糖分補給。 お酒も好きだけど、たまには甘いものも。 懐かしのプリンアラモード♪ きゃっ♪ 実家の近くにあった古いケーキ屋さんのプリンアラモード、 大好きだったなぁ。 もう無くなっちゃったあのお店。 昔食べた記念日のケーキの記憶はあのお店とともによみがえります。 写真は休日の私ですが、 休日のメイク時間は15分。 生放送前のメイク時間は30分。 倍返しだ。 厚塗りです、ごめんなさい。 明日の今日ドキッ!の特集は ”時短おしゃれメイク”!! 必見です。
思えば、2012年の元日に小樽編を放送し始まった 『吉田類の北海道港町めぐり』シリーズ。 明後日、森町編を放送しますが、 早いものでこれが第10弾です!! 前回の松前町からちょこっと北上して、森町! 初めて訪れました! 森町の皆さん〜お邪魔しました〜♪ いやぁ・・・室谷の今夏の大きな大きな思い出は この森町での初体験ですよ。えぇ。えぇ。。 北を向けば魚介の宝庫の噴火湾。 東を向けば緑豊かな駒ヶ岳。 写真に映っているのが、思わず何枚も写真を撮ってしまった壮大な駒ヶ岳。 滞在中、毎日い〜いお天気でしたので、アウトドアには最高でした! そう、今回の旅は割とアクティブだったんです。
寒すぎて・・・ 昨日は長風呂した室谷です。 今回の台風、大きな被害が出てしまいましたね。。 自然災害の恐さをニュースを見るたび痛感しています。 安否不明の方が、一秒でも早く 大切な人の元へ戻れることを心から祈っています。 北海道も大荒れのお天気になりましたが、 回復傾向とのこと! ただ、晴れる分、明日朝は寒さが厳しくなりますよ〜!!!
テレビ画面の合成のことですね。 動く人間をそのまま別の画面にはめ込むことのできるものです。 スタジオには緑の幕のようなものがあって、 その前に立つと、天気図に私達がはめこまれる仕組み。 入社5年目にして初めて経験しました、クロマキー。 ひょこっと入り込むタイミングなどがなかなか難しく、 リハーサルもなく本番でしたので お伝えしながら、「こうなるんだ〜」と驚きながらの放送でした! 来週も3時50分からの「今日ドキッ!」是非お楽しみください!! あ。 「テレフォンお天気相談」というコーナーも始まりました! お天気にまつわるご相談受付中です。 『週末にイベントがあるんだけど、晴れるかな?』とか 『草野球大会いつにしたらいいかな?』とか ピンポイントのご相談に近藤さんがお答えします♪ tenki@hbc.co.jp まで、是非お寄せくださいね〜♪