TOP(全件表示)
<
今月
>
2019年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
ページ内検索
RSS
『RSSで最新投稿を配信中!』
関連リンク
中井美雅プロフィール
HBCお天気
ラジオ『ナルミッツ!!!』
ご意見・ご感想
Mail:
sorairo@hbc.co.jp
携帯はこちら
表示:2013年05月(23件)
<<
[1]
[2]
[3]
>>
2013年05月17日(金) |
週末はお花見日和♪
2013年05月17日09時55分37秒更新
今日は久しぶりに
全道で晴れ
そうです。気温も上がり、
ようやく、
この時期本来の暖かさ
になる見込みです。
低温で日中でも一桁の気温が続いていた
紋別
では
今日は3週間ぶりに10度を超えそうです。
そして、この
土
日
も
日差し
に恵まれる所が多く、
内陸
では
20度
前後まで上がる予想!
今、
桜
が見頃を迎えている南西部や帯広周辺では
この週末、
お花見日和
となりそうです。
農家の方も心配な天気が続いていましたが、
ようやく晴れて、
農作業
にもよい天気になりそうですね
☆
2013年05月16日(木) |
シラカバの花粉は・・・
2013年05月16日09時59分57秒更新
今年は、
桜
の開花が遅いだけでなく、
シラカバ花粉
のシーズンも遅れています。
札幌では、今月9日から
シラカバの花粉が飛び始めましたが、
1996年の調査開始以来、もっとも
遅い飛散
でした。
その後も、曇りや
雨
の日が多く、
低温
が続き、
今までの量は、まだ少ないですが、
これから暖かくなると、本格的に飛び始め、
大量の花粉
が一気に飛ぶ可能性があります。
今日の午後から
天気は回復
し、
明日(金)
と
あさって(土)
は
全道的に晴れ
て、内陸では18度前後まで上がる見込みです。
花粉症の方は、
マスク
など対策をしてお出かけください
☆
2013年05月15日(水) |
お出かけの際は傘を☆
2013年05月15日09時39分43秒更新
昨日は、釧路で
つつじ
が開花し、札幌でも
ウメ
が開花
しました。
花の季節
を迎えた道内ですが、
今日は
天気下り坂
で、
雨
の降る所が多くなりそうです。
日中はいったん止む時間はありますが、
雨が降ったりやんだりで、
傘
の手放せない一日となりそうです。
また、
道南周辺
では、
雷
を伴う恐れがあります。
気温は昨日と同じくらいで、今日も
4月並みの寒さ!
今日は、
暖かい上着
や
雨具
を準備してお出かけ下さい
☆
2013年05月14日(火) |
札幌で梅が開花!
2013年05月14日09時57分18秒更新
きのうの桜に続いて、今日は
札幌
で
ウメが開
花しました。
平年より13日も遅く、
観測史上2番に遅い
記録です。
札幌では、桜や梅がようやく咲き始めましたが、
まだ気温の低い状態が続いていて、
今日も
4月の並み
の寒さとなりそうです。
天気は、曇りでスッキリしません。
日照時間
もここ20日ほどのデータを見てみると、
札幌で平年の38%、網走ではなんと平年の30%以下!
いかに
太陽
が顔を出していないのかを物語る数字ですね。
待望の
日差し
は、
金曜日
ごろになりそうです。
2013年05月13日(月) |
札幌・桜開花!史上2番目の遅さ
2013年05月13日10時23分16秒更新
札幌
では、先ほど、ようやく、
桜が開花
となりました。
観測史上もっとも遅い1980年5月14日に次ぐ、
史上2番目に遅い開花
で、33年ぶりの記録です。
このあとの桜前線もスローペースですが、
今週中には、室蘭や浦河、旭川でも
桜が開花する見込みです。
さて、今日の道内は、南西部で
晴れ間
の広がる所が
ある他は、
雲の多い天気
となりそうです。
気温は低く、
4月並みの寒さ
の所が多くなりそう。
なお、今週も
低温
と
日照不足
の傾向が続きそうです・・。
農家
の方からは、
日差し
がほしいという切実なお声を頂いています。
少しでも早く、お日様&暖かい陽気の中、作業に入れるといいですね
☆
今のところ、全道で日差しが出るのは、金曜日頃になりそうです。
2013年05月10日(金) |
日差しと暖かさは今日まで!
2013年05月10日10時42分50秒更新
昨日
は、日高町で20.9度まで上がり、
道内では
今年初めて20度
を超えました。
函館
では
梅
が咲き、
帯広ではモンシロチョウが観測されるなど、
一気に春めいてきました
♪
今日の道内は、オホーツク海側で曇りの他は、
道内広い範囲で
晴れて
、
日本海側では
今年一番の暖かさ
となりそうです。
ただ、
日差しと暖かさ
は、いったん
今日まで!
明日
は西から
天気は下り坂
に向かいます。
南西部から雨が降り出し、夜には北部や東部へ雨の範囲が広がりそうです。
明日は、札幌で日中でも9度など、気温が大幅にさがりそうです。
日曜日
には雨は止んできますが、
雲の多い天気
に!
なお、予想通り
桜前線
が進めば、今週末には帯広や札幌で桜が開花する見込みですが、
桜が見頃になるのは、来週以降の所が多くなりそうです
☆
2013年05月09日(木) |
桜は記録的に遅く・・・
2013年05月09日10時24分10秒更新
きのう、
函館
ではようやく
桜
が開花しました。
これほど
遅い
開花は、
29年ぶり
です。
このところ続いている
寒さ
で、
桜の開花が大幅に遅れています。
日本気象協会から発表された
最新の
開花予想
では、
札幌は5月12日
、
約30年ぶりの遅い開花となりそうです。
旭川
では、1980年と並んで、
観測史上もっとも遅い5月16日
に開花する見込みです。
今日は、
宗谷
地方や
オホーツク海側
では
曇り空
で、
雨のぱらつく所がありますが、
その他は午前を中心に
広い範囲で日差し
が出そうです。
午後は曇ってきますが、天気の大きな崩れはなさそうです。
気温は、南西部では15度を超え、
札幌
は17度で、
今年一番の暖かさ
となる見込みです。
一方、
網走や紋別
は4度位で、
3月並みの寒さ
が続きます。
なお、明日も日差しが出ますが、
週末は全道で雨
が降り、
来週前半も曇りのスッキリしない天気となりそう。
今日・明日
は
貴重な日差し
となりそうです
☆
2013年05月08日(水) |
北海道:西は春、東は・・・
2013年05月08日11時02分35秒更新
今朝もオホーツク海側では雪の降った所があり、
網走
の今朝の
積雪
は1センチ!
ゴールデンウィーク明けに、網走で
雪が積もったのは
8年ぶり
のことでした。
今日の道内は、天気も気温も、
西と東で、大きな違いが出てきそうです。
西
の地方は
晴れて
、
函館では18度
まで上がる見込み。
一方、
網走
など
東
の地域は雲に覆われ、
日中でも5度くらいなど、
3月並みの寒さ
が続きそうです。
なお、いつもの年だと、もうシラカバの花粉が飛んでいる頃ですが、
今年は寒い日が続いているため、花粉シーズンが遅れています。
今週後半は気温が上がり、
シラカバの花粉
が飛び始める可能性が高いです。
花粉症
の方はそろそろしっかり対策をした方がよさそうです
☆
2013年05月07日(火) |
久しぶりの日差し♪
2013年05月07日09時40分24秒更新
今日の道内、
天気は回復
傾向で、
昼前後から
晴れる
所が多くなりそうです。
札幌
では、
2週間ぶり
に
日差し
たっぷりの一日になる見込みです。
ただ、
オホーツク海側
は雲に覆われ、
雪
のちらつく所がありそうです。
日差しが出る所も含め、全般に気温は低めで、
今日も日中10度に届かない所がほとんど!
北風が冷たく感じられ、特にオホーツク海側では
3月並みの寒さ
が続きそうです。
なお、明日から徐々に気温が上がり、今週
後半
には、ようやく5月らしい
暖かさ
がやってきそうです
♪
2013年05月06日(月) |
季節外れの雪と寒さ
2013年05月06日09時55分41秒更新
今朝は雨の所が多く、
十勝
地方では
雪
になりました。
帯広では、今朝9時の積雪が3センチ!
5月
に
帯広
で
雪が積もった
のは、2005年以来
8年ぶり
です。
今日は南西部や太平洋側を中心に
雨
で、午前中は強く降り、
峠や山間部
では
雪
になる所もありそうです。
今日も3月から4月上旬並みの寒さの所が多くなりそう。
ここ10日ほど、気温が低く、日差しの少ない状態が
続いていますが、
今週
はようやく
太陽
が戻ってきます。
今週は、
明日以降
、日差しが出て、
木曜日
頃から
寒さはやわらぐ
見込みです。
<<
[1]
[2]
[3]
>>
TOP(全件表示)