TOP(全件表示)
<
今月
>
2019年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
ページ内検索
RSS
『RSSで最新投稿を配信中!』
関連リンク
中井美雅プロフィール
HBCお天気
ラジオ『ナルミッツ!!!』
ご意見・ご感想
Mail:
sorairo@hbc.co.jp
携帯はこちら
表示:2014年06月(21件)
<<
[1]
[2]
[3]
>>
2014年06月30日(月) |
6月最終日!
2014年06月30日09時14分33秒更新
今日で6月も最終日。今月は天気の変化が極端でしたね。
6月3日に十勝の音更町で
37.8度
まで上がって、
北海道の
最高気温の記録
を更新したり、
その後は、
長雨
や
日照不足
で、
札幌では18日も雨が続き、
記録的
な長雨となりました。
今日は札幌など南西部では
日差し
がありますが、
北部や東部は雲の多い天気で、
にわか雨
がありそうです。
なお、
7月
は気温が
平年並みか高め
で、
降水量や日照時間は、ほぼ平年並みの見込みです。
今月大変だった分、来月は
天候に恵まれる
といいですね。
2014年06月27日(金) |
内陸は真夏日がつづく
2014年06月27日09時22分04秒更新
今日も
晴れる
所が多く、北見や旭川など内陸では
30度以上の
真夏日
となりそうです。
オホーツク海側や内陸では、夕方から
にわか雨
の所があり、
雷
を伴う恐れがあります。
午後は山沿いを中心に天気の急変に注意して下さい。
太平洋側は曇りや
霧
の所が多いですが、
昼前後は日が差す見込みです。
土
日
は、
太平洋側
を中心に雲が広がり、
日曜日
は函館や室蘭など
雨
の降る所がありそう。
北部やオホーツク海側では
晴れ間
が広がる見込みです。
2014年06月26日(木) |
今年の夏は・・・
2014年06月26日10時40分56秒更新
この夏は、
冷夏
の
予想
でしたが、
昨日、気象台から発表された3カ月予報では、
冷夏の可能性は低く
なり、
ほぼ平年並み
の気温の予想に
修正
されました。
エルニーニョ
の発生する予想はかわらないですが、
フィリピン付近の海水温が高く、
積乱雲が発生して、
太平洋高気圧
を強めるためで、
今年は
夏らしい暑さ
の日もありそうです
♪
今日も、道内は
晴れる
所が多いですが、
太平洋側は、午前中と夕方以降、
霧
がかかりそうです。
また、内陸やオホーツク海側の山沿いでは、
にわか雨
の可能性があります。
内陸では30度以上の
真夏日
となりますので、熱中症に注意して下さいね
☆
2014年06月25日(水) |
内陸は真夏日に!
2014年06月25日09時23分46秒更新
今日日中は
全道
で
青空
が広がる見込みです。
札幌など日本海側では、洗濯日和となりそう
♪
夏らしい陽気で、
内陸
では
30度以上の
真夏日
になる所もありそうです。
気温が上がるため、
午後
は大気の状態が
不安定
となり、
北見など道東の内陸を中心に、夕立がありそうです。
にわか雨
の範囲は狭いですが、
山沿い
では、
急な雨
や
落雷
など
天気の急変
に注意して下さい
☆
2014年06月24日(火) |
日差しがありがたく・・・♪
2014年06月24日08時55分35秒更新
札幌をはじめ、道内はここ2週間くらい、
長雨や日照不足が続いていましたが、
ここ数日でようやく
太陽
が顔を出してくれました
♪
青空
と山の
緑
が美しくて、
日差し
の
ありがたさ
を実感しました。
きのうは
窓
をピカピカに磨いたり、家事がはかどって、
気分
まで明るくなりました
☆
日差しのパワーはすごいな〜。
こんなにも人の
心
に作用するとは。
天気
が私たちに与える影響は、はかりしれないですね。
さて、今日日中は、全道的に晴れて、
昨日以上に
日差しがたっぷり
の一日となりそうです。
昨日、
オホーツク海側
では、
最高気温でも10度前後までしか上がらず、
4月下旬並み
の肌寒さでしたが、
今日は大幅に気温が上がり、
オホーツク海側の
肌寒さ
も
解消
されそうです。
日中は、内陸で25度以上の
夏日
となるなど、
夏らしい陽気
となる見込みです。
2014年06月23日(月) |
今週は太陽が空の主役に!
2014年06月23日07時15分41秒更新
今日は、東部では雲の多い天気ですが、
南西部や北部では
午後
は
晴れ間
が広がる見込みです。
最高気温は、内陸や道南で20度を超えますが、
オホーツク海側
は11度くらいで、
4月下旬並みの肌寒さ
となりそうです。
今週
は
晴れる
日が多く、気温も次第に上がってきます。
週の後半は、
内陸
で30度以上の
真夏日
になるなど、
夏らしい陽気
がやってきそうです。
長雨
や
日照不足
が続いた道内ですが、
今週は、ようやく
太陽
が空の主役となりそうですね
☆
2014年06月20日(金) |
週末は日差しが♪
2014年06月20日09時14分37秒更新
長雨
と
日照不足
が続いている道内ですが、
ようやく
出口
が見えてきました。
今日は
東部で雨
の降る所がありますが、
午後は西から天気は
回復
に向かい、
晴れ間
が広がってくる見込みです。
土
日
は、ほぼ全道で
青空
が広がり、
久しぶりに
日差しがたっぷり
の週末となりそう
♪
洗濯や
おでかけ
にもよい天気になりそうですし、
農家
の方も、作業が進めやすくなりそうです
☆
2014年06月19日(木) |
記録的な長雨!
2014年06月19日10時26分08秒更新
札幌
では今朝も雨が降り、今日で
14日連続
の雨を観測し、
6月としては1956年に並ぶ
最長記録
となりました。
道内は、
長雨
と
日照不足
が続いていますが、
今日も
太平洋側
や
内陸
を中心に
雨
の降る所が多く、
雷
を伴う恐れがあります。
太平洋側やオホーツク海側では、
明日まで
雨ですが、
札幌など日本海側の一部では、
明日の午後には、
天気は回復
に向かいそうです。
土曜日
は久しぶりに全道的に
晴れる
見込みです。
待望の
日差し
まであと一歩ですね
☆
2014年06月18日(水) |
日照不足
2014年06月18日10時13分33秒更新
このところの
長雨
の影響で、
道内では、日照時間も少なくなっています。
昨日までの
10日間
の
日照時間
は、
札幌
で約10時間、平年の
2割以下
となっていて、
函館は3時間で平年の6%しか日差しが出ていません。
夏至
目前で晴れれば、一日で14時間位の日照が出る
時期ですので、
非常に少ない
ことがわかります。
今日から明日にかけても、
雨
の降る所が多くなりそうです。
金曜日には道南から日差しが戻り、
土曜日
は久しぶりに
全道
で
太陽
が顔を出しそうです。
2014年06月17日(火) |
札幌は10日連続・・・
2014年06月17日09時20分27秒更新
札幌
では1ミリ以上
雨
が降る日が、
今日で
10日間
も続いています。
6月にこんなに雨が続いたことはありません。
長雨
で農家の方など、
日差しを待っている方も多いと思います。
今日も
日本海側を中心
に雨が降りやすく、
午後
は内陸などで雷雨の恐れがあります。
雨のぐずついた天気は、
明日まで
で、
木曜日は西から天気は
回復
に向かう見込みです。
週末には全道で
日差し
が期待できそうです。
<<
[1]
[2]
[3]
>>
TOP(全件表示)