TOP(全件表示)
<
今月
>
2019年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
ページ内検索
RSS
『RSSで最新投稿を配信中!』
関連リンク
中井美雅プロフィール
HBCお天気
ラジオ『ナルミッツ!!!』
ご意見・ご感想
Mail:
sorairo@hbc.co.jp
携帯はこちら
表示:2010年06月(34件)
<<
[1]
[2]
[3]
[4]
>>
2010年06月30日(水) |
W杯の熱気?!
2010年06月30日07時14分28秒更新
昨夜はワールドカップで、
熱い夜
になりましたね
☆
札幌
では、午前3時で
24.2度
もあり、
W杯の熱気?!とも思えるような暑さ。
寝苦しかった方もいらっしゃったかもしれません。
先週末から続いた
厳しい暑さ
、
今日日中は、
一段落
しそうです。
最高気温は、札幌や旭川など高い所で25度前後。
今日は真夏日にはならない見込みですが、
雨
の降る所が多く、
湿度が高く
て、
ムシムシ
としそうです。
水分
はこまめにとった方がよさそうです
☆
2010年06月29日(火) |
厳しい暑さ今日まで!
2010年06月29日07時56分53秒更新
北海道では、先週末から
記録的な暑さ
が続いています。
昨日は札幌で31.6度まで上がり、
6月として観測史上3番目の暑さとなりました。
今日も内陸では30度を超える真夏日となり、
湿度も高く
、
蒸し暑く
感じられそうです。
天気は、日本海側やオホーツク海側では
日差し
がありますが、
太平洋側は
曇り空
で、朝と夜は
雨
の降る所がありそう。
なお、この
厳しい暑さ
は、ひとまず
今日まで
の見込みです。
栄養
をたっぷりとって、
夏バテ
しないようにしてくださいね
☆
2010年06月28日(月) |
うつくしいもの と おいしいもの
2010年06月28日11時10分01秒更新
この
土
日
は、
美しいもの
と
おいしいもの
、
両方をいっぺんに楽しめました。
お友達でフラワーデザイナーの
香瑠ちゃんの
『花展』
を見てきました。
まるで花嫁さんみたいで、
とってもステキでした
☆
そして、もうひとつは、おいしい
マクロビご飯
。
友人が日曜日限定で、カフェをオープンしたので、
ランチに行ってきました。
うつくしいもの
と、
おいしいもの
と、
そして、友人との
なごむ時間
。
ゆっくりした休日を過ごせました〜
♪
2010年06月28日(月) |
猛暑日!!
2010年06月28日09時13分54秒更新
おとといの
土曜日
は、
十勝の
足寄町
で
37.1度
まで上がるなど、
全国で今年初めての
猛暑日
(最高気温が35度以上)となりました。
30年ぶりに6月の北海道の最高気温を更新するなど
記録的な暑さ
となり、
釧路でも観測史上もっとも暑い32.4度を記録しました。
今日も
暑さの続く
所が多くなりそうです。
日本海側や内陸では30度以上の
真夏日
となる見込み。
道南で雲の広がる所がある他は
ほぼ全道で晴れて、
強い日差し
が照りつけそうです。
地面に近い
方が、温度は高く、
大人が感じるよりも小さな子どもの方が
暑さにさらされることになります。
小さなお子さんは特に
熱中症
などに気をつけてあげてください。
また、
車の中
も想像以上に暑くなりますから、
車内には危険なものは置かないようにしてくださいね
☆
2010年06月28日(月) |
・.*.・月食.・.*.
2010年06月28日09時15分16秒更新
おととい土曜日の札幌はスッキリ晴れて、
『部分月食』
を見ることができました。
月食に合わせて、お料理を準備!
お友達が
金箔
入り
スパークリングワイン
を持ってきてくれて、
おいしいお酒とともに
月食パーティー
でした
☆
きっとたくさんの人たちが
同じ時間
に
同じ空
を眺めていたことでしょうね
♪
次の月食は・・・12月21日だそうです
.・.*.・
2010年06月25日(金) |
☆部分月食☆
2010年06月25日09時17分16秒更新
ワールドカップのサッカーは
日本の勝利
で、嬉しい朝になりましたね
☆
今日は、北海道の
天気も回復
し、
清々しい青空
となりそうです。
昨日のような激しい雨の心配もなく、
日中は全道で晴れる見込み。
気温も昨日より大幅に高くなり、
内陸では30度前後まで上がる見込みです。
この週末は・・・
土曜日
:全道で晴れて、
絶好の行楽日和☆
最高気温は、札幌で30度、帯広で32度など
今年一番の暑さ
になる見込みです。
日曜日
:晴れる所が多いですが、次第に雲が増えて、道南では夕方以降、雨となりそうです。
なお、
満月
の
明日
は、
『部分月食』
があります。
夜7時16分から始まって、最大食は(もっとも欠けるのは)8時38分、終わりは10時です。
夜8時〜9時台
に
南東
の空を眺めていると、
珍しい月
が見られそうですよ
.・.*.・
2010年06月25日(金) |
小さなことを大きな愛で
2010年06月25日08時29分18秒更新
生誕100年を記念した
マザー・テレサ映画祭がシアターキノにて開催中で
『母なることの由来』
をみてきました。
たくさんの愛と行動力で
多くの人々の助けになるその姿に感動しました。
『小さなことを大きな愛でするだけ』
マザー・テレサ
の言葉は優しくて、強さもあり、
私も何か行動に移したいという想いが湧いてきました。
そんな折に、
旧友
と再会する機会があり、
友人たちもまた、
人
や
地域
のために
力を尽くして
いることを知りました。
2つの
タイミング
が重なり、
よいきっかけ
をいただいた感じがしています。
わたしも、想いや今できることをきちんと行動や
形
にしていきたいと思います。
今、考えていることがあるので、詳細が決まりましたら、
空色日記
でもお知らせしますね
☆
2010年06月25日(金) |
あめのひフェア
2010年06月25日07時47分45秒更新
強い雨だった昨日の道内。
札幌も午前中は
ザーザー降り
でしたが、
午後には止んできました。
昨日はヨガの前にちょこっと本屋さんへ。
絵本
のコーナーをのぞいてみると、
こんなかわいい一角がありました。
その名も
「あめのひフェア」
雨雲やてるてる坊主など、
空に関する絵本
が並んでいました。
(あまりに可愛いいので、書店の方に了解を得て、写真を撮らせてもらいました)
子どもたちが、こういった本を通して、
いろんな気持ちのわかる
やさしい子
に育ってくれるといいですね
☆
ちなみに私は、写真左の
『ぼく、あめふりお』
を買って帰りました
♪
あったかくて、ちょっぴり切ないお話でした。
夕方、家に帰って、窓を開けると、
こんな綺麗な空が
お出迎えしてくれました。
青空
と
ピンク色の雲
と、
明るい月
。
きのうは特に
空を身近に感じる一日でした
☆
2010年06月24日(木) |
土砂災害に警戒を!
2010年06月24日07時41分07秒更新
今朝は、
道北
を中心に
激しい雨
が降っています。
今朝、1時間で降った雨の量は、
留萌地方の小平町達布で40.5ミリ、
上川地方の剣淵町で31.0ミリなど
バケツをひっくり返したような雨
となりました。
7時40分現在、士別市や和寒町、剣淵町、幌加内町には
土砂災害警戒情報
が発表されています。
今後2時間以内に、
大雨
による
土砂災害
の
危険性
が
非常に高くなる見通しです。厳重に警戒してください。
また、北部や東部では
落雷
や
突風
にも注意が必要です。
なお、
明日
には
天気は回復
し、
全道で晴れる
見込みです。
札幌では、明日の最高気温は30度の予想で、今年初めての
真夏日
になりそうです!
2010年06月23日(水) |
発達した積乱雲のサイン
2010年06月23日07時41分01秒更新
今日は
全道的に雨
で、注意の必要な天気です。
大気の状態が
不安定
で、
強い雨
や
落雷
、
竜巻
などの激しい突風の恐れがあります。
発達した積乱雲
が近いサインは・・・
・黒い雲が近づき、周囲が急に暗くなる
・雷が鳴ったり、見えたりする。
・急に冷たい風が吹く
・大粒の雨やヒョウが降り出す
これらの
サイン
があると、
竜巻が起こるような発達した積乱雲がみなさんの近くまできている可能性がありますので、
頑丈な建物に避難
するようにしてください。
そして、
「竜巻注意情報」
が出た場合には・・・
<屋外>
・頑丈な建物に入る。(シャッターは閉める)
・車でさえも飛ばされてしまう危険性があるので、建物へ移動。
<屋内>
・窓やカーテンを閉めて、ガラス窓から離れる。
・窓のないクローゼットやトイレのような小部屋に避難。
とにかく、身の安全を確保してくださいね
☆
<<
[1]
[2]
[3]
[4]
>>
TOP(全件表示)