今から100年以上前ですが、 旭川で、もっとも早い初雪が降った記録は、 1898年の今日でした。 ちなみに、昨年は、初雪が記録的に遅く、 11月18日に、札幌や旭川、帯広、網走、室蘭、函館で いっせいに初雪となりました。 今年は、10月・11月の気温が低めの予想なので、 初雪は早くなりそうですね。 さて、今日は、昨日より雲が広がりやすくなりますが、 日中は、雲を通して、やわらかな日ざしが届きそうです。 最高気温は17度前後で、この時期らしい気温となりそうです。 あすは日本海側を中心に雨で、雷を伴う所もありそうです。 なお、週末は、北海道の上空に寒気が流れ込むため、 土曜日は、高い峠では、雪が降る可能性があります。 日曜日は、今シーズン一番の冷え込みとなりそうです。