TOP(全件表示)
◆お知らせ◆
出演番組
★テレビ
・ひるおび!(JNNニュース)
11:50頃〜北海道の天気予報
★ラジオ
・カーナビラジオ午後一番!
・気分上昇ワイド ナルミッツ!!!
・朝刊さくらい
<
今月
>
2017年06月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
ページ内検索
RSS
『RSSで最新投稿を配信中!』
関連リンク
中井美雅プロフィール
HBCお天気
ラジオ『ナルミッツ!!!』
ご意見・ご感想
Mail:
sorairo@hbc.co.jp
携帯はこちら
表示:2012年09月(16件)
<<
[1]
[2]
>>
2012年09月24日(月) |
秋のリズムへ
2012年09月24日09時35分33秒更新
この週末は局地的に激しい雨が降りました。
今日は大雨の心配はありませんが、
オホーツク海側
では
午前中、雨
の降る所がありそうです。
一方、南西部では
晴れ間
が広がる見込みです。
気温は札幌や函館では24度まで上がりますが、
東部は20度に届かず、
10月並み
の気温の所もありそう。
今週
は
水曜日・木曜日
は
晴れ
ますが、
金曜日・土曜日
は
雨
で、
2日くらいの周期で天気が変わりそうです。
天気の変化も
秋のリズム
へと移っていきそうですね
☆
2012年09月21日(金) |
久しぶりの冷え込み
2012年09月21日09時34分44秒更新
今朝は紋別地方の
滝上町で7.2度
まで下がるなど、
道内では13日ぶりに10度を下回りました。
残暑が続き、9月になっても寝苦しいくらい
気温の高い状態が続いていましたが、
今朝
は、
この秋一番冷え込み
の所が多く、
札幌では
2ヶ月ぶり
に15度台まで気温が下がりました。
今日日中は24度くらいで、
過ごしやすい陽気
となりそうです。
全道的に
晴れ
て、カラッとした空気に包まれそう
♪
土曜日
・
秋分の日
も各地で晴れて、
お墓参り
や
お出かけ
にもよい天気になりそうです。
日曜日
も日差しの出る所が多いですが、
太平洋側
から雲が広がり、午後は
雨
の降る所がありそうです。
週末のお出かけは、土曜日の方がよさそうです
☆
2012年09月20日(木) |
明日から朝晩は秋の気温へ
2012年09月20日09時48分30秒更新
今日は
天気回復
傾向で、
昼前後から
全道的に晴れる
見込みです。
気温は25度から27度の所が多く、
昨日より気温も
湿度も低く
なり、
昨日までに比べると、
過ごしやすい陽気
となりそうです。
なお、明日の朝は旭川など
内陸
で
12度
位まで下がる予想!
朝晩
は、
一気に秋の涼しさ
となりそうです。
しばらくなかった冷え込みがやってきますので、
今夜、お休みの際は、
窓
を
閉めて
、
寝て
くださいね
☆
2012年09月19日(水) |
激しい雨&ムシムシ
2012年09月19日09時38分07秒更新
北海道
には
前線
が停滞し、
道北を中心に
活発な雨雲
がかかっています。
宗谷
地方では、夕方まで
大雨による
川の増水
に
警戒
が必要です。
その他の北部や南西部でも昼過ぎにかけて、
雷
を伴って雨が強く降りそうです。
激しい雨
や
落雷
、
突風
に注意して下さい。
気温は昨日より低くなりますが、それでも28度前後で、
ムシムシ
としそうです。
なお、
明日
には天気は回復し、
青空
が戻る見込みです。
2012年09月18日(火) |
9月としては記録的な暑さ!
2012年09月18日09時43分54秒更新
今日は、
9月
としては
異例の暑さ
となりそうです。
倶知安や函館では、
32度
まで上がる見込みで、
9月としては
観測史上一番の暑さ
が予想されています。
その他、日本海側やオホーツク海側でも
30度を超える
真夏日
の所が多く、
夏のような暑さとなりそうです。
天気は、
晴れる
所が多いですが、
稚内
周辺や
道東
の一部は
曇り
で、
弱い雨
の降る所がありそうです。
気温は、30度を超える所が多く、
今シーズンの中では、
今日
が
最後の真夏日
という所もありそうです!
日本海側では場所によって、33度以上の所もありそう。
熱中症
になど
健康管理
には、十分注意して下さい
☆
2012年09月17日(月) |
今週も高温傾向!
2012年09月17日09時49分25秒更新
この
土
日
、
局地的
に、非常に激しい雨が降り、
土曜日は、道南の八雲町熊石で、
日曜日は積丹町美国で1
時間に50ミリ以上
の
滝のような雨
が降りました。
今日は、南西部では日が差しますが、
北部や道東
を中心に、
雨
の降る所がありそうです。
今週
も
気温は高め
で、
特に、今日・明日は、南西部を中心に30度を超える
真夏日
となりそう!9月も後半に入りましたが、
まだ
今週前半
は、厳しい
残暑
となりそうです。
2012年09月14日(金) |
9月の3連休は・・・
2012年09月14日10時29分05秒更新
今日
は全道で
青空
が広がる見込みです。
気温もぐんぐん上がり、
真夏のような陽気になりそうです。
札幌では31度まで上がる予想!
9月中旬
としては、2回目の
真夏日
となる見通しで、
観測史上初めて
のこととなりそうです。
内陸を中心に30度を超え、
9月と思えない異例の残暑となりそうです。
体調
を崩さないようにしてくださいね。
明日から
3連休
という方もいらっしゃいますね。
土曜日
:昼頃まで
日差し
の出る所が多く、明日も札幌や帯広では30度の真夏日となりそうです。
ただ、夕方から北部やオホーツク海側では雨が降り出しそう。
日曜日
:
秋雨前線
の影響で、
全道的に雨
で、強く降る所もありそうです。
月曜日(敬老の日)
:月曜日も太平洋側を中心に道内広い範囲で
雨
となりそう。
気温は日曜日から25度以下となり、暑さはしのぎやすくなりそうです。
なお、
来週
中頃まで、道内は
雨
の降りやすい天気が続く見通しです。
先日大雨となった地域では、日曜日以降、最新の気象情報に注意して下さい
☆
2012年09月13日(木) |
天気は回復へ
2012年09月13日10時51分46秒更新
岩見沢
では、昨日までの
4日
で
244ミリ
もの雨が降り、
9月1ヵ月で降る平均的な雨量の
約2倍
も降りました。
岩見沢では、
豪雨
による
浸水
の被害が大きく、
農作物
への影響も心配ですね。
今日は
天気回復
に向かい、岩見沢をはじめ
道内広い範囲で
晴れる
見込みです。
気温は日本海側で
30度
近くまで上がり、蒸し暑くなりそう。
なお、日差しは明日までで、
週末
は再び
雨と
なりそうです。
ひとまず、
今日・明日
は
日差し
が出ますので、
少しでも復旧作業が進みますように・・・。
2012年09月12日(水) |
雨が止んだあとも・・・
2012年09月12日10時39分51秒更新
今朝は、
岩見沢
で1時間に40ミリの雨が降り、
特に岩見沢市の
栗沢
では、
1時間に53ミリ
の
統計開始以来、もっとも激しい雨を観測しました。
この影響で、道路が
冠水
したり、
JRなど交通機関にも乱れが出ました。
朝は内陸や道東に
活発な雨雲
がかかっていましたが、
午前10時では、雨雲の範囲は狭くなってきました。
このあとは、
道北
を中心に強い雨が降りますが、
南西部では、日の差す所が多くなりそうです。
岩見沢では、ここ4日ほどで244ミリの大雨となり、
すでに9月1ヶ月で降る平均的な雨量の約2倍も降っています。
これまでの大雨で地盤の緩んでいる所や川が増水している所がありますので、
雨が止んだあとも、
崖
や
川
には
近づかない
ようにして下さい。
2012年09月11日(火) |
秋雨前線!そして・・・
2012年09月11日09時55分20秒更新
北海道付近には、
秋雨前線
に伴う
活発な雨雲
がかかり、
今日も
大雨
の恐れがあります。ほぼ全道で雨が降り、
午前中は内陸やオホーツク海側を中心に、
午後は南西部で
雷
を伴って、雨が強まりそうです。
1時間に30ミリ前後の
どしゃぶり
となる恐れがあります。
道内では、土曜日の夜から雨が続いていて、
今夜から明日は
低気圧
も近づき、
激しい雨
となりそうです。
川が増水
したり、
地盤
の緩んでいる所がありますので、
崖
や
川
には、
近づかない
ようにして下さい。
なお、天気が回復してくるのは、木曜日になりそうです。
<<
[1]
[2]
>>
TOP(全件表示)