生地をコネコネ。。。 細く伸ばして、一口サイズに。。 工作をしているみたいだ!!楽しい!! まぁるくして、お湯へポンッ!あとはお好みソースと絡めて♪ 私はゴルゴンゾーラたっぷりソースにしました。 お酒が進みます。。 イタリアで食べたニョッキも、また後日アップしますね♪
金曜の深夜にこっそり?放送している『ガッチャンコHBC』 今日は大栗アナと私が出演します(*^_^*) 深夜1時21分から! 大栗アナは本当に芸達者。 ユーモラスで工作も得意です。可愛いです。 なんとなんと。 イタリア・ローマで有名な”真実の口”まで作っちゃいましたから!
今月20日発売された『北海道じゃらん』!! 絶景&温泉ドライブ、 魅惑の夏グルメや、 花火大会パーフェクトガイドなど、、 見所盛りだくさんの一冊ですが、、 18ページをめくると・・・
今日ドキッ!コメンテーター・北海道大学の吉見教授にお誘いいただき、 今年も吉見ゼミの皆さんのジンギスカンパーティに参加してきました〜♪ 澄み渡る青空に見守られながら、 ジンギスカンとお酒を美味しくいただきましたよ〜!
この塔。 大理石の塔で、大聖堂の鐘楼として1173年に着工されました。 ピサはアルノ川が運んできた土砂の上にあるために地盤が弱く、 10mの高さまで出来上がった時に地盤沈下ですでに傾き始め、 工事は一時中断されたそうです。 工事は第二工期・第三工期と間隔を開けて進められる事にりましたが 傾きを修正することはできず、そのまま54メートルの塔が立てられました(びっくり!!) 見上げると相当高い塔でした!
今日まで行われていた『札幌パック2015』中継で どんな食品にも印刷ができるという機械をご紹介! 私の顔写真をせんべいに印刷していただきました。恐縮です。。 食べるのもなんかなぁ、、なので、 まだ取っておくことにします。 今週も今日ドキッ!を見ていただき、ありがとうございました。 今週は高視聴率をいただくことができました。 より一層、気を引き締めなければいけないなと、感じています。 かたい話はやわらかく、やわらかい話こそしっかりと。 来週も、是非見てくださいね〜♪
不朽の名作『ローマの休日』。 昔、見たことがあったような、ないような。 見た気になっていたのかもしれません。 イタリアへ行く前に、もう一度、集中して見なければいけない! スペイン広場でジェラートを食べるオードリー・ヘップバーン演じるアン王女。 真実の口に手を入れ、噛まれたふりをした新聞記者・グレゴリー・ペック。 涙を浮かべながら目と目で会話をした会見場でのラストシーン。 香菜子の休日でアン王女気分を満喫した〜い!!!
まずはスペイン広場〜! かつてスペイン大使館があり、 周辺がスペイン軍の駐屯地であったことからこの名称がつけられました。 びっくりしました〜!人・人・人で。 観光のトップシーズンということもあり、階段のあたりは人の波が出来ていました。 でも 「これが映画で見たあのスペイン広場かぁ〜」と眺めると、うっとり。 ローマの休日のあのシーンを思い出しました。 アン王女のように私もここでジェラートが食べたい!! と、思いましたが、実は広場の保全のため、現在ここでの飲食は禁止されています。 残念すぎます。