときに限って、私ったら油断してるんですよね。 いきなりのりゆきさんに話をふられて 思うように返すことが出来ず、 なんだか今、落ち込んでいます(笑) あ〜やり直したい。 という、つぶやきも書いてしまいましたがっ! たっぷり6時間の生放送、朝7時から、お聴きくださいね〜♪ ちなみに! 明日は土曜日ですが、香菜子のなまらないとの放送はありませんよっ! なまらないとは毎週水曜日にお引越しです★
それにしても、前髪がにょきにょきよく伸びる〜。 切ろうかな、伸ばそうかな? どう思いますか?