順調に進んでいた雪解けですが、 今日は北部で積雪の増える所がありそうです。 日本海側や道南は雪が降り、 晴れる東部でも夜は雪のちらつく所がありそう。 いったんアスファルトの出た道路でも 北部を中心に雪景色に変わる所が多くなりそうです。 路面状況の変化に気をつけてください。 今日は冬の寒さが戻り、風が冷たい一日。 稚内や倶知安ではおよそ2週間ぶりに真冬日となりそうです。 今日は厚手のコートで防寒をしっかりしてお出かけください☆
散歩コースにある公園のベンチ。 一週間前は まだこんなに雪に埋もれていましたが、
先週は気温が高めで、積雪もどんどん減っていきましたが、 今週は季節の歩みは足踏みとなりそうです。 今日は午後にかけて上空に寒気が流れ込み、 日本海側では雪の降る所が多くなりそう。 強い風や高い波にも要注意です。 また、昨日から今朝にかけて大雨となった道東では 川の増水に注意して下さい。 最高気温は午前中に出て、午後は急速に寒くなりそうです。 今週は雪の降る日が多く、気温は低めの見通し。 まだ冬物のコートの出番がありそうです。 季節の歩みは行きつ戻りつ・・・3歩進んで2歩下がる・・・でも前進しているのは確かですね☆
暖冬だったこの冬、流氷もいつもの年とは違って、 海明けは網走では3月3日と平年より3週間も早くなりました。 また、紋別は流氷期間が統計開始以来もっとも短い23日しか ありませんでした。 オホーツク海にやってきた早い春は 観光や昆布の生育など心配される面もありますね。 そして、今日は少しやっかいな春の使者・黄砂が 北海道にもやってきそうです。 日中は北部やオホーツク海側を中心ににわか雨の所が多く、 雨に黄砂が混じる可能性があります。 今日は忘れずに傘を持って行ってください。 また、白っぽい上着は汚れてしまうかもしれないので、今日は避けた方が安心です。