TOP(全件表示)
<
今月
>
2019年06月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
ページ内検索
RSS
『RSSで最新投稿を配信中!』
関連リンク
中井美雅プロフィール
HBCお天気
ラジオ『ナルミッツ!!!』
ご意見・ご感想
Mail:
sorairo@hbc.co.jp
携帯はこちら
表示:2013年08月(23件)
<<
[1]
[2]
[3]
>>
2013年08月30日(金) |
低気圧の通過で・・・
2013年08月30日10時31分06秒更新
今日は前線を伴った
低気圧
の通過で、
道内は、雨の降る所が多くなりそうです。
北部やオホーツク海側
を中心に、昼過ぎにかけて、
強い雨
が降り、雷を伴う恐れがあります。
土砂災害
や
川の増水
に注意して下さい。
一方、道南周辺では、晴れてくる見込みです。
土曜日
は、いったん雨は
小康状態
で、
日の差す所がありますが、
日曜日
は
太平洋側を中心に再び雨
となりそうです。
この
土
日
も、崖や川には近づかないようにして下さいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今日から
特別警報
の
運用
が始まりました。
特別警報とは、今までに経験のないような非常に激しい豪雨や暴風など、
異常な気象現象が予想されたときに、市町村ごとに発表されるものです。
数十年に一度レベルの甚大な災害
が迫っていることを意味し、
気象に関しては、大雨、大雪、暴風雪、暴風、波浪、高潮の6種類あります。
北海道では、昭和56年にあった
「56水害」
がこれにあてはまります。
このときは、岩見沢で410ミリ、札幌でも300ミリ近い大雨となり、
石狩川や千歳川などで大規模な川の氾濫が発生し、甚大な被害が出た事例です。
特別警報が発表された場合は、早めの避難や命を守るための最善の行動をとるようにして下さい。
2013年08月29日(木) |
今朝はひんやり!
2013年08月29日10時20分24秒更新
今朝の道内は、晴れている所が多く、
久しぶりに
おだやか
な朝を迎えました。
晴れた分、
冷え込み
が強まり、
十勝地方の上士幌町糠平では
6.4度まで
下がりました。
道内で10度以下になったのは、約3週間ぶりです。
また、
札幌
では、最低気温が
14.9度
で、
15度を下回ったのは、
6月30日以来、
約2か月ぶり
のことです。
今日の道内は、
晴れる
所が多く、
おだやか
な天気となりそうです。
ただ、
夜
には道南から
雨
が降り出し、
夜遅くには、札幌を含め、
南西部
一帯へと
雨の範囲が広がる予想です。
明日は全道的に雨
が降り、
雷
を伴って、激しく降る恐れがあります。
洗濯
や外での作業は、
晴れる
今日のうちに
しておくとよさそうです。
2013年08月28日(水) |
ありがとうございます♪
2013年08月28日10時37分43秒更新
先週末は、
誕生日
でした。
ラジオ
にメッセージを寄せて下さったみなさん、
空色日記
にバースデーメールをくださった方、
ありがとうございました。
みなさんにお祝いして頂いて、とっても嬉しいです
☆
家族や友人、ウェザーセンターのみんなにも感謝です。
バースデープレゼントに
メッセージ入りの
お花
を頂きました。
お花に
文字
が書いてあるなんて、可愛い〜
.・.*.・
誕生日を節目として、また気持ちを新たに頑張ります
♪
2013年08月28日(水) |
昨日は苫小牧で猛烈な雨!
2013年08月28日10時26分31秒更新
きのうは、
苫小牧
で
1時間に90ミリ
の
猛烈な雨
が降り、蘭越町や恵庭市島松でも
1時間に50ミリを超える
滝のような雨が降りました。
札幌でも
雷
が鳴って、傘をさしても
足元が濡れるような雨の降り方でした。
道内では、1万戸以上が
停電
したり、
住宅の
浸水
や道路の
冠水
も起こってしまいました。
今日の道内は、
北部やオホーツク海側
では
このあとも局地的に
雨
が降り、
雷を伴う恐れがあります。
大雨の峠は越え
ましたが、まだ、
土砂災害
や川の増水、
竜巻
などの激しい突風には注意が必要です。
一方、
南西部
や太平洋側では、
晴れる
見込みです。
今日は前線の後ろにある
秋の空気
に変わり、
気温は日中でも23度前後までしか上がらない予想です。
北西の風もやや強く、
涼しく
なりそうです。
2013年08月27日(火) |
午後は天気が急変!
2013年08月27日09時49分49秒更新
今日の道内、
午前中
は
晴れる
所が多いですが、
午後
は、
天気が急変
しそうです。
寒冷前線
が明日朝にかけて、北海道を通過するため、
日本海側の早い所では昼頃から雨が降り出し、
夕方には雷雨となりそうです。
今日の午後から明日の午前中にかけて、
1時間に40ミリの
激しい雨
が降り、
大雨
となる恐れがあります。
また、
落雷
や
ひょう
、
竜巻
などの激しい突風にも
注意が必要です。
今日は午後の雨に備えて、
傘
を持ってお出かけ下さい。
また、急に冷たい風が吹いたり、雷が鳴ったら、活発な
積乱雲
が近いサインです。
頑丈な建物
に避難するなど、身の安全を確保するようにして下さい。
2013年08月26日(月) |
大雨は峠を越え・・・
2013年08月26日09時36分49秒更新
この
土
日
も道内は、非常に
激しい雨
に見舞われ、
土曜日は、神恵内村で1時間に67.5ミリの
滝のような雨
が降りました。
日曜日も雨竜町や音威子府村では、
1時間に40ミリを超える激しい雨が降り、
札幌
でも1時間に21.0ミリの
どしゃぶ
りとなり、
雷
の鳴った時間もありました。
すでに大雨の峠は越えていて、
このあとは、
西から天気は回復
に向かいそうです。
今日の午前中は、オホーツク海側や道東の一部で
雨
の降る所がありますが、
昼前まで
に止む見込みです。
北部や南西部では、昼前後から
晴れ
てきそうです。
ただ、天気は回復しても、
昨日までの
大雨
の影響が残っている所がありますので、
今日も
崖
や
川
には
近づかない
ようにして下さい。
最高気温は、オホーツク海側では20度くらいで
9月中旬並みの涼しさとなりそうです。
札幌や旭川でも24度くらいと暑さはおさまり、
比較的
過ごしやすい陽気
の所が多くなりそうです
☆
2013年08月23日(金) |
今週末も雨!
2013年08月23日10時54分04秒更新
今日の午後は、天気
下り坂
で、
雨の降る所が多くなりそうです。
雷
を伴って、激しく降る恐れがあります。
気温は昨日より低く、日中は25度前後の所が多くなりそう。
週末にかけて、動きの遅い
低気圧
が
ゆっくり北海道に近づき、大気の状態が
不安定
となります。
この
土
日
も、道内は雨の降りやすい天気が続きそうです。
日曜日にかけて、
北部やオホーツク海側
を中心に
大雨
の恐れがありますので、
週末は
最新の気象情報
に
注意
して下さい。
2013年08月22日(木) |
もう2週間以上・・・
2013年08月22日10時33分17秒更新
今月
、道内では、急な強い雨に見舞われることが多く、
このところ、毎日、道内のどこかで、
短時間強雨
が観測されています。
強い雨が降った日を調べてみると、
8月6日以来、もう
2週間以上
続いています。
南から
暖かく湿った空気
が入っていること、
それに加えて、上空に
冷たい空気
が入ることで、
一層、大気の状態が
不安定
となって、
雨雲が発達
するというパターンとなっています。
南西部や北部では、
日差し
が出ますが、
今日も不安定な天気で、
午後は、
東部や山沿い
を中心に、
にわか雨
がありそうです。
突然の雨に備えて、
折りたたみの傘
があると安心です。
また、
落雷
や
突風
、天気の急変に注意して下さい。
なお、明日・あさっては
低気圧
の通過で、
全道的に雨
が降り、
北部や道南では、大雨の恐れがあります。
次に全道で晴れてくるのは、来週月曜日ごろになりそうです。
2013年08月21日(水) |
暑さはしのぎやすく・・・
2013年08月21日09時40分27秒更新
昨日は、道内各地で活発な
雨雲
が発生し、
札幌
でも
雷雨
となりました。
留萌地方の
遠別町
やオホーツク海側の
遠軽町
では、
1時間に50ミリを超える滝のような雨が降り、
観測史上最も激しい雨
を観測しました。
今日は昨日に比べると雨の範囲は狭くなりますが、
まだ
不安定
な状況で、午後は
山沿い
や
東部
で
にわか雨
がありそうです。
札幌周辺では午前中に
通り雨
がありそうですが、
その後は
晴れ
てくる見込みです。
今朝は札幌で約2週間ぶりに18度台まで下がり、
寝苦しさも解消
されてきました。
日中の気温も昨日より低く、25度前後など、
暑さはしのぎやすく
なりそうです。
2013年08月20日(火) |
午後は天気の急変に注意!
2013年08月20日10時25分22秒更新
午前中
は、
日が差す
所がありますが、
今日の道内、
午後
は
天気が急変
しそうです。
上空に冷たい空気を伴った低気圧の通過で、
大気の状態が
非常に不安定
になります。
昼過ぎから夕方にかけて、
道内のあちこちで、
活発な雨雲
が発生し、
激しい雨
や
落雷
、
ひょう
、
竜巻
の恐れがあります。
今日は最新の
気象情報
も確認するようにして下さい。
また、雷が鳴ったり、急に冷たい風が吹いたら、
積乱雲
が近いサインです。
今日は、最新の気象情報を確認のうえ、
今後、
竜巻注意情報
が発表されるような場合は、
屋外なら
頑丈な建物
に避難する、屋内では
窓ガラスから離れる
など、
身の安全を確保するようにしてください。
<<
[1]
[2]
[3]
>>
TOP(全件表示)