日曜日(第4日曜を除く) あさ6時30分から放送の ほっかいどう経済Neo 今日の放送はトマトに注目しました。 写真は、今金町 曽我井農園の 曽我井陽充さんです。 先日、大通ビッセ前で農産物を販売するイベントが行われ、 そちらに出店していた曽我井さんに会いにいきました! 曽我井さんの作るトマトは、正直言って、今まで食べたトマトの中で 一番美味しかったかもしれません。 曽我井さんの農園では「農作物自体の生命力を引き出す」ということに こだわって栽培しています。 これはどういうことかと言うと、 農薬はもちろん、肥料すら与えません。雑草もそのままにして、 自然な状態にしておくのです。 こうして育ったトマトは、自然の中で生き抜こうとする生命力が備わって 美味しく育つと曽我井さんは言います。 すべての生命は自然との調和の中で生まれるということを オーガニック農業を通して伝えたいということでした。 ちなみに曽我井農園のトマトジュースは 是非飲んでいただきたい逸品☆ 私が手に持っている瓶がそのトマトジュースです。 リリー・フランキーさんがデザインしたラベルがついているのですよ。 お値段は300mlで1000円以上します。 それでも、飲んでみたら納得。 トマト以外のものは一切加えていなくて おそらく物凄い量のトマトを凝縮しています。 濃厚って、こういうことを言うのですね!
やっほ〜! 昨日も登山をしてきましたよ♪ 今回は、小樽の赤岩山です。 山頂から見下ろす日本海は絶景! 標高371メートルと、 かなりお手軽なのに 楽しめるポイントはたくさんありました。 次回のブログで紹介します♪ 皆さんも山情報を yamagaru@hbc.co.jpまで 是非お寄せくださいね☆
昨日のHBCラジオおはよう歌謡曲(あさ5時10分〜)は 聴いていただけたでしょうか。 私の担当は月水金で、火木は豊原アナが担当しますのでよろしくお願いします。