初めて帯広を訪ねる私に 3人がオススメスポットを紹介してくれました! 最終的には1日で14か所巡るという怒涛のスケジュールとでしたが、 「食べて喋って笑って」を繰り返し お腹も心も満たされた素敵な日となりました(^.^)
帯広といえばあそこ!!!! という場所にもお邪魔しましたよ!(^^)! この写真1人だけふざけているように見えます (いや、1人だけふざけていました)が、 時には真剣に考え、見事的中!!! 私、この日ばかりは冴えていました〜
たった1日でも帯広の魅力をたくさん知ることができました! 道産子なのにまだ行ったことがない場所があるので (ホッカイドーハデッカイドー) これから道内各地回っていきたいです(#^.^#)
そして、 今シーズンはスコアの書き方を覚えました! ラジオでファイターズスタジアムDJの八幡さんと一緒にお仕事させて頂いているので もっと勉強したい!と思い、実況を担当している先輩方に教わりました(^^) 応援に行けないときはテレビを見て、ラジオを聞いて、ひたすらスコア書き…☆ 趣味になりそうでした(笑) 来季、さらに強くなったファイターズを応援するのが今から楽しみです。 選手やスタッフのみなさんはもちろんですが、 応援し続けたファンのみなさんも 今シーズンお疲れ様でした!!!
先週末、 京都のバスケットボールチーム・ハンナリーズで 一緒にチアダンサーとして活動していた先輩2人が 北海道に遊びにきてくれました! 数年ぶりの再会でしたが久しぶりに会った気がせず、 先輩方の息の合ったボケとつっこみに私は終始大笑い! 懐かしさと嬉しさで胸がいっぱいでした(#^.^#) 写真の真ん中に写っている先輩は 今シーズンからまた現役復帰したので、 先輩が応援する姿を見に 思い出いっぱいの京都へ行こう! と考えています!(^^)!
ホームでの2連勝は嬉しいですね! 次節、川崎ブレイブサンダースとの試合もホーム開催。 みなさん一緒に応援しましょう\(^o^)/
きのう、仕事がお休みだったので 恩師に会いに母校に行ってきました! スクールバスから見た景色も 数年ぶりに見る校舎も 私が高校生だった当時と何も変わらず、 青春時代の思い出が蘇りました(^^)
母校に着いてすぐに向かった場所は体育準備室。 私の大好きな先生が勢ぞろいしているんです(#^.^#) 「あの頃の夢が叶って本当に良かった」と、 当時と変わらない笑顔で言ってくれたのは 私が会いたくて仕方なかったチア部の顧問。 高校を卒業してからも私のことを応援し続けてくれました。 部活中は厳しかったけれど(笑)、 とにかく明るくて、 どんな時も私たちを照らしてくれた先生を 1人の女性として尊敬しています。 先生に会うと自然とパワーが沸いてくるのが不思議です。 そういう人に私もなりたいなぁ。
もりもりさんと一緒にいると 笑いが止まりません!!!! いつも私のツボを刺激してくるもりもりさん、 毎回大笑いの私、 それを見て優しく微笑むろみさん。 3人集まるとこんな感じです。 関係性が出来上がってます(笑) 次集まるのはいつかな〜
無知のまま会場に行った私でも十分楽しめました! ただ、私はセンスがないようで結果はボロボロ。 次は先輩方もびっくりの結果を残してみせます! 先輩方ありがとうございました! またお邪魔しまーす\(^o^)/