TOP(全件表示)
<
今月
>
2021年03月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
ページ内検索
RSS
『RSSで最新投稿を配信中!』
関連リンク
中井美雅プロフィール
HBCお天気
ラジオ『ナルミッツ!!!』
ご意見・ご感想
Mail:
sorairo@hbc.co.jp
携帯はこちら
表示:2013年07月(25件)
<<
[1]
[2]
[3]
>>
2013年07月31日(水) |
札幌・7月の夏日58年ぶりの多さ!
2013年07月31日10時21分40秒更新
今日で
7月
も
最終日
ですね。
今月を振り返ってみますと、
札幌
では25度以上の
夏日
が
今日を入れて
26日
もありました。
平年ですと、15日くらいで、月の半分ほどですが、
今月は、平年より11日も多くなりました。
こんなに夏日が多いのは、
1955年以来、
58年ぶり
のことです。
今日も蒸し暑さが続きそうです。
今日は日本海側では28度くらいまで上がり、
内陸では
30度
の真夏日になる所がありそうです。
天気は、北部やオホーツク海側で日が差しますが、
午後は、
日本海側
で、
ザーッ
と、ひと雨ありそうです。
雷
を伴って、強く降る所もありますので、
午後は、
にわか雨
に注意して下さい。
なお、
8月・9月
も気温は
高め
の傾向で、
今年も
残暑
が厳しくなりそうです
☆
2013年07月30日(火) |
雨が止んでも・・・
2013年07月30日10時27分51秒更新
登別市カルルスでは、ここ5日の総雨量が
500ミリ
を超え、
7月一カ月で降る雨量の約
2倍
の雨がすでに降りました。
今日は登別周辺など南西部では、雨の峠は超えましたが、
雨が止んでも、地盤の緩んでいる恐れがありますので、
土砂災害
や
川の増水
には引き続き、注意して下さい。
今日は、
太平洋側東部
が雨の中心で、
十勝や釧路、根室地方では、
どしゃぶり
の恐れがあります。
一方、南西部では
日差し
が出ますが、
北部
では夕方、
にわか雨
に
注意
が必要です。
雨が止んでも、
崖
や
川
には近づかないようにして下さいね
☆
2013年07月29日(月) |
夏休みの宿題は・・・
2013年07月29日10時11分07秒更新
先週木曜日の降り始めから、今朝9時までの
総雨量
は、
登別市カルルス
で
448.5ミリ
、
登別や白老町森野でも300ミリを超えています。
これまでの
大雨
で、地盤の緩んでいる所がありますので、
今日も
土砂災害
や
川の増水
に
注意
が必要です。
天気は、南西部や太平洋側では雨で、
雷
を伴って
強く降る恐れがあります。
北部やオホーツク海側では、日が差したり、
雨が降ったりの
変わりやすい
天気となりそうです。
気温は25度を超える所が多く、
内陸では
30度
くらいまで上がり、
蒸し暑く
なりそうです。
なお、今週は、
前半
が
雨
、
後半
は
晴れ
と、天気の傾向が分かれそうです。
8月に入るとすぐ、青空が戻る予想ですので、
夏休みに入った子供たちは、雨が降る今週前半に
宿題
を進めておくとよさそうですね
☆
2013年07月26日(金) |
花火大会は・・・
2013年07月26日10時21分26秒更新
きのう、道内では、久しぶりに
まとまった量の雨
が降りました。
昨日一日の降水量は、
登別で78ミリ
、室蘭で49ミリなど
特に胆振地方で多くなり、
札幌
では、
約2週間ぶりの雨
となりました。
今日も道南周辺では、
傘
が必要になりそうです。
この週末は、
花火大会
など道内各地で、
夏のイベントが盛りだくさんです。
今夜、
札幌
では、豊平川で
花火大会
が予定されています。
今のところ曇りで、夜9時頃から雨となりそうです。
お出かけの際は、念のため、
雨具
を準備した方がよさそうです
☆
札幌や網走では、土日は天気の大きな崩れはなさそうですが、
函館や室蘭など
太平洋側西部
は、
日曜日にかけて
雨
で、あいにくの天気となりそうです。
旭川など道北は、明日は雨具が必要ですが、
日曜日は
日差し
が戻る見込みです。楽しい週末をお過ごし下さい
♪
2013年07月25日(木) |
恵みの雨に・・・
2013年07月25日09時50分37秒更新
今月、道内は雨の少ない状態が続いています。
特に
7月中旬
は
記録的な少雨
となり、
ここ10日間の雨の量を見ても、
札幌をはじめ、多くの地点で、0ミリとなっています。
農作物
への影響が心配ですが、
今日は
久しぶりに雨
の降る所が多くなりそうです。
札幌
では1ミリ以上の雨は、
約2週間ぶり
となりそう。
南西部では、
大地
に
潤い
が戻りそうです。
今日は
南西部
が雨の中心で、
胆振地方など雨の強く降る所がありそうです。
夕方以降は、北部や道東でも雨の降る所がありそうです。
気温
は大幅に
下がり
、
札幌は23度、3週間ぶりに25度に届かない予想です。
太平洋側では20度に届かず、
涼しく
なりそう。
今日は
風も強い
ため、
一枚
羽織るもの
があるとよさそうです。
2013年07月24日(水) |
札幌:20日連続の夏日!58年ぶり!
2013年07月24日10時46分29秒更新
今日は日本海側やオホーツク海側では
日差し
が出ますが、太平洋側は曇り空で、
南西部や内陸では、にわか雨がありそうです。
室蘭や帯広周辺の方は、夜は傘があった方が
よさそうです。
気温は昨日より低くなりますが、それでも
旭川など内陸では
30度
前後まで上がりそうです。
札幌は、今日で25度を超える夏日が20日連続で、
7月としては
58年ぶりの記録
となっています。
なお、明日には暑さはやわらぐ見込みです。
さて、今月の道内は、記録的に雨が少なく、
ここ
10日間の雨の量
を見ても、札幌や稚内、網走など
0ミリ
の地点がほとんどです。
明日は南西部を中心に
雨
で、農家の方や
植物
にとっては、
恵み
の雨になりそうです。
2013年07月23日(火) |
〜大暑〜
2013年07月23日09時55分24秒更新
今日は二十四節気の
『大暑』
一年の中で、もっとも暑い頃という意味です。
今日は
暦通り
、厳しい暑さになりそうです。
内陸
を中心に30度くらいまで上がる予想で、
札幌
でも
30度
と、15日ぶりに
真夏日
になる見通しです!
天気は、道東の一部を除いて、広い範囲で
晴れ
て、
強い
日差し
が照りつけそうです。
こまめに
水分
をとったり、部屋の
風通し
をよくするなど、
熱中症
に
注意
して下さい。
2013年07月22日(月) |
土用の丑の日
2013年07月22日09時51分39秒更新
今日の道内は、北部や東部で日差しが出ますが、
道南
周辺では、
雨
が降りそうです。
気温は、
内陸
で30度くらいまで上がり、
旭川や富良野では
真夏日
が続く見通しです。
さて、今日は
土用の丑の日
です。
夏の土用には、
うなぎ
など滋養のあるものを
食べて、暑さを乗り切る風習がありますね。
他にも
「う」
のつく食べ物もよいとされ、
夏もさっぱりして食べやすい
「うどん」
や
「うめぼし」
、
他に
「土用しじみは腹ぐすり」
という言葉もあって、
「しじみ」
も夏バテに役立つ食材の一つといわれています。
お好みの食材で、しっかり
栄養
をとって、夏の
暑さに負けない
ようにしたいですね
☆
2013年07月19日(金) |
ビアガーデン始まる!
2013年07月19日10時25分10秒更新
今日から
札幌
の
大通公園
では、
ビアガーデン
が
始まります。札幌をはじめ、晴れる所が多く、
ビール日和
となりそうです。
日中は内陸で25度前後まで上がりますが、
夜
は20度以下まで気温が下がりますので、
羽織るもの
があった方がよさそうです。
さて、この週末も
日差し
の出る所が多く、
お出かけ日和
となりそうです。
千歳や北見など
花火大会
が予定されている所もあり、
週末は、
北海道
の
夏
を
満喫
できそうです
☆
2013年07月18日(木) |
7月の紫外線は・・・
2013年07月18日10時27分25秒更新
今日も道内は、日本海側やオホーツク海側で
晴れる
所が多くなりそうです。
太平洋側は曇りで、
霧
や霧雨の所がありそうです。
気温は、札幌や旭川など高い所で25度前後。
カラッとした
北海道
らしい空気に包まれそうです。
さて、日差しが強い季節ですが、
7月
の平均的な
紫外線
量(UV‐B)を調べてみると、
4月の
約2倍
もありました!
UV‐A
は肌の
奥
まで届いて、しみ・しわ・たるみの原因に、
UV‐B
は肌の
表面
に強く作用して、日焼けで
赤く
なったり(黒くなったり)、
シミ・そばかすの原因になるといわれています。
今日も晴れる地域では特に、
紫外線対策
を万全にしてお出かけくださいね
☆
<<
[1]
[2]
[3]
>>
TOP(全件表示)