サンキューです〜♪♪ 今日、明日、明後日の 札幌ドームでのファイターズ戦は ”アジアンフェスタ”!! 今日はこの陽選手のお面をつけている方が たっくさんいるんでしょうね〜♪ 私もお面をつけて、さんきゅ〜で〜すポーズ☆ 明日は 来場者全員に真っ赤なオリジナルTシャツがプレゼントされるそうですよ♪ 私も ドームに行きたいのですが。。別の仕事のため 仕事の合間にファイターズ戦をチェックすることにいたします・・♪ 今週もたっぷり汗かいたぞ〜 来週も元気にまたお会いしましょう♪
昨日のラジオ『香菜子のなまらないと』では 故郷・青森の郷土料理をご紹介しました! 名前が”イカメンチ”☆☆ 本当に、 これは全国共通の食べ物なんだと最近まで思っていました。 それくらい、 定期的に室谷家の食卓にはのぼるメニューだったんです。 写真をご覧下さい。 あんまり美味しそうに見えないかな? でも、、 すんご〜〜く美味しいんですよっ!! 私、大好きなメニュー><♪♪ お酒のおつまみにも最高だと思います。 簡単に言うと、 イカと野菜を細かく刻んで混ぜて、 油で揚げるようにして焼いたものです。 皆さんももちろんご家庭で作ることが出来ますが、 とにかく焼いているときは油がはねて大変です。 イカには水分がありますのでね・・。 余ったイカの活用法として考えられたお料理。 青森県の日本海側に面した鯵ヶ沢町という所が発祥といわれています。 我が家のイカメンチは隠し味に味噌が入っているというのは 最近知りました。 また食べたくなってきています。 郷土料理は知恵がつまっていて、いつ食べてもやっぱりほっこりするものですね。
花金だぁ〜♪ それにしてもどんよりした空・・・ 今週はず〜っとすっきりしなかったですね。 日曜日あたりからはすか〜っと晴れ渡るみたいですよっ☆ 遅ればせながら、東京日記! 先週末の取材は今日ドキッ!みつばち部活動の一環で、 大都会の真ん中、 東京は銀座の高層ビルの屋上で育てられている みつばち達の飼育の様子や採蜜の仕方、 そして銀座で採れたハチミツを使った食べ物なども 食べさせていただきました。 この様子は来週水曜日と再来週水曜日、 HBCの屋上での採蜜中継と合わせて 今日ドキッ!でお伝えいたします♪♪
そしてそして、今日は水曜日! ラジオ・香菜子のなまらないとは 同郷の店主・山田清剛さんのいるスープカレー店「ひげ男爵」へ!第2弾☆ 後半の今日は最後にリスナーさんへのプレゼントが! なまらないとの合言葉!?”お晩です”を言ってくれたお客様には トッピングのチーズをプレゼント!です! ありがとうございます、平内出身の山田さん!(笑) これもご縁。 どんな分野でも極めるために工夫を凝らして一生懸命に頑張っている人からは 刺激をもらことができますよね。 美味しいスープカレーに是非チーズトッピングで! 召し上がってくださいね♪ 場所は 札幌市中央区北1条東2丁目です。 来週のなまらないとは室谷家大集合!!(笑) ご期待くださいっ♪
今日のラジオ・香菜子のなまらないと お聴きいただけましたでしょうか。 今週のなまらないとは、なんと!この番組初! 出張〜♪なまらないとです。 どこへ?! スープカレー屋さんへっ!!☆ 札幌市中央区北1条東2丁目にある『ひげ男爵』さん。 なんとこちらの店主・山田清剛さんが青森のご出身! ということで、会いに向かったのです♪ ・・・ですが、 スープカレー屋さんに行ってスープカレーを食べずに番組が終わってしまいました、、 青森話に花が咲いてしまったんです。 ”高校時代は汽車で小湊から矢田前まで・・・” なんていう、完全なローカルトークなどなど。。 来週はいよいよ実食! そして、リスナーさんへお得な情報もありますのでっ☆ 水曜日午後5時10分からです〜!
今日ドキッ!のBravo!ファイターズのコーナーで今日は 日曜日先発予定の武田勝選手のインタビューをお伝えしました。 テレビ好きの勝さん、 「TAKE FIVE」や「空飛ぶ広報室」を毎週 見られない時には録画してご覧頂いているとのことです。 ありがとうございます! 更に! 酒場詩人・吉田類さんも大好きで BS−TBSの「酒場放浪記」(毎週月曜日夜9時から)も 見てくださっているとか! 勝さんにも見ていただきたい! そして、皆さんにも! 日曜日、ほろ酔い気分を味わっていただきます☆