三陸沖に低気圧があって、 今夜には急速に発達しながら北海道の東に進みます。 このため、オホーツク海側と太平洋側東部では、 今日の昼過ぎから明日明け方にかけて、 大荒れの天気となり、猛吹雪に警戒が必要です。 瞬間的に30メートル以上の暴風が吹き、 海は6メートルの大しけとなりそうです。 また、根室地方では、夕方をピークに高潮による 浸水にも警戒して下さい。 あす朝までに、オホーツク海側では60センチ、 太平洋側や日本海側の多い所で50センチの大雪が予想されています。交通障害に警戒して下さい。 大荒れは明日の朝までで、週末、天気は回復し、日曜日には全道で晴れ間が広がる見込みです。
この週末は、道内は大雪や吹雪となりました。 土日で降った雪の量は、倶知安で42センチ、 網走で36センチ、札幌でも26センチの大雪となりました。 今日の午前中、雪は小康状態ですが、 午後は日本海側を中心に雪で、 留萌地方では局地的に雪が強まりそうです。 あすにかけて、日本海側では大雪や吹雪となり、 真冬らしい寒さですが、週の後半は気温が上がる予想。 ただ、天気は崩れ、木曜日・金曜日は全道的に 湿った雪が降り、金曜日は天気が荒れるおそれがあります。