昨日は札幌や小樽で7.3度まで上がるなど 4月上旬並みの暖かさになりました!しかし、夕方は吹雪! 日高地方や道東では強い風も吹き荒れました。 大荒れのピークは越えましたが、 日本海側やオホーツク海側では 午前中は吹雪に注意してください。 今日は『大寒』(一年で中でもっとも寒い頃)の割りに 気温は高めで、南西部はプラスの2度くらいですが、 昨日との気温差が大きくなりそうです。 小学校では今日から新学期が始まるというお子さんが多いですね。 今日は吹雪や足元のザクザクの雪に気をつけてくださいね☆
1月もあっという間に半分が過ぎ、 今年が『丑年』だという意識も薄れかけていた先週末、 こんなうしさんのクッキーを頂きました! (手のひらくらいある大きなクッキー) 年始のごあいさつに!と なんとも可愛いお土産☆ ユーモア満点なプレゼントって 嬉しいものですね♪
おととい〜局地的な大雪が続いている道内ですが、 昨日から今朝にかけては、深川や旭川周辺で 30センチを超える大雪となりました。 今日の午後には雪のピークは超える見込みですが、 雪下ろしの事故やなだれには注意してください。 今日も空知や上川地方には、 西風に乗って雪雲が流れ込みやすく、 雪雲の通り道にあたる石狩市や倶知安周辺でも 10センチから20センチの雪が降りそうです。 明日から大学入試センター試験ですね。 土曜日:日本海側で少し雪が降る他は晴れる所が多い見込み。 日曜日:全道的に日差しに恵まれ穏やかな天気。寒さも和らぎそう。 この土日は比較的穏やかで、太陽の日差しが受験生のみなさんを応援してくれそう。 受験生のみなさん、頑張ってください☆ スキーやスノーボードなどウィンタースポーツを楽しむにもよい天気となりそうです♪