私たちにできることはなんだろう。 皆さんそれぞれが毎日考えていることだと思いますが、 フラ教室のチャリティー・フラ・ステージが開催されることになりました☆ 私の通う教室と、他の2つのフラ教室が、合同で行うチャリティーです。 残念ながら別の仕事がありまして、私自身が参加することはできないのですが 一緒に練習している仲間たちが一生懸命踊ります! みんな気持ちはひとつです。
『東日本大震災被災者支援チャリティー・フラ・ステージ』 〜被災地に届けよう、ALOHAスピリット〜 3月11日に起きた未曾有の巨大地震と大津波によって 被災された方々の何かお役に立ちたいと同じ思いを持った
物流が滞って生活への影響が道民の皆様にもジワジワと出ていると思います。 コンビニエンスストアやスーパーも品薄の状態です。 赤城アナウンサーも言っていましたが、 心理的には焦りが出てしまっても、メーカー側の態勢は整っていてもう少しの我慢で必ず復旧しますので、私たちはいま冷静になって自分の家にあるものを大切に使って、過ごしていかなければ! よし、今日も一日、頑張っていきましょう!