昨日、最新の3ヵ月予報が発表されました。 9月も残暑が続く見通しで、 10月にかけて 気温は高めの傾向となりそうです。 紅葉や初霜は遅くなる見込みで、 秋の訪れは、ゆっくりペースとなりそうです。
誕生日だった昨日は、ありがとうがいっぱいの日でした♪ 早朝から大雨で、予報士としては頑張り時!! みなさんに、的確に最新の気象や防災の情報を お伝えしなきゃと、奮闘していました! 早朝勤務の私は、いつも一人で対応しているのですが、 近藤さんがサポートに来てくださいました☆ そして、冷蔵庫には、ウェザーセンターのみなさんから バースデーケーキ(しかも大好きな栗)が♪ お心遣い、嬉しかったです☆
今朝は、雨の音で目が覚めるくらいの降り方で、 札幌では、午前4時30分までの1時間に42ミリと 記録的に激しい雨となりました。 今日に入ってから1時間で降った雨の量は、 平取町仁世宇(日高) 58.5ミリ 石狩市厚田(石狩) 53.5ミリ 滝川市(空知 51.5ミリなど 滝のような雨になった所もありました。 南西部や太平洋側では、午前中は1時間に50ミリの激しい雨の恐れがあり、 夕方までに多い所で120ミリに達する大雨となりそうです。 雨は朝がピークで、午後には止んでくる見込みですが、 土砂災害や川の増水・氾濫には厳重に警戒してください。
今日は二十四節気の『処暑』 暑さがおさまる頃という意味ですが、 まだ今週も暑い日が多くなりそうです。 今日の道内、天気は下り坂です。 前線の影響で、夕方以降は、 北部や南西部を中心に広い範囲で雨となりそうです。 午後の雨に備えて、傘を持っておでかけくださいね。 なお、今夜〜明日朝にかけては、雷を伴う恐れがあります。 強い雨や落雷、突風に注意してください。